施設紹介
コテージ
コテージは、5人用4棟、6人用4棟の計8棟を用意しています。木を基調とした温かみのある外観。中には吹き抜けのリビングや薪ストーブの暖炉、キッチンコーナー、シャワー、トイレ、エアコンなどご家庭と変わらない快適な空間を設けています。キャンプ場を中心にサイクリングや、ウォーキングなどバリエーション豊かな自然を満喫してはいかがでしょうか。



料金 | 設備 |
---|---|
8,300円 ~15,700円 ※利用時期・利用施設・申請者住所で変動します。 料金案内ページへ |
キッチン:流し台/IHコンロ/冷蔵庫/炊飯器/電子レンジ/電気ポット その他:エアコン/風呂場/水洗トイレ(洋式)/洗面所/寝具/薪ストーブ(冬期)/照明/AC電源/Wi-Fi完備(コテージ8「ほお」を除く) ※その他調理用具は管理棟でレンタルできます。(有料) ※薪ストーブ(薪代含む利用料2,000円)の薪は管理棟で販売しています。(追加の薪は1,000円) |
バンガロー
バンガローは10人用、20人用の各1棟ずつをご用意しています。施設内は木の温かさが広がる空間となっており、常設備品がない分、間取はシンプルな構造となっているため、コテージに比べてより自然を体感することができます。ご自身のキャンプ用品をご利用されたい方に大変オススメの施設です。近くにはトイレ・BBQ棟もあり、こだま荘のシャワー室を利用することもできます。



料金 | 設備 |
---|---|
3,100円 ~10,400円 ※利用時期・利用施設・申請者住所で変動します。 料金案内ページへ |
キッチン:設備なし こだま荘のシャワー室や屋外トイレをご利用下さい。 ※バンガロー周辺でバーベキューはできません。 バーベキュー棟や囲炉裏棟をご予約ください。 |
デイキャンプ場
日帰りでご利用いただける全面芝生仕様の区画サイトで、全4区画ご用意しています。宿泊を伴わないので、気軽に日中のバーベキューやピクニックを行なうことができます。近くの川で水遊びもできますし、デイキャンプ場内にはじゃぶじゃぶ池(水深の浅いプール)で遊ぶこともできますので、小さなお子様も水遊びを楽しめます。



料金 | 設備 |
---|---|
2,000円 | 設備なし ※トイレは屋外トイレをご利用下さい。 ※洗い場は管理棟横の流し台をご利用下さい。 ※シェードなどの備品は管理棟でレンタルできます。(有料) |
こだま荘
主に日中の研修・会議でご利用いただいています。施設横にはバーベキュー棟とキャンプファイヤー場があり、こだま荘内には調理実習室及びシャワー室がありますので、様々なシーンでの利用が可能です。






料金 | 設備 |
---|---|
別ページ 料金案内をご覧ください |
部屋数:3部屋(研修室1(畳あり)、研修室2(畳なし)、会議室(畳あり)) その他施設:調理実習室(ガスレンジ/冷蔵庫/調理用具・食器/炊飯器/レンジ) ※調理実習室を利用する場合、備え付けの備品も利用できます。 その他:エアコン/シャワー室/水洗トイレ(洋式)/ホワイトボード ※こだま荘のご予約は電話でのみ受け付けています。 ※ご利用方法に関しては、事前に打ち合わせが必要です。 |
バーベキュー棟
バーベキュー棟は、こだま荘横に4区画、コテージ7と8の間に1箇所あり、合計5組のご利用が可能です。流し台がバーベキュー棟内にありますので、洗い場所の心配はありません。大人数でバーベキューをする場合にオススメです。



料金 | 設備 |
---|---|
2,000円 | 長イス/流し台/かまど ※バーベキューなどで火を扱ったあとは、火が確実に消えたことを確認し、後片付けを行なってください。 |
囲炉裏棟
囲炉裏棟は、施設場内のちょうど中央付近に2棟ございます。バーベキュー棟とは異なり、囲炉裏の雰囲気を楽しめるような仕様になっています。天井に設置した自在鉤(じざいかぎ(鍋などを吊るす道具))に鍋を吊るして温めることもできますし、イスの高さをあえて低く設計していますので、胡坐(あぐら)をかいて囲炉裏を囲むことで、気分は古の日本ではないでしょうか。



料金 | 設備 |
---|---|
2,000円 | 自在鉤/囲炉裏風施設/流し台/かまど ※バーベキューなどで火を扱ったあとは、火が確実に消えたことを確認し、後片付けを行なってください。 |