ふりがな
ひらがな ルビ ( るび )
Language
Foreign Language

第18回みやこ町産業祭 よってこ犀祭 in みやこを開催します

 

みやこ町の一大イベント「みやこ町産業祭 よってこ犀祭 in みやこ」を今年も開催します。

日時は11月15日(土曜日)と16日(日曜日)の2日間。犀川支所前広場では特産品の販売や軽食・ドリンクの販売などが多数出店。

ステージでは、「変面ショー  小学生変面師  充希」のほか、「福岡黒田忍者隊」が演舞を披露!

また、犀川体育館ではフリーマーケットや農林産物の展示に加えて、昨年大好評の『スイーツマルシェ』は店舗を増やして今年も開催!町内の絶品スイーツが大集結します。

その他にも様々なイベントを予定していますので、お誘いあわせのうえ、皆様のご来場をお待ちしています。

 

 

開催概要

開催日時

  • 令和7年11月15日(土曜日)9時30分~
  • 令和7年11月16日(日曜日)9時~

場所

旧犀川支所前広場、中央公民館、犀川体育館

(みやこ町犀川本庄646)

 

イベント内容

 

11月15日(土曜日) 

  • ステージイベント
    「福岡黒田忍者隊」演舞
    「町内3中学校吹奏楽部」演奏 ほか
  • バケット車 試乗体験
  • 特産品他 各種出店
  • スイーツマルシェ(犀川体育館内)
  • フリーマーケット(犀川体育館内)
  • 農林産物 展示コーナー(犀川体育館内)
  • 健康のつどい(犀川体育館内)
  • 文化協会 作品発表会(中央公民館)
     

11月16日(日曜日)

  • ステージイベント
    「変面少女充希」演舞
    「かつやま太鼓」演奏 ほか
  • 体育協会 マラソン大会
  • 特産品他 各種出店
  • スイーツマルシェ(犀川体育館内)
  • フリーマーケット(犀川体育館内)
  • 農林産物 オークション(午後開催)
  • 健康のつどい(犀川体育館内)
  • 文化協会 作品発表会(中央公民館)
     

会場案内図(青空市場)(404.5KB)pdf

 

臨時駐車場・シャトルバスの運行

 

車でお越しの際は、会場周辺の臨時駐車場をご利用ください。

また、イベント当日は臨時駐車場から会場までと、勝山本庁前と豊津公民館前から会場までの無料シャトルバスを運行します。

詳しくは、「みやこ町産業祭 臨時駐車場・シャトルバス」をご確認ください。

 

 

 

お問い合わせ

部署名:みやこ町役場 産業振興課

電話番号:0930-32-2512

メールアドレス:nousei@town.miyako.lg.jp