ホストタウン・事前キャンプ
ホストタウン
ホストタウンとは、東京2020オリンピック、パラリンピック競技大会の開催を契機に地域の活性化等を進め、事前キャンプ等を通じ大会参加国・地域との人的・経済的・文化的な相互交流を図る自治体のことです。政府が登録承認を行っており、全国で、500を超える自治体が「ホストタウン」として登録されています。(令和2年10月30日現在)
みやこ町は、平成30年4月27日に、福岡県・みやこ町・築上町・柳川市・みやま市と合同でオセアニアオリンピック委員会(以下「ONOC」)に所属するオセアニア15の国や地域のホストタウンとして国に登録されており、その内、陸上競技選手の事前キャンプの受入れ等を行うこととしています。

事前キャンプ・交流事業
令和3年度 みやこ町東京2020オリンピック事前キャンプ・交流事業
令和3年度についても引き続きホストタウンとして、ONOC所属の陸上アスリートの事前キャンプを実施する予定です(令和3年5月19日現在)。コロナ禍の中、選手等が安心して訪問できるよう、また住民の皆様が安心して選手等を迎えられるように、国が示す方針に従い、「受入れ対策マニュアル」の作成など新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を講じながら、事前キャンプを実施します。
令和3年度 みやこ町東京2020オリンピック事前キャンプ・交流事業
参考
平成30年度・令和元年の取組
これまで平成30年にはグアムから2名キリバスから1名、令和元年にはグアムから3名、バヌアツから1名の陸上アスリートを受入、事前キャンプや町民の皆さんをはじめ、学生などと幅広い交流事業を実施しました。
ONOCに所属するオセアニア15の国や地域
※ONOCとはOceania National Olympic Committees(オセアニアオリンピック委員会)の略称です。
番号 | 国旗 | 国名 | 言語 | 人口(人) | 首都・政庁 | 通貨 | 主な宗教 | 時差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
① | ![]() |
アメリカ領サモア | サモア語、英語 | 約5.6万 | パゴパゴ | USドル | キリスト教 | JST-20 |
② | ![]() |
キリバス共和国 | キリバス語、英語 | 約11.4万 | タラワ | 豪ドル | キリスト教 | JST+3 |
③ | ![]() |
グアム | 英語、チャモロ語 | 約17万 | ハガニャ | USドル | カトリック | JST+1 |
④ | ![]() |
クック諸島 | クック諸島マオリ語、英語 | 約1.9万 | アバルア | NZドル | キリスト教 | JST-19 |
⑤ | ![]() |
サモア独立国 | サモア語、英語 | 約20万 | アピア | サモア・タラ | キリスト教 | JST+5 |
⑥ | ![]() |
ソロモン諸島 | 英語、ピジン英語 | 約60万 | ホニアラ | ソロモン・ドル | キリスト教 | JST+2 |
⑦ | ![]() |
ツバル | 英語、ツバル語 | 約1.1万 | フナフティ | 豪ドル | キリスト教 | JST+3 |
⑧ | ![]() |
トンガ王国 | トンガ語、英語 | 約11万 | ヌクアロファ | パ・アンガ | キリスト教 | JST+4 |
⑨ | ![]() |
ナウル共和国 | 英語、ナウル語 | 約1.3万 | ヤレン | 豪ドル | キリスト教 | JST+3 |
⑩ | ![]() |
バヌアツ共和国 | ビスラマ語、英語、仏語 | 約27万 | ポートビラ | バツ | キリスト教 | JST+2 |
⑪ | ![]() |
パプアニューギニア独立国 | 英語、ピジン英語、モツ語 | 約800万 | ポートモレスビー | キナ及びトヤ | キリスト教 | JST+1 |
⑫ | ![]() |
パラオ共和国 | パラオ語、英語 | 約2.1万 | マルキョク | USドル | キリスト教 | JST+0 |
⑬ | ![]() |
フィジー共和国 | 英語、フィジー語、ヒンディー語 | 約90万 | スバ | フィジードル | キリスト教 | JST+3 |
⑭ | ![]() |
マーシャル諸島共和国 | マーシャル語、英語 | 約5.2万 | マジュロ | USドル | キリスト教 | JST+3 |
⑮ | ![]() |
ミクロネシア連邦 | 英語、現地の8言語 | 約10.4万 | パリキール | USドル | キリスト教 | JST+1 |
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 産業振興課
電話番号:0930-32-2512
メールアドレス:nousei@town.miyako.lg.jp