広報みやこ 2023 10 スポーツの秋  9月10日、犀川体育館で「スポーツフェスタINみやこ2023」の総合開会式とアジャタ大会が開催されました。4年ぶりの4年ぶりの今大会には37チーム260人が出場!熱戦の様子は裏表紙をご覧ください。 みやこ町 検索 クリック !! http://www.town.miyako.lg.jp/ P2 ふれあいふくしまつり2023 10月21日(土)10時〜15時 サン・グレートみやこ みやこ町勝山黒田86番地1 展示【ロビー】  福祉用具(ベッド・電動カートなど)/手作り手芸品/作品展示/各種パンフレット/健康ブース など 出店【広場】  やきそば/フランクフルト/ジュース/クッキー/漬物/とりめし/かりんとう/お菓子/友芽にんにく/雑貨/手作り小物 /木工品/ヨーヨー釣り/バナナジュース など みんなの食堂も参加します!  ・カレー  ・ジビエを使ったお楽しみメニュー 表彰/発表/講演会など【ホール】  スケジュール   開会 10:00〜   表彰 10:15〜   活動発表 10:30〜   音楽演奏 11:30〜  講演会 予約不要   13:00〜14:00   人生100年時代到来!「フレイル予防で健康長寿のまちづくり」〜つながりが健康をつくる〜   東京大学  高齢社会総合研究機構 学術支援専門職員 神谷 哲朗 先生   \フレイル予防の活動を一緒にするボランティアを募集します! みやこ町高齢者支援係/ 主催 みやこ町ふれあいふくしまつり実行委員会 問合せ先 みやこ町保険福祉課福祉係 0930-32-2516 みやこ町公式SNS 友達登録やフォローをお願いします! LINE https://lin.ee/MamhozI X(旧Twitter) https://twitter.com/miyakkokun Facebook https://www.facebook.com/miyakomachiyakuba Instagram https://www.instagram.com/miyakotown/ 人と世帯の動き 住民基本台帳から見る人口と世帯数 令和5年7月末現在 ( )は前月比、〔 〕は前年同月比  人口 18,127人(- 9)〔-355〕  男   8,654人(+ 7)〔-121〕  女   9,473人(-16)〔-234〕  世帯数 8,389世帯(+10)〔-26〕 P3 令和6年度 保育所(園)・認定こども園 入所募集 【問】子育て・健康支援課 こども未来係 32-2725 ■受付期間 10月2日(月)〜31日(火)  ※必ず期間内に申請書類などを提出してください。  ※期限を過ぎた場合、4月1日から入所できないことがあります。 ■申込場所 希望する保育所(園)、認定こども園  ※申込用紙などは受付期間中に保育所などで配布します。  ※審査の結果、希望する保育所などに入所できないことがあります。第2・3希望まで必ずご記入ください。  ※町外の保育所などを希望する場合は、子育て・健康支援課にお申込みください。 ■保育料 子どもの年齢、保育時間、世帯の町民税額により決定します。子どもの年齢は、4月1日を基準とします。  ※子ども・子育て新制度の利用を希望する場合は、子育て・健康支援課で利用のための支給認定(1号〜3号)を受けてください。 ■入所基準  ・町内に居住し、住民登録があること  ・保育所などでの集団保育に支障がない児童であること  ・保護者が次のいずれかに該当すること   @ 1カ月に48時間以上仕事をしている   A 妊娠中または出産後である   B 病気やけが、または心身の障がいがある    C 同居または長期入院などの親族の介護・看護にあたっている   D 震災、風水害、火災などの災害の復旧にあたっている    E 求職活動を継続的に行っている   F 学校に在学しているまたは職業訓練を受けている   G 虐待やDVのおそれがある   H 育児休業取得時に、すでに保育所などを利用している兄姉がいて継続利用が必要   I その他(町長が特別に認める場合など) ■町内の保育所(園)・認定こども園 【保】⇒保育所(園) 【認】⇒認定こども園  所⇒所在地  時⇒開所時間  受⇒保育受入月齢  定⇒定員 【保】いさやま保育園 所 勝山岩熊352 32-3189 時 7時〜18時30分 受 産休明けから 定 20人 【保】犀川のぞみ保育園 