ふりがな
ひらがな ルビ ( るび )
Language
Foreign Language

令和7年度 食生活改善推進員養成講座の受講生募集

 

食生活改善推進員とは

 

食生活改善推進会(以下「食進会」)は、食や健康についての豊富な知識と調理の技術を身につけて食生活改善や食育の推進を地域で行うボランティア団体です。こうした活動する方々を食生活改善推進員といいます。

「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食生活や生活習慣病予防についてともに勉強し、地域の皆さんの「健康づくりの担い手」として、活動をしています。

今回、食進会で活動する資格を習得する食生活改善推進員養成講座を開講します。

あなたもこの講座で「食と健康」について学び、食進会の一員として活動してみませんか。

 

講座 日時・会場

 

日時

講座 開催日 時間 備考
第1回 9月17日(水曜日) 10時から12時 講義
第2回 10月16日(木曜日) 10時から12時 講義
第3回 10月28日(火曜日) 9時30分から13時 調理実習
第4回 11月19日(水曜日) 10時から12時 運動
第5回 12月2日(火曜日) 9時30分から13時 調理実習
第6回 12月12日(金曜日) 10時から12時 講義
第7回 1月14日(水曜日) 9時30分から13時 調理実習
第8回 1月23日(金曜日) 10時から12時 講義
第9回 2月2日(月曜日) 10時から12時 講義

 

 

会場

 

※第4回のみ犀川中央公民館で実施します。

 

募集内容

 

対象者

 

 

募集人員

 

 

参加費

 

 

募集締切

 

 

申込方法

 

子育て・健康支援課までお電話でお申込みください。

電話番号:32-2725 (受付 8時30分から17時 ※土日祝日除く)

※講座についての詳細は後日連絡します。

 

その他

 

※感染症や災害等の状況により、実施日程が変更、または中止となることがあります。予めご了承ください。

 

お問い合わせ

部署名:みやこ町役場 子育て・健康支援課

電話番号:0930-32-2725

メールアドレス:kosodate@town.miyako.lg.jp