児童手当の現況届
現況届の提出が原則不要となりました
毎年6月に提出していた児童手当現況届は、令和4年度から原則提出不要となりました。
ただし、次に該当する人は引き続き現況届の提出が必要です。
提出が必要な人
- 配偶者からの暴力などにより、住民票の住所と異なる市町村で児童手当を受給している人
- 支給要件児童の戸籍がない人
- 離婚協議中で配偶者と別居している人
- その他、町から提出の案内があった人
※該当する人へ6 月に現況届を郵送しますので、期日までに提出してください。
※1~3に該当する人で、現況届が届いていない場合はご連絡ください。
※提出がない場合には、6月分以降の手当が受けられなくなりますので、必ず期間内にお手続きをお願いします。
必要書類
- 児童手当・特例給付 [現況届 (124.3KB)
]
- 受給者の健康保険証の写し
- お知らせ
- 必要に応じて持ってきていただくもの
(1)受給者が児童の父または母でない場合 [養育監護申立書(66.9KB)]
(2)児童が町外に住んでいる場合 [別居監護申立書 (90.6KB)と別居児童の住民票の写し]
(3)金融機関口座を変更する場合 [金融機関変更届 (71.4KB)と変更する通帳の写し]
※その他、必要に応じて添付書類を提出いただくことがあります。
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 子育て・健康支援課
電話番号:0930-32-2725
メールアドレス:kosodate@town.miyako.lg.jp