企業誘致・立地
みやこ町では、町内において事業所の新設、増設等を行う企業や研究所の皆様に対して、以下の優遇制度を用意しています。皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
1 固定資産税の課税免除
(1)みやこ町工場等設置奨励条例
内容
固定資産税の課税免除(3年間)
対象地域
みやこ町全域
対象事業および課税免除範囲
- 製造業(機械及び装置、工場用の建物並びにその附属設備)
- 農林水産物等販売業(機械及び装置、建物並びにその附属設備)
- 旅館業(建物及びその附属設備)
- 情報サービス業等(機械及び装置、建物並びにその附属設備)
条件
- 令和6年4月1日から令和9年3月31日までの間に取得等をした工場等の取得価額の合計額が下表に掲げる区分に応じ、同表に定める額以上のもの
※ただし、資本金の額等が5,000万円を超える法人が行うものにあっては、新設又は増設に限る。 - 従業員10人以上
事業 | 取得価額の合計額 |
---|---|
製造業又は旅館業 | 500万円 (資本金の額等が5,000万円を超え1億円以下である法人が行うものは1,000万円、資本金の額等が1億円を超える法人が行うものは2,000万円。) |
情報サービス業等又は農林水産物等販売業 | 500万円 |
※課税免除の対象となる土地は、取得の翌日から起算して1年以内に家屋の建設の着手があった場合の土地に限りますので、ご注意ください。
(2)みやこ町企業誘致奨励条例
内容
固定資産税の課税免除(3年間)
対象事業者
- ものづくり分野(自動車、航空機など)
- 健康関連ビジネス分野
- 第4次産業革命分野(ロボット、半導体、AIなど)
- クリエイティブ分野(ゲームコンテンツやファッション関連企業など)
- 次世代産業分野(水素エネルギーや有機光エレクトロニクスなど)
- グリーンアジア国際戦略総合特区における環境配慮型製品やシステム関連分野
- アジアからのインバウンド等観光関連産業分野
- 特産物を活用した農林水産・地域商社分野
条件
- 福岡県から地域未来投資促進法に基づく地域経済牽引事業計画の承認をうけていること
- 取得価額の合計1億円(農林漁業関連の場合は5,000万円)以上
3 関連する情報一覧
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 産業振興課
電話番号:0930-32-2512
メールアドレス:nousei@town.miyako.lg.jp