長寿の里公園
犀川支所から東に500m歩くと、丘の上にコミュニティセンター「いこいの里」とならんで「長寿の里公園」があります。公園には、大池、下池、新池の3つの池があり、下池、新池は周囲を散策できるよう、歩道が整備されています。 下池には東屋があり、池を見ながら休憩できます。新池には、水上デッキがあり、水上散歩や水生植物を間近で観察できるようになっています。また、新池周囲の斜面に桜を植えており、春には華やかな雰囲気になります。 隣接するコミュニティセンター「いこいの里」には図書館があり、長寿の里公園での散策とあわせて、休日を楽しむことが出来ます。 |
写真で見る




長寿の里公園利用にあたって
以下の注意事項を守って、ご利用ください
- 池には、鯉を放流しているため、魚釣り及びその他捕獲行為を禁止します。皆の魚です。釣らずに大切に育てましょう。
- 皆の公園です。タバコのポイ捨て禁止。ゴミや空き缶は持ち帰ってください。
- 犬のフンは飼い主が持ち帰ってください。
公園敷地図
基本情報
所在地 | 福岡県京都郡みやこ町犀川古川 |
---|---|
営業日 | |
定休日 | |
公式サイト |
交通アクセス
車 | 東九州自動車道「みやこ豊津IC」より、車で約15分 |
---|---|
電車 | 平成筑豊鉄道「犀川駅」下車、徒歩約15分 |
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 産業振興課
電話番号:0930-32-2512
メールアドレス:nousei@town.miyako.lg.jp