戸籍証明書の広域交付
令和6年3月1日から戸籍証明書の広域交付が始まります
お知らせ
本籍地のある市区町村への確認が必要なため、即時の交付が出来ず、窓口で大変お待たせしたり、後日交付となる場合もあります。
特に相続等で直系の親族を網羅する申請をされる際は、お時間を要します。お時間・日程に余裕を持ってお越しください。
※マイナンバーカードをお持ちの方で、みやこ町以外のご自身の戸籍全部事項証明書のみを請求する場合は、コンビニ等で取得可能な場合もありますので、本籍地へお問い合わせください。
戸籍証明書の広域交付とは
他市区町村に本籍がある人が全国どこの市区町村でも戸籍謄本・除籍謄本を交付請求できる制度です。
必要な戸籍の本籍地が全国各地にあっても、1か所の市区町村の窓口でまとめて請求できます。
交付できる証明書の種類
- 戸籍謄本 (戸籍全部事項証明書)
- 除籍謄本 (除籍全部事項証明書)
- 改正原戸籍謄本
請求できる人
- 本人、配偶者
- 父母、祖父母など(直系尊属)
- 子、孫など(直系卑属)
※郵送請求、委任状による代理請求、第三者請求は広域交付できません。
本籍地のある市区町村へ請求してください。
必要なもの
- 顔写真付きの本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
※健康保険証や年金手帳などの顔写真のない本人確認書類では広域交付の請求ができませんのでご注意ください。
手数料
- 戸籍謄本(戸籍全部事項証明書)・・・1通につき 450円
- 除籍謄本(除籍全部事項証明書)、改正原戸籍謄本・・・1通につき 750円
注意事項
- コンピュータ化されていない一部の戸籍謄本、除籍謄本は広域交付の対象外です。
- 一部事項証明書、個人事項証明書(戸籍抄本)は請求できません。
- 戸籍の附票、身分証明書、独身証明書は広域交付の対象外ですので、本籍地のある市区町村へ請求してください。
※詳しくは、法務省のホームページ〈外部リンク〉をご確認ください。
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 住民課
電話番号:0930-32-2510
メールアドレス:juumin@town.miyako.lg.jp