所:犀川本庄745 42-1212 時:7時〜19時 受:産休明けから 定:30人 【保】久保保育所 所:勝山大久保1431-2 32-3003 時:7時30分〜19時 受:2か月から 定:90人 【保】豊津保育所 所:豊津1110 33-4150 時:7時30分〜19時 受:7か月から 定:80人 【認】太陽の森 所:勝山黒田849 32-2176 時:7時〜19時 受:産休明けから 定:135人(保100、幼35) 【認】ポランのひろば 所:田中241-4 33-4152 時:7時〜19時 受:産休明けから 定:125人(保110、幼15) 【認】城井こども園あいあう 所:犀川木井馬場1996 42-0330 時:7時30分〜18時30分 受:産休明けから 定:35人(保20、幼15) 【認】cuddle(カドル) 所:犀川本庄442 42-2611 時:7時〜1 時 受:産休明けから 定:75人(保60、幼15) 【認】わくわくの木幼稚園 所:犀川本庄214 42-0409 時:7時30分〜19時 受:産休明けから 定:35人(保20、幼15) P4 体育生活 行事予定 【問】体育協会 55-0667 大会名 開催予定日 予定会場 みやこ町秋季ミニバスケットボール大会 10月8日 犀川体育館 みやこ町中学生女子卓球大会(団体) 11月3日 犀川体育館 みやこ町中学生男子卓球大会(団体) 11月5日 犀川体育館 みやこ町小学生駅伝競走勝山大会 11月5日 勝山地区 みやこ町犀川マラソン大会 11月19日 犀川地区 みやこ町冬季ソフトバレーボール大会 11月26日 犀川体育館 スポ推教室 ニュースポーツ体験(参加無料 申込不要)  毎月1回、各地区体育館を会場としてスポーツ推進委員が指導者となり、アジャタやボッチャ、モルックなどのニュースポーツを中心にスポ推教室を開催します。どなたでも参加できます。直接会場へお越しください! ■日時・場所  11月4日 9時〜11時 犀川体育館 ■内容 アジャタ、ボッチャ、モルック など ■持参品 体育館シューズ、飲み物など 出前教室を行います!  スポーツ推進委員が指導者として地域に出向き、ボッチャやモルックといったニュースポーツや体力測定などを実施します。  詳しくはお尋ねください。 【問】生涯学習課 体育係 32-6006 夏休みの思い出 みやこ町B&G海洋クラブ  7月から8月にかけて行われたB&G海洋クラブ活動に、小中学生合わせて10人が参加しました。計6回の活動では水辺での安全な活動について学び、カヌーの操縦技術の向上を目指しました。クラブ員達は練習を重ねるごとにどんどん上達!最後は自分の思い通りにカヌーを操ることができるようになりました。  また、8月26日には2名のクラブ員が福岡県B&Gスポーツ大会に出場し、他市町のクラブ員達とタイムを競いました。練習の成果を本番で発揮し、夏休み最後の素敵な思い出ができたようです。 先月号の大会結果で紹介した選手の名前に誤りがありました。訂正してお詫びします。 【正】藤浪 歩瑚 【誤】藤波 歩瑚 文化・健康講座、語学講座 受講生募集 受講料無料、材料代などは自己負担です 1.楽しく簡単エコクラフト教室 定員10人 対象者:町内在住の人 講 師:有馬 路子(ハンドメイド作家) 場 所:豊津公民館 2階 会議室 日 程:12月5日、12日、19日(計3回) 時 間:10時〜12時 持参品:クラフト用はさみ、手芸用メジャー 材料費:計1,100円(カバン1つ分) 申込期間:10月10日〜23日 申込・問合せ先:豊津公民館 33-3115 2.椅子に座って元気体操教室 定員10人 対象者:町内在住の人 講 師:安田 詩織(フィットネス・インストラクター) 場 所:豊津公民館 2階 会議室 日 程:12月4日〜1月29日の月曜日(計7回)     ※1月1日、8日を除く 時 間:10時〜11時30分 持参品:タオル、水筒 申込締切:10月10日〜23日 申込・問合せ先:豊津公民館 33-3115 3.初級英語講座 定員15人 対象者:町内在住・在勤の人 場 所:サン・グレートみやこ 1階研修室 ほか 日 程:11月6日〜3月4日の月曜日(計15回) 時 間:19時〜20時30分 申込期間:10月4日〜13日 申込・問合せ先:生涯学習課 32-6006 ※テキスト代が必要です。 4.