本文へジャンプ
広報
現在位置:
みやこ町ホームページ
>
の中の
新型コロナウイルス関連情報
新
型コロナウイルス関連情報
新着情報
2月27日 緊急事態措置の解除(2月28日)とその後の対応について
2月27日 町内29例目の新型コロナウイルス感染症患者が確認されました。
2月4日 緊急事態宣言延長に伴うイベント・行事の中止・延期等のお知らせ
2月3日 町長メッセージ(緊急事態宣言の延長を受けて)
2月3日 緊急事態宣言期間延長に伴う町有施設の利用について
1月29日 緊急事態宣言発令中!悪質商法等にくれぐれもご注意ください
1月 27日 【福岡県飲食店向け】新型コロナウイルス感染対策助成金について(延長)
1月25日 福岡県内6首長及び県医師会長からの共同メッセージ
1月22日 【福岡県実施】福岡県感染拡大防止協力金について(更新)
1月14日 緊急事態宣言の発令に伴う学校施設の一般利用について
8月 3日 みやこ町がんばる事業者応援金の支給要件等を拡充しました!
8月 3日 みやこ町新しい生活様式対応店舗等支援金について
7月1日 高収益作物次期作支援交付金について
6月30日 新型コロナウイルス感染症の影響による減免制度のお知らせ
6月19日 更新申請時における要介護認定の臨時的な取扱いについて(その4)
6月11日 就学援助制度について(新型コロナウイルス感染症対策)
6月9日 新型コロナウイルス感染症の影響により働く場を失った皆様へ
4月28日 臨時休校中の学習支援リンク集をご紹介します
4月21日 みやこ町独自の新型コロナウイルス感染症対策について
4月12日 新型コロナウイルス感染症に関する人権の配慮について
4月8日 新型コロナウイルス感染拡大防止にかかる庁舎内の取り組み
4月7日 手作りマスクの作り方をご紹介します
4月6日 住民のみなさまへのお願い【新型コロナウイルス感染症対策】
4月1日 新型コロナウイルスに伴う行橋京都病児病後児保育室「アンファン」の利用中止について
3月25日 新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆さまへ
3月24日 新型コロナウイルス感染の感染拡大防止対策期間の再延長について
2月27日 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について
2月26日 新型コロナウイルスの消毒法について
2月21日 新型コロナウイルスに関連した肺炎の発生について(2月27日更新)
○相談窓口一覧はこちら →
新型コロナウイルス感染症相談窓口一覧
感染防止対策
●
2月28日をもって、「緊急事態宣言」及び「緊急事態措置
」
が解除となります。
これに伴い
3月1日から3月7日までの期間、
福岡県が
新たに実施する感染拡大防止のための協力要請については、次のリンク先
をご覧ください。
●
緊急事態措置の解除とその後の対応について(外部リンク:
福岡県ホームページ)
新規陽性者を減少させ、感染の再拡大(リバウンド)を防ぐためには、社会全体で力を合わせて取り組むことが必要です。本町においても、福岡県が実施する感染拡大防止のための協力要請に協力し、新型コロナウイルスの感染拡大の防止に取り組んでまいります。町民の皆さま、事業者の皆さまには、引き続きご苦労とご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
●
町長メッセージ
●
福岡県内6首長および県医師会長からの共同メッセージ
●
新型コロナウルス感染拡大に伴う緊急事態宣言について(内閣官房ホームページ)
みやこ町における新型コロナウイルス感染症の状況
●
みやこ町内における新型コロナウイルス感染症の状況
生活を支えるための支援
●
子育て世帯臨時特別給付金について
(受付終了)
●
ひとり親世帯臨時特別給付金について
(8月3日更新)
●
生活を支えるための支援のご案内リーフレット(厚生労働省ホームページへリンク)
●
新型コロナウイルス感染症に係る傷病手当金の支給について
●
生活保護を申請したい人へ(厚生労働省ホームページへリンク)
みやこ町独自の支援策
●
みやこ町元気な未来づくり商品券事業
(8月17日更新)
●
みやこ町新しい生活様式対応店舗等支援金
(8月3日更新)
●
みやこ町がんばる事業者応援金
(受付終了)
●
みやこ町子育て世帯応援臨時給付金
(受付終了)
●
就学支援制度(新型コロナウイルス感染症対策)
(6月11日更新)
●
みやこ町新型コロナウイルス感染症対策事業支援金の支給
(受付終了)
感染症の予防・相談等
●
新型コロナウイルスに関連した肺炎の発生について
●
感染予防 一人ひとりができる対策
●
手作りマスクの作り方
●
新型コロナウイルスの消毒法について
●
新型コロナウイルス感染症に「感染したかも」と思った時の相談窓口
●
新型コロナウイルスを口実にした消費者トラブルにご注意ください!
●
新型コロナウイルス感染症に関する人権の配慮について
公共施設/イベント等
●
緊急事態宣言発令に伴う町有施設の利用について
(1月14日更新)
●
緊急事態宣言発令に伴うイベント等について
(1月14日更新)
●
緊急事態宣言発令に伴う育施設の利用について
学校・子育てに関すること
●
学校施設の一般利用について
(1月14日更新)
●
学習支援コンテンツのご紹介について
福祉・介護関係
●
生活福祉資金の特例貸付について
●
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その4)
税金・使用料等の納税相談
●
新型コロナウイルス感染症に係る固定資産税の軽減措置について
●
新型コロナウイルスの影響による減免制度について
●
税金・使用料等の納付相談について
●
新型コロナウイルス関連における徴収猶予の特例制度について
事業者向け情報
●
新型コロナウイルス感染症に関する中小企業支援について(国・県の支援策)
●
高収益作物次期作支援交付金について
●
【福岡県飲食店向け】新型コロナウイルス感染対策助成金について
●
【福岡県実施】福岡県感染拡大防止協力金について
雇用関係
●
小学校等の臨時休業等対応助成金
(事業主向け)(厚生労働省ホームページ)
●
小学校等の臨時休業等対応支援金
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)(厚生労働省ホームページ)
●
雇用調整助成金
(厚生労働省ホームページ)
●
福岡県緊急短期雇用創出事業(求人情報)
新型コロナウイルス感染症に関するQ&A
●
一般の方向けQ&A(厚生労働省ホームページ)
●
医療機関、検査機関の方向けQ&A(厚生労働省ホームページ)
●
企業の方向けQ&A(厚生労働省ホームページ)
●
労働者の方向けQ&A(厚生労働省ホームページ)
●
関連業種の方向けQ&A(厚生労働省ホームページ)
リンク集
●
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)
●
新型コロナウイルス感染症ポータルページ(福岡県ホームページ)
●
経済産業省の新型コロナウイルス感染症関連(経済産業省ホームページ)
▲ページの先頭に戻る
電話帳
│
関連・リンク集
│
個人情報の取扱い
│
このサイトについて
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(
祝日、年末年始を除く)
みやこ町役場本庁
〒824-0892 福岡県京都郡みやこ町勝山上田960番地
TEL:0930-32-2511 FAX:0930-32-4563
みやこ町へのアクセス
各課電話番号
代表メールアドレス:
miyako@town.miyako.lg.jp
各課メールアドレス
犀川支所 〒824-0292 福岡県京都郡みやこ町犀川本庄641番地1 TEL:0930-42-0001 FAX:0930-42-1993
豊津支所 〒824-0192 福岡県京都郡みやこ町豊津1118番地 TEL:0930-33-3111 FAX:0930-33-3355