ふりがな
ひらがな ルビ ( るび )
Language
Foreign Language

保育所(園)の入所手続きについて

 

保育所(園)とは、保護者の仕事や病気などにより、保育を必要とする児童に対して保護者に代わって保育を行う施設です。
そのため「集団生活に慣れさせるため」、「幼稚園に入園する年齢に達していない」などの理由だけでは入所できません。

 

保育所(園)に入所できる基準

 

(1)1カ月に48時間以上仕事をしている
(2)妊娠中または出産後である
(3)病気やけが、または心身の障害による
(4)同居または長期入院などの親族の介護・看護にあたっている
(5)震災、風水害、火災などの災害の復旧にあたっている
(6)求職活動を継続的に行っている
(7)学校に在学しているまたは職業訓練を受けている
(8)虐待やDVのおそれがある
(9)育児休業取得時に、既に保育所(園)を利用している兄姉がいて継続利用が必要
(10)その他(町長が特別に認める場合など)

 

入所申請

 

 

令和6年度保育所入所申込みについて

 

保育所(園)・認定こども園などの施設を利用する際に、町の認定を受けることが必要になります。
認定には3つの認定区分があります。

※保育認定を受ける方は、保育が必要な時間によって、「保育標準時間」「保育短時間」に区分されます。

(1)受付期間:令和5年10月2日(月曜日)~令和5年10月31日(火曜日)

※途中入所希望の方は、入所希望月の前月20日までに申込みを行ってください。

(2)申込場所:ご希望の保育所(園)、認定こども園

※町外の保育所などをご希望の方は、子育て・健康支援課で申込みを行ってください。

 

※申込書、認定申請書は、受付期間中に各保育所(園)、認定こども園で配付します。
※受付期間内に提出しないと、4月1日から入園できないことがあります。
※年度途中で職場復帰が決まっている方または予定されている方も上記期間内に申込みをお願いします。
※保育の必要性の審査の結果、希望する保育所に入所できないことがありますので、申込書には必ず第2・第3希望まで記入してください。

 

保育料

 

保育料は、子どもの年齢、保育時間、世帯の町民税額(4月~8月は前年度分、9月~3月は当年度分)により決定します。なお、子どもの年齢は、年度当初の年齢を基準とします。

令和5年度みやこ町保育料(107.5KB)pdf 

 

入所に必要なもの

 

 

保育施設一覧

公立保育所

 

保育所名 所在地 電話番号 開所時間 定員
久保保育所 みやこ町勝山大久保1431-2 0930-32-3003 7時30分~19時 90名
豊津保育所 みやこ町豊津1110 0930-33-4150 7時30分~19時 80名

私立保育所・認定こども園

 

保育所(園)名 所在地 電話番号 開所時間 定員
認定こども園
太陽の森
みやこ町勝山黒田849 0930-32-2176 7時~19時 135名
いさやま保育園 みやこ町勝山岩熊532 0930-32-3189 7時~18時30分 20名
城井こども園
あいあう
みやこ町犀川木井馬場1996 0930-42-0330 7時30分~18時30分 35名
犀川のぞみ保育園 みやこ町犀川本庄745 0930-42-1212 7時~19時 30名
認定こども園cuddle みやこ町犀川本庄442 0930-42-2611 7時~19時 75名
認定こども園
ポランのひろば
みやこ町田中241-4 0930-33-4152 7時~19時 125名
認定こども園
わくわくの木幼稚園
みやこ町犀川本庄214 0930-42-0409 7時30分~19時 35名

 

重要事項説明書

 

 保育施設は、教育・保育を提供するにあたって、運営規程を定めたうえで、保護者に対し、重要事項説明書を交付して説明を行い、同意を得なければなりません。

 入所する際は、保育施設から交付される重要事項説明書に対する同意書を、保育施設に提出してください。

 

 

 ※そのほかの保育施設に通う人については、各園のホームページをご確認ください。

 

お問い合わせ

部署名:みやこ町役場 子育て・健康支援課

電話番号:0930-32-2725

メールアドレス:kosodate@town.miyako.lg.jp