初級韓国語講座 定員15人 対象者:町内在住・在勤の人 場 所:サン・グレートみやこ 1階研修室 ほか 日 程:11月2日〜2月29日の木曜日(計15回) 時 間:19時〜20時30分 申込期間:10月4日〜13日 申込・問合せ先:生涯学習課 32-6006 ※テキスト代が必要です。 5.プロから学ぶ収納整理のコツ 定員30人 対象者:町内在住の人 講 師:元重 香代(家事ラク収納コンシェルジュR) 場 所:中央公民館 講堂 日 程:10月28日 時 間:10時30分〜12時 申込期間:10月5日〜20日 ※先着順 申込・問合せ先:中央公民館(犀川) 42-1365 ※新規受講者を優先して受け付けます。 ※応募者が少数の場合、講座を中止することがあります。 ※内容や日程などが、変更または中止になることがあります。 P6 子育て・健康支援課Information 【問】子育て・健康支援課 32-2725 インフルエンザ予防接種費用の一部を助成します ■実施期間 10月2日〜令和6年2月29日  流行前の接種を! ■接種対象者 接種日において、みやこ町に住所を有し、次の@からCのいずれかに該当する人  @65歳以上の人    A60歳以上65歳未満で特定の障がいのある人 ★注  B生後6か月から今年度で18歳になる年齢の人  C妊婦   ※接種の際にAの人は障害者手帳を、BCの人は母子健康手帳を持参してください。 ★注 特定の障がいのある人とは  ・心臓、腎臓または呼吸器の機能に障がいがあり、 身の回りの生活を極度に制限される人  ・ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障が いがあり、日常生活がほとんど不可能な人  ※いずれもおおむね身体障害者手帳1級相当 ■接種回数 1回  ※接種時に12歳以下の人は2回 ■自己負担額  対象者@Aの人1,200円  対象者BCの人1,600円  ※指定医療機関以外で接種する場合は、上記の金額以上になる場合があります。  ※生活保護受給者は受付時、診療依頼書を提示することで無料になります。 ■接種場所  対象者@Aの人 県内の指定医療機関   対象者BCの人 みやこ町、行橋市、苅田町の指定医療機関  ※指定医療機関以外で接種する場合は、事前にご相談ください。 ● 町内指定医療機関  医療機関人(電話番号) 60歳以上 子ども 妊婦  もえぎ岡本医院(32-5522) ○  ○1歳から ×  京都病院(32-2711) ○ ○1歳から ×  こが医院(42-0061) ○ ○1歳から ○  長末医院(33-4145) ○ ○6か月から ○  のぐちクリニック(33-1148)○ ○13歳から ×  やまびこ診療所(43-5275)○ ○6か月から ×  ※医療機関によって条件が異なります。事前に医療機関へご確認ください。 健康づくり推進委員を募集します!  みやこ町では、全ての町民が健やかで生き生きと暮らせる健康長寿の地域社会の実現を推進するために、「健康づくりに関して、町と協同して体制整備を考える場」として健康づくり推進委員会を設置しています。その委員となる、健康づくり推進委員を募集します。 ■対象者  町内在住の人 ■職務内容 みやこ町の健康づくりの推進に関して審議し、意見を述べる ■任期   令和5年11月から2年間 ■応募方法 「みやこ町健康づくり推進委員申込書」を子育て・健康支援課へ提出 ■応募締切 10月20日 詳しくはホームページをご覧ください。  http://www.town.miyako.lg.jp/kosodatekennkoushiennka3/kenkou/kenkodukuri-suishiniin-boshu.html P7 新型コロナワクチン令和5年秋開始接種 ※9月20日時点の情報です。 ■接種対象者  初回接種を完了し、前回の接種から3か月以上が経過した人  ※令和4年秋開始接種や令和5年春開始接種の接種歴の有無は問いません。 ■接種回数 1回 ■使用するワクチン オミクロン株XBB.1.5に対応した1価ワクチン ■接種費用 無料 ■接種予約 重症化リスクが高い65歳以上の人から順次予約を開始しています。詳細はホームページや行政防災無線でお知らせします。 ■接種券の発送  ●現在、接種券を持っている人   お持ちの接種券を使用します。町からは接種のお知らせをお送りします。   接種券を紛失した人は、本人がコールセンター(0570-000-557)へ再発行依頼をしてください。  ●前回、オミクロン株対応ワクチンの接種を完了している人   9月中旬から前回のワクチン接種日などをもとに、公的関与(努力義務など)の規定が適用される人を優先しながら順次発送しています。 公的関与(努力義務など)とは  65歳以上の人と64歳未満で基礎疾患を有する人などに限り、接種勧奨(接種を受けることを勧める)、努力義務(接種を受けるように努めなければならない)の規定が適用されます。条件に該当しない人には適用されません。  ただし、接種は強制ではなく、あくまで任意ですので、接種による効果と副反応のリスクの両方について正しい知識を持ち、自らの意思で接種の判断をお願いします。 集団接種の指定通知  令和5年春開始接種のときに、町から接種場所や接種日時が書いてある指定通知を受け取り、接種が完了している人については、今回も同様に指定通知を接種券に同封して送ります。接種券が届いたら、内容を確認し接種会場にお越しください。  日時や場所の都合が悪い場合は、予約の変更やキャンセルのご連絡をコールセンターまでお願いします。 アプリで楽しく健康づくり!ふくおか健康ポイントアプリ  みやこ町では、楽しみながら継続的に健康づくり活動(運動・食事改善・健診・健康教室参加など)ができるよう、福岡県が配信する「ふくおか健康ポイントアプリ」の積極的な利用を推進しています。歩いて、貯めて、得をして、楽しく健康づくりに取り組みましょう。  アプリに健康づくり活動を記録してポイントを貯めると、協力店のサービスや、プレゼントの抽選参加に利用できます! App Store(iPhoneの人) https://itunes.apple.com/jp/app/id1490567213?mt=8 Google Play(Androidの人) https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.necps.fukuoka&hl=ja 協力店募集 福岡県では、「ふくおか健康ポイントアプリ」にご協力いただける店舗、事業所を募集しています。詳しくはホームページをご覧ください。 https://www.fukuoka-kenko.biz/entry P8 やまびこ通信 やまびこ診療所 Oct.2023 VOL.008 B型・C型肝炎 B型肝炎・C型肝炎はほとんど症状がありません  肝臓は体で最大の臓器で、代謝・貯蔵、解毒、胆汁の生成など、たくさんの大事な働きを持っています。機能が低下しても再生能力が高いので、重症化するまで症状がでないことが多く、「沈黙の臓器」と言われています。このため、B型・C型肝炎にかかっていても症状がないことも多く、気づかないうちに肝臓に炎症が起き、肝硬変や肝癌を発症することがあります。 C型肝炎は2-3ヶ月の内服治療で治癒する時代です  B型肝炎とC 型肝炎はどちらも肝臓に炎症を引き起こすウイルスですが、ウイルスの構造が違うため治療も異なります。  肝炎治療と聞くと「インターフェロン治療」を想像する方がいますが、新薬の登場で使用されることは少なくなりました。  C型肝炎は2-3ヶ月の内服治療により、殆ど副作用がなく治すことができます。一方で、B型肝炎は患者様の状態に応じてウイルスの増殖を抑える治療を行う主体です。  2023年10月時点で、B型肝炎を薬で治すことはできませんが、B型肝炎の治癒(B型肝炎表面抗原の消失)を目標に、複数の臨床試験が行われており、近い将来、B型肝炎もC型肝炎のように治る時代がくるかもしれません。 まずは『肝炎ウイルス無料検査』を受けましょう  B型肝炎・C型肝炎の診断は、一般的な血液検査では診断がつきません。福岡県ではB型及びC型肝炎ウイルス検査を無料で実施しており、やまびこ診療所でも実施しておりますので、ご相談下さい。また、肝炎治療について気になることがございましたら、気兼ねなくご連絡ください。 ●B型肝炎ウイルスとC型肝炎ウイルスの特徴 B型肝炎ウイルス ・感染経路 体液・血液 ※性交渉での感染が増えている ・持続感染(慢性化) 乳幼児:50-90% 成人:10-30% ・治療 核酸アナログ製剤またはインターフェロンを検討  ※患者さんの状態に合わせて治療を選択  ※肝炎の徴候がなければ、投薬せずに様子をみることもある ・ワクチン あり ※2016年からは全新生児へワクチン接種が行われている C型肝炎ウイルス ・感染経路 血液  ※日常生活で感染はすることは少ない  ※医療行為や違法薬物で感染することが多い ・持続感染(慢性化) 約70% ・治療 2-3ヶ月の薬の内服でほぼ100%治癒 ・ワクチン なし 診療所からのお知らせ やまびこ診療所で『できる検査』  尿検査(定性検査)  血液検査(血球算定・CRP・血糖・HbA1c のみ 院内測定可)  心電図検査・ホルター心電図(24 時間記録の心電図)  超音波検査(エコー検査)  レントゲン検査  骨密度測定(DIP 法, 結果が出るのに2-3 日かかります)  新型コロナウイルスPCR 検査(受診前の連絡が必須です) 木井馬場・横瀬・帆柱・伊良原地区は、患者輸送車を運行しています。 訪問診療や往診も対応しています。 ご質問・ご相談があれば気兼ねなく連絡ください。 診療時間  月 火 水 木 金 土 午前 9:00-12:00 ○ ○ ※ ○ ○ ※ 午後 13:00-17:00 ○ ○   ○ ○ ※水曜日と土曜日の診療は代診です。 ※土曜日には整形外科の医師が診療します。 みやこ町立 やまびこ診療所 〒824-0251 京都郡みやこ町犀川下伊良原1883-33 診療科目: 内科・小児科・整形外科 電話番号: 0930-43-5275 所長:長澤 滋裕(ながさわ しげひろ) P9 みやこ町政治倫理審査会 資産等報告書の審査意見書を提出  みやこ町政治倫理条例の規定に基づき、町長、副町長、教育長および町議会議員などの資産報告を受け、「令和5年度資産等報告書」の審査が行われました。  提出された44人分の資産等報告書は、みやこ町政治倫理審査会により慎重に審査され、9月5日に水島会長から内田町長に審査意見書が提出されました。 ■報告書の提出状況  条例が定める提出義務者などは、町長、副町長、教育長および議員14人の計17人と、その配偶者および扶養・同居親族27人の合計44人で、全員の報告書が提出期限内に提出されました。 ■審査会の開催状況  令和5年7月12日、20日、26日、8月2日、31日の計5回審査会を開催し、提出された44人分の報告書の内容(資産、地位および肩書、収入・贈与・税などの納付状況)について審査を行いました。 ■審査結果 ○報告書の内容について、添付書類の内容が正確に転記されていない者に指摘しました。 ○預貯金の報告について、大幅な変動が見受けられた場合には、変動の理由の説明を求めました。 ○証明書類を一部欠いたもの(借入金の証明書類)、数年間におよぶ報告漏れや従前資料をそのまま転記したと思われるもの(預貯金の残高書類)などが見受けられたため、追加資料の提出および報告書の修正を求めました。 ■審査意見 1 一部の報告書において不誠実な対応が見受けられたため、条例の趣旨に基づき、基準日における正確な報告書の作成および提出を求めます。 2 個人事業を行っている者は、個人事業分の資産などについても報告すべきものであるため、漏れなく報告書に記載するよう求めます。 3 電子マネー、マイレージなどの各種ポイントや暗号資産(仮想通貨)などについても、条例の基準額を超える場合には報告書に記載するよう求めます。また、条例や報告書の様式などを時代に即したものへの改正を検討するよう求めます。 4 提出義務者においては、町民の信頼に値する倫理性を自覚し、町民に対し自ら進んで、その高潔性が明らかとなるよう報告書の記載内容に責任を持つとともに、条例の趣旨に基づき、各々がその人格と倫理の向上に努め、清浄で民主的な町政の発展に寄与されることを望みます。 「資産等報告書」「審査意見書」の閲覧  政治倫理条例の規定により提出された資産等報告書および審査意見書を閲覧することができます。 □閲覧期間  資産等報告書:令和10年7月15日まで  審査意見書:令和10年9月8日まで ※ただし、役場の閉庁日を除きます。 □閲覧時間 9時〜16時30分 □閲覧場所 総務課 【問】総務課 総務係 .32-2511 P10 各課からのお知らせ 32-2510(内線121・122・123)住民課 住民係 マイナンバーカードの申請・受取臨時窓口を開設します(要予約)  マイナンバーカードに関する各種お手続き(申請・受取・更新・暗証番号再設定)を行います。予約が必要です。 ■日時 10月29日 9時〜16時 ■場所 住民課(本庁のみ) ■予約 32-2510 ◎マイナンバーカードの各種手続きは平日も行っています。