交付金事業について
「再編関連訓練移転等交付金事業」及び「特定防衛施設周辺整備調整交付金事業」について次のとおり公開します。
再編関連訓練移転等交付金とは
平成29年度からの10年間、「駐留軍等の再編の円滑な実施に関する特別措置法」に基づき、米軍再編で基地負担が増える自治体に対し国から交付される交付金です。交付金は、公共施設の整備、住民の生活利便性の向上及び産業の振興に寄与する事業などに充てることができます。

再編関連訓練移転等交付金事業
地区 | 事業名 | 充当額 |
---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
基金事業
特定防衛施設周辺整備調整交付金とは
防衛施設周辺の生活環境の整備等に関する法律第9条1項の規定に基づく特定防衛施設(みやこ町では航空自衛隊築城基地)の設置又は運用によって、特にその周辺の生活環境や地域開発に影響を受けている市町村に対して交付される交付金です。交付金は公共用の施設の整備、生活環境の改善及び開発の円滑な実施に寄与する事業の財源に充てることができます。

調整交付金事業
基地に関する交付金の交付状況(防衛省所管特定防衛施設調整交付金)
基地が所在することに伴う自治体及び周辺住民の負担に対し国(防衛省)から財政的措置が講じられ、みやこ町にも特定防衛施設調整交付金が交付されています。
交付金の概要
防衛施設の設置又は運用がその周辺地域の生活環境等に及ぼす影響の程度等を考慮し、特定防衛施設関連市町村として指定された市町村に対し、交通施設、スポーツ施設等の公共用の施設の整備や防災に関する事業、福祉に関する事業等のソフト事業を行うための費用として交付金が交付される制度です。
地区 | 事業名 | 充当額 |
---|---|---|
犀川 | 大坂・内垣線道路舗装工事 | 8,300 |
豊津 | 錦ケ丘・台ケ原線道路改良工事 | 9,000 |
豊津 | 上坂・二月谷線道路舗装工事 | 8,500 |
豊津 | 国作・前田線道路舗装工事 | 5,800 |
豊津 | 横屋・猿川線道路舗装工事 | 8,700 |
豊津 | 向川原・川原線道路舗装工事 | 11,000 |
豊津 | 荒谷・彦徳線測量設計 | 9,000 |
全域 | 妊婦健康診査事業基金 | 35,000 |
全域 | 学校給食事業基金 | 36,243 |
合計 | 131,543 |
基金事業
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 行政経営課
電話番号:0930-32-2511
メールアドレス:gyosei@town.miyako.lg.jp