WEBサービス-変更手続き
パスワードを変更する
1.「利用者ポータル」画面の「利用者情報設定」を選択します。
2.「旧パスワード」に現在使用しているパスワードを、「新パスワード」「再入力」に新しいパスワードを入力し「変更する」ボタンを押します。
3.パスワードの変更が完了しました。
メールアドレスを変更する
1.「利用者ポータル」画面の「利用者情報設定」を選択します。
2.「新メールアドレス」に新しいメールアドレスを入力し「変更する」を押します。
3.Eメールアドレスの変更が完了しました。
新メールアドレスに図書館から自動で「変更確認メール」が届きます。
そこに記載されているURLにアクセスするとメールアドレスの 変更が完了します。
注意事項
ご注意ください
- メールアドレスが間違っていないか。
- パソコン・携帯電話で受信拒否設定をしている場合は、受信拒否の解除、またはドメイン名「@miyako-lib.jp」の受信設定をお願いします。
- 携帯電話のメールアドレスの場合、携帯会社のセキュリティ強化対策によって、届いたメールが突然届かなくなることがあります。その場合は各携帯会社の窓口にご相談ください。
- 携帯電話のメールアドレスの場合、次のようなアドレスには送信できないことがあります。ドット( . )が連続する場合 (例)miyako.....@town.mi.jp
- ドット( . )が最終文字の場合 (例)miyako1234@town.mi.jp.
- アットマーク(@)の直後にドット( . )がある場合 (例)miyako1234@.town.mi.jp
- はてなマーク(?)がある場合 (例)miyako1234?@town.mi.jp
- 迷惑メールのフォルダーに勝手に振り分けられることがあります。迷惑メールフォルダーの中を確認し、入っていたら受信を許可する設定を行ってください。
- パスワードを忘れた際は、再度新規パスワード登録をしてください。