平日の手続きは予約不要です。 申請 顔写真を撮影し、マイナンバーカード申請の手続きのお手伝いをします。 【持参するもの】 ・本人確認書類(※) ・個人番号カード交付申請書 ・通知カード、住民基本台帳カード(持っている人のみ)  受 取 交付通知書(ハガキ)が役場から届いた人は、マイナンバーカードの受け取りができます。 【持参するもの】 ・本人確認書類(※) ・交付通知書(ハガキ) ・通知カード、住民基本台帳カード(持っている人のみ) 更新 マイナンバーカードに組み込まれている電子証明書の更新手続きができます。 【持参するもの】 ・マイナンバーカード ・有効期限通知書 ・本人確認書類(※) 暗証番号の再設定 マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号を忘れた場合に再設定ができます。 【持参するもの】 ・マイナンバーカード ・本人確認書類(※) (※)本人確認書類の例  @ 顔写真付きのもの・・・1点    運転免許証、パスポート、身体障害者手帳など  A @がない場合は、次のいずれか・・・2点    健康保険証、医療証、介護保険証、年金手帳など 32-2516(内線133)保険福祉課 医療保険係 ご存じですか? 血圧計購入補助金  健康の維持と増進を図ることを目的に、血圧計を購入した世帯に購入補助金を交付します。  血圧をコントロールしていくことは、脳血管疾患などの重症化の予防につながります。日頃から自宅での血圧測定の習慣をつくり、血圧管理を行っていきましょう。 ※国民健康保険・社会保険など、保険の種類に関係なく申請をすることができます。 ■補助金額 購入金額の3分の1(100円未満切捨て)       ※上限額 4,000円 ■申請者  世帯主 ■申請期間 血圧計購入後2年以内       ※1年間で1世帯あたり1台のみ ■必要書類  @申請書および請求書(窓口に準備しています)  A購入した血圧計の領収書および取扱説明書  B世帯主の印鑑、預金通帳 ■申請場所 保険福祉課・豊津支所・犀川支所 国道201号 香春〜行橋に関する説明会  国において計画中の、国道201号香春〜行橋に関するルートの案および都市計画手続きについて説明会を開催します。詳しくは、ホームページをご覧ください。 http://www.town.miyako.lg.jp/toshiseibika/kokudou201setsumeikai.html ■場所 サン・グレートみやこ ■対象地区・日時  松田 10月16日 18時〜  大久保 10月18日 18時〜  箕田 10月19日 18時〜  上田 10月23日 18時〜  黒田 10月24日 18時〜 ※いずれの回も同じ説明を行います。 ※対象の地区以外にお住いの人も参加できます。 【問】都市整備課 都市計画係 .32-6007 P11 32-2516(内線132・133)保険福祉課 医療保険係 後期高齢者医療 歯科健診のおしらせ  後期高齢者の口腔機能低下や肺炎などの疾病を予防するため、歯科健診を実施しています。対象者には、5月下旬に受診券を郵送しています。 ■受診対象者 昭和18年4月1日〜昭和23年3月31日生まれの人(長期入院、施設入所者除く) ■受診期限 12月末まで(歯科医院の休診日を除く) ■受診方法 実施医療機関に直接予約して受診 ■受診時に持っていくもの  ・受診券(必要事項を記入して実施医療機関へ持参)  ・被保険者証または保険証としての利用申請をしたマイナンバーカード  ・自己負担金300円 ■問合せ先 福岡県後期高齢者医療広域連合お問合せセンター 092-651-3111 32-2516(内線138・139)保険福祉課 福祉係 運転免許証を自主返納した方にタクシー券をお渡しします  有効期限の来ていない運転免許証を返納された70歳以上の人へ、交通手段支援のためタクシー共通回数券をお渡しします。 ■対象者  みやこ町在住の70歳以上の人で、運転免許証を自主  返納して6カ月以内の人 ■助成額  3万円分のタクシー共通回数券(1人1回限り) ■必要書類  @申請書(保険福祉課で配布しています)  A申請による運転免許の取消通知書 32-2516(内線132・133) 保険福祉課 医療保険係 後期高齢者医療 健康診査のおしらせ  福岡県後期高齢者医療制度の被保険者を対象に生活習慣病の発症や重症化の予防などを目的とした健康診査を実施しています。