農地利用最適化推進委員募集
農地利用最適化推進委員に欠員が生じたため、次のとおり募集します。
募集について
募集人数
- 農地利用最適化推進委員 2名
【地区】久保地区 【担当地域】 中久保・下久保・平尾・図師
【地区】西犀川地区 【担当地域】 花熊・松坂
募集期間
令和5年4月3日(月曜日)から令和5年4月28日(金曜日)まで
※土曜、日曜、祝日を除く役場開庁日の午前8時30分から午後5時まで
応募方法
推薦または応募によります。次の書類に必要事項を記入し、農業委員会事務局に持参提出してください。郵送による提出は、令和5年4月28日(金曜日)必着のこと。
- 個人で推薦する場合
推薦届(様式第1号)と推薦届出承諾書(様式第3号)、宣誓書(様式第5号)
- 団体等で推薦する場合
推薦届(様式第2号)と推薦届出承諾書(様式第3号)、宣誓書(様式第5号)
- 応募する場合
応募届(様式第4号)と宣誓書(様式第5号)
様式は、以下からダウンロードして利用するか、農業委員会事務局でも準備しています。
- 個人推薦の場合(推薦者3人必要)
様式第1号、様式第3号、様式第5号 (40kbyte) - 団体等推薦の場合
様式第2号、様式第3号、様式第5号 (40kbyte) - 応募する場合
様式第4号、様式第5号 (39kbyte)
委員の任期
委嘱の日から令和7年3月31日まで
農地利用最適化推進委員について
農地利用最適化推進委員の選出方法
農業に関する熱意と識見のあるかたに、農業委員会が委嘱します。
主な業務内容
農業委員会等に関する法律などの関連法令に規定される業務
- 担い手への農地集積・集約化の推進活動、耕作 放棄地の発生防止・解消の推進活動、新規参入の 促進支援活動等の業務に伴う現場活動など
- 毎月事前審査会に出席、審議案件の現地確認
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 農業委員会
電話番号:0930-32-2512
メールアドレス:nougyou@town.miyako.lg.jp