斗南藩士 郡長正の墓
みやこ町豊津の甲塚墓地に、故郷・会津の誇りを守るため、わずか16歳で自ら生涯を閉じた斗南藩(旧会津藩)藩士・郡長正の墓があります。
令和4年4月30日・5月1日に開催した郡長正公記念交流行事 ![]()
令和4年4月30日・5月1日に、郡長正公ゆかりの方々をお招きし、「郡長正公記念交流行事」を開催しました。 ![]() 会津若松市友好訪問歓迎レセプションを開催しました! |
平成22年4月30日に郡長正公没後140年を記念した「会津若松市友好訪問歓迎レセプション」が開催されました。
会津若松市より、鈴木副市長、ご遺族の郡荘一郎さんをはじめ4名のかたを迎え、主催の豊津郷土史会ほか関係者と共に亡き郡長正公を偲び交流を深めました。
会津からみやこ町へ訪問された皆さんに町の特産品である「かづら筆」が井上町長より手渡されました。

郡長正墓前法要![]()
毎年、郡長正の命日である5月1日には『郡長正墓前法要』が豊津郷土史会により開催されています。
自害した理由は諸説ありますが、長正をきっかけに、みやこ町と福島県会津若松市との交流が続いています。 |
基本情報
所在地 | 福岡県京都郡みやこ町豊津甲塚墓地 |
---|---|
営業日 | |
定休日 | |
公式サイト |
交通アクセス
より大きな地図で 郡長正の墓 を表示
車 | 東九州自動車道「みやこ豊津IC」より、車で約6分 |
---|---|
バス | JR行橋駅から太陽交通バス(豊津方面行き)で約15分、 「豊津入口バス停」下車、徒歩約5分 |
電車 | 平成筑豊鉄道「新豊津駅」下車、徒歩約20分 |
関連リンク