ふりがな
ひらがな ルビ ( るび )
Language
Foreign Language

令和7年度 認知症予防教室『脳もからだも若返り教室』を開催します!

 

 

65歳以上の4人に1人が認知症とその予備軍といわれています。脳もからだと同様に使わないと益々衰えてしまいます。

物忘れは予防できるの?その方法について楽しく学べる全7回の講座を令和7年度も開催します。脳もからだも健康に過ごすために参加しませんか?【いきいきポイント事業の対象教室です】

 

対象者(定員)

  

町内にお住まいの60歳以上の方(定員20名)

 

日程(講座内容)・時間 

 

9月24日(水曜日)

10月8日(水曜日) 

10月24日(金曜日) 

10月29日(水曜日)

11月12日(水曜日)  

11月26日(水曜日) 

12月10日(水曜日)

 

脳トレ、ミュージックケア体験、ファイブコグテスト、お口の健康と認知症予防、くすりの相談、認知症予防の食習慣、転びにくい身体づくりなど詳しくは 令和7年度認知症予防教室チラシ(200.2KB)pdf をご覧ください

 

  13時30分~15時

 

会場

 

みやこ町役場別館 会議室1(みやこ町勝山上田960番地)

 

申し込み・問い合わせ先

 

みやこ町役場 保険福祉課 高齢者支援係  電話番号:0930-32-3377

 

お問い合わせ

部署名:みやこ町役場 保険福祉課

電話番号:0930-32-2516

メールアドレス:hoken@town.miyako.lg.jp