予約して受診してください。 ■受診対象者  @令和5年4月末現在で被保険者の人  A令和5年5月以降に75歳になる人 ■受診票の送付時期  @4月中旬〜5月上旬  A75歳になる誕生月の10日頃 ■受診期間 令和6年3月31日.まで  ※健診実施機関の休診日を除く ■受診時に持っていくもの  ・受診票  ・被保険者証または保険証としての利用申請をしたマイナンバーカード  ・自己負担金 500円 ■問合せ先 福岡県後期高齢者医療広域連合お問合せセンター 092-651-3111 32-2516(内線133)保険福祉課 医療保険係 ひとり親家庭等医療証 更新手続きはお済みですか?  10月1日からの医療証がお手元に届いていますか?まだの人は、更新手続きが必要です。必ず、10月31日.までに更新手続きを!! ※対象者には、7月に更新の案内を郵送しています。 ※医療費の助成は申請をした月の初日から適用されます。更新手続が11月以降になった場合、医療機関での負担額が増加します。 P12 32-2511(内線233・234)財政課 管財係 公共工事の入札結果をお知らせします ■開札日 8月22日 指名競争入札 a@事業名 業者名 落札金額(円) 1 谷ノ後・深沼線道路舗装改良工事 小松ボーリング建設 3,676,500 2 大坂・花熊線道路舗装改良工事 (株)中原組 5,130,000 3 呰見・大ムタ線道路改良工事 (株)ダイケン みやこ町営業所 4,102,200 4 樋口・川本線道路舗装工事 一心 2,090,000 5 みやこ町証明書自動交付機(行政キオスク端末)整備事業 シャープマーケティングジャパン梶@9,020,450 6 みやこ町申請書作成支援システム整備事業 行政システム梶@5,200,000 ※落札金額に消費税相当額を加えた金額が契約金額になります。 ■開札日 8月23日 一般競争入札 a@事業名 業者名 落札金額(円) 1 上坂・二月谷線配水管敷設工事 (有)田守産業 21,764,700 2 錦ヶ丘・台ヶ原線道路改良工事 高辻工務店 8,411,400 ※落札金額に消費税相当額を加えた金額が契約金額になります。 32-6007(内線432・433)都市整備課 都市計画係 ブロック塀などの撤去費用を助成します  道路に面して設置された高さ1m以上のブロック塀などを撤去または一部撤去するための費用の一部を補助します。詳しい要件についてはお尋ねください。 ■補助対象となるブロック塀など  (次のすべてに該当するもの)  @道路に面して設置された、高さ1m以上のもの  A診断カルテなどにより町が認めたもの ■対象者(次のすべてに該当する人)   @対象のブロック塀などを所有または管理している  A同一敷地内で、過去に同様の補助金の交付を受けたことがない  B町税などの滞納がない  C暴力団などの反社会的組織と関係を有していない ■補助額 撤去工事費用の50%相当額(上限12万円) ■注意事項  ・申請前に工事に着手した場合は対象外です。  ・他の補助金と併用できません。  ・令和6年2月29日.までに工事を完了し、実績報告書を提出してください。 32-2512(内線242)観光まちづくり課 まちづくり推進係 宝くじ助成金で帆柱区に備品を整備しました  (一財)自治総合センターが実施する「一般コミュニティ助成事業」の助成を受けて、帆柱区が集会用テント、折りたたみテーブル、譜面台などのコミュニティ活動に必要な備品を整備しました。  今後の地域事業の円滑な実施や、新しいイベントの企画など、地域のコミュニティ活動のさらなる活性化が期待されます。 コミュニティ助成事業とは  (一財)自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源としてコミュニティ活動に必要な備品や集会設備の整備、安全な地域づくりと共生のまちづくりなどに対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するために行っている事業です。 P13 第16回 みやこ町産業祭 ■日程 11月18日・19日 ■会場 旧犀川支所前広場  詳細は決定次第お知らせします。 【問】観光まちづくり課 32-2512 32-2512(内線244)観光まちづくり課 商工観光係 みやこ町産業祭 出店者募集(青空市場・フリーマーケット)  出店を希望する人は、申込書に同封の「出店実施概要」などをよく確認し、必要書類を期限内に提出してください。