令和6年能登半島地震への義援金に係る募金箱設置
令和6年1月1日に発生した令和6年能登半島地震により、被災した地域の一日も早い復旧・復興を願い、日本赤十字社が義援金を募集しています。この活動を支援するため、みやこ町でも、本庁と各支所に募金箱を設置し、町民の皆様からの義援金を募集しています。
この度、日本赤十字社における義援金の受付期間が延長されたことに伴い、みやこ町の募金箱設置期間を令和7年12月26日(金曜日)まで延長します。
お寄せいただいた募金は、日本赤十字社を通じ、全額被災地へ寄付いたします。町民のみなさまのご協力をお願いいたします。
募金箱の設置について
設置場所
みやこ町役場本庁、豊津支所および犀川支所
募集期間
令和6年1月4日(木曜日)~令和7年12月26日(金曜日)
受付時間:8時30分~17時
※ただし、土・日・祝日を除きます。
税法上の寄付金控除を行う方へ
寄付金控除の証明書類として、受領証(領収書)が必要な方は、直接日本赤十字社へ寄附いただきますようお願いします。
[問い合わせ窓口]
日本赤十字社 パートナーシップ推進部
電話番号:03-4363-2056
FAX: 03-3432-5507
その他
石川県、富山県、日本赤十字社、共同募金会等でも義援金の受付を行っています。
詳しくは、各自治体等のホームページをご確認ください。
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 総務課
電話番号:0930-32-2511
メールアドレス:soumu@town.miyako.lg.jp