令和8年度に小学校に入学されるお子さまの健康診断
(就学時健康診断)
就学時健康診断の内容
令和8年度に小学校に入学されるお子さまを対象に健康診断を行います
お子さまが心身共に元気に新しい学校生活が送れるように、次の目的で健康診断を行います。
- お子さまの健康状態について、保護者および本人が認識し、関心を深めましょう。
- 病気が見つかったお子さまについては、入学までに必要な治療を受け、健康な状態もしくは就学が可能な状態で入学するように努めましょう。
- お子さまの生活や健康状態について、不安や心配がある場合には、学校長や学校医などに相談しましょう。
対象者
令和8年度に小学校へ入学されるお子さま(平成31年4月2日~令和2年4月1日生)
※9月末までに、保護者宛に案内を郵送します。
10月に入っても案内が届かない場合は、学校教育課へ連絡してください。
持ってくるもの
- 母子手帳
※予防接種の接種歴の確認をします。
- 就学時健康診断票
※案内通知に同封しています。事前に記入のうえ、ご持参ください。
日程・健診会場
受付開始 午後1時~
健康診断開始 午後1時30分~
(受付開始の午後1時までは、会場内には入れません。)
地区 | 入学予定学校名 | 実施日 | 健診会場 |
---|---|---|---|
勝山 | 諌山小学校 黒田小学校 |
令和7年10月10日(金曜日) | サン・グレートみやこ |
豊津 | 豊津小学校 | 令和7年10月15日(水曜日) | 豊津公民館 電話番号 0930-33-3115 |
犀川 | 犀川小学校 伊良原小学校 |
令和7年11月10日(月曜日) | 中央公民館(犀川体育館横) 電話番号 0930-42-1365 |
- 受付時間は、午後1時~午後1時45分までです。
- 原則、入学予定学校地区の健診会場で受診してください。
- 健診日に都合がつかず該当地区での受診ができない場合は、必ず他地区の健診会場で受診してください。
その場合は、必ず事前に学校教育課まで連絡ください。 - 3会場以外での健診予定はありませんのでご了承願います。
- 健康診断の項目は、内科・歯科などです。
注意事項
- 服は脱着が簡単なものを着用させてください。
- 受付時間は厳守してください。
- 健診当日は、受診する人の数や進行状況等によってお時間を要する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※健診当日、お子さまの就学相談も実施しますので、希望される方は事前にご連絡ください。
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 学校教育課
電話番号:0930-32-6005
メールアドレス:kyoumu@town.miyako.lg.jp