みやこ町LINE公式アカウント
みやこ町公式LINEをリニューアルしました
みやこ町では令和4年7月にLINEの公式アカウントを開設し、町民の皆さんやみやこ町に関りがある皆さんへ、情報を発信しています。
情報が飽和し多様化する昨今において、情報を必要とする人に迅速かつ正確に届けるため、令和7年2月3日に、公式LINEをリニューアルしました。イベント情報や災害情報に加え、子育てや福祉などに関する行政情報を、受信を希望する人に配信します。
この機会に、友だち登録と受信設定をお願いします。
リニューアルで変わる公式LINEの機能
欲しい情報だけを選んで受け取ることができるようになりました!
これまでの公式LINEでは、友だち登録をした皆さん全員に同じ情報を配信していましたが、リニューアル後は、受信設定を行うことで「イベント」や「子育て・教育」など自分の欲しい情報のみが配信されるようになります。
※災害情報などの重要なお知らせはすべての人に配信します。
※受信設定をしていない人には「すべての人向け」の情報のみ配信されます。
受診設定のやり方
知りたい情報に、すぐにアクセスできるようになりました!
トーク画面下部の「リッチメニュー」を増やしました。知りたい情報のジャンルをタップするだけで、みやこ町のホームページの該当ページにアクセスすることができます。
基本メニュー
子育て
防災
ごみの分別方法を質問できるようになりました!
トーク画面に捨てたいごみの名称を送信すると、チャットボット(*)が分別方法を回答します。
*チャットボットとは、質問に対してあらかじめ登録された回答を会話のように返信する機能です。
チャットボットの使い方
入力したごみの名称で当てはまる回答がない場合は、書き方を変えて再度質問してみてください。
例:「釣り竿」⇒「つりざお」 「ハンドミキサー」⇒「泡だて器」 など
※質問された内容は定期的に確認し、随時回答を追加していきます。
まずは友だち登録をお願いします!
方法3 ID検索から登録
- LINE(ライン)の友だち追加画面で「検索」をクリック
- ID検索画面で「@miyako-town」を入力
- 「みやこ町役場」を友だち追加
みやこ町公式SNS運用方針
関連リンク
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 町長公室
電話番号:0930-32-2511
メールアドレス:koushitsu@town.miyako.lg.jp