みやこ町の花・木・鳥 / 町民憲章
町の花・木・鳥
町の花 さくら

桜の名所である仲哀公園・犀川公園(本庄池)・八景山自然公園の桜並木や、山桜の「千女房桜」をはじめとして、町内各所に桜が植えられており、春になると美しい花がわたしたちの目を楽しませてくれます。
町の木 もみじ

葉の移り変わりによる彩りに四季を感じさせる「もみじ」は、豊かな自然に恵まれたみやこ町のいたる所で見られます。初夏は新緑、秋は紅葉と色のコントラストがとてもすばらしく、自然美を代表するものです。
町の鳥 うぐいす

うぐいすは「春告鳥」とも呼ばれ、「ホーホケキョ」とひときわ大きく澄んだ鳴き声は人々の心を和ませ、清々しい気持ちにさせてくれます。みやこ町の野山にも多く生息し、公園や庭先でも鳴き声がよく聞かれます。
町民憲章
みやこ町は、緑豊かな自然環境と伝統ある歴史・文化をもつ町です。
わたしたちは、みやこ町民であることに誇りと責任をもち、心豊かで住みよい町づくりをめざしてこの憲章を定めます。
一、 自然を愛し、清い流れと緑豊かな美しい町をつくります。
一、 郷土の歴史や伝統に学び、文化を守り育てる町をつくります。
一、 スポーツに親しみ、健康で明るい町をつくります。
一、 働くことに誇りをもち、産業を伸ばし活力ある町をつくります。
一、 きまりを守り、互いに尊重し助け合って生きがいのある町をつくります。
わたしたちは、みやこ町民であることに誇りと責任をもち、心豊かで住みよい町づくりをめざしてこの憲章を定めます。
一、 自然を愛し、清い流れと緑豊かな美しい町をつくります。
一、 郷土の歴史や伝統に学び、文化を守り育てる町をつくります。
一、 スポーツに親しみ、健康で明るい町をつくります。
一、 働くことに誇りをもち、産業を伸ばし活力ある町をつくります。
一、 きまりを守り、互いに尊重し助け合って生きがいのある町をつくります。