申込書は観光まちづくり課、豊津支所、犀川支所で配布しています。 ■出店概要  ≪青空市場≫   場所:旧犀川支所前広場   区画:テント1張り(40店舗程度)  ≪フリーマーケット≫   場所:犀川体育館内   区画:1ブース2m×3m(15店舗程度) ■申込期間 10月2日〜13日(土日祝日を除く) ■申込場所 観光まちづくり課、豊津支所、犀川支所 ※支所へ提出する場合は、窓口に設置の「産業祭出店申込書受付箱」へ提出してください。 【出店に関する注意事項】 ・出店責任者は町内在住または在職者に限ります。 ・申込多数の場合は、出店者説明会で抽選を行いますので、出店者説明会に必ず出席してください。 出店者説明会  ■日時 10月19日  ※時間・場所は申込時に通知します 32-6005(内線402・404)学校教育課 教務係 小学校入学予定児童の健康診断を実施します ■対象者 令和6年度に小学校へ入学する児童(平成29年4月2日〜平成30年4月1日生)  ※対象者には、9月中に案内を郵送しています。まだ届いていない場合は学校教育課までご連絡ください。 ■持参品 母子手帳、就学時健康診断票 ■日程・場所 地区 勝山 学校名 諫山小・久保小・黒田小 実施日 10月11日 実施場所 サン・グレートみやこ 32-5540 地区 豊津 学校名 豊津小 実施日 10月18日 実施場所 豊津公民館 33-3115 地区 犀川 学校名 犀川小・伊良原小 実施日 11月6日 実施場所 中央公民館 42-1365 ■時間 受付時間13時〜13時45分 健診開始13時30分〜 ■健康診断の項目 内科、歯科など ※当日都合により受診できない場合は、他地区の健診会場で受診してください。その場合は、事前に学校教育課まで必ずご連絡ください。 ※会場では、就学についての相談も実施します。希望する場合は事前に学校教育課までご連絡ください。 10月は里親月間です  それぞれの事情で親と離れて暮らす子ども達が福岡県には1,800人います。そうした子どもを自分の家庭に迎え入れ、さまざまなサポートを受けながら養育するのが「里親制度」です。詳しくはホームページをご覧ください。 https://fostering-sowaka.jp 【問】嘉穂郡社会福祉協会 フォスタリング機関そわか 0948-42-1052 ※福岡県から里親養育包括支援業務を受託しています。 P14 ほけんだより 子育て・健康支援課 健康支援係 32-2725 10月の健診・相談 個別に受付時間を案内しま 4・7 か月児健診  日にち:24日 場所:すどり里(豊津) 時間:13時〜14時 持参品:母子手帳、アンケート用紙 12か月児相談  日にち:24日 場所:すどり里(豊津) 時間:10時〜11時 持参品:母子手帳、アンケート用紙 1歳半・3歳児健診  日にち:25日 場所:すどり里(豊津) 時間:13時〜14時 持参品:母子手帳、アンケート用紙、3歳児はお子さんの尿 ★内容が変更になる場合があります。 変更の場合は、個別に連絡します。 健康なんでも相談  生活習慣病のこと、食事・栄養のこと、こころのことなど、健康に関することについて、保健師・管理栄養士が相談に応じ、必要に応じて専門機関を紹介します。一人で悩まず、お気軽にご相談ください! こども発育相談(こどもの発育・発達の個別相談) 要予約 時 間  予約制(1 人40 分程度の個別相談) 対象者  町内の乳幼児とその保護者 内 容  乳幼児の発育や発達面での相談など 日程や会場については電話でお問合せください。 認知症になっても安心して暮らせるみやこ町をめざして オレンジカフェ「よっちょいでみやこ」にいらっしゃい  心のいやしの場として、認知症の人やその家族はもちろん、どなたでも気軽にお立ち寄りいただけるカフェを開店します。  また、みやこ町では9月〜11月を認知症啓発強化月間とし、10月は認知機能測定や昔懐かしい遊び体験、食進会による手作りおやつ配布など、いつものオレンジカフェ+ミニイベントを行います。 ■開店日 10月23日 10時〜15時 ■場 所 役場別館 介護予防室 ■参加費 1人100円(お茶・コーヒー代)  ■予約・問合せ先 保険福祉課 高齢者支援係 32-3377 予約は不要となりましたが、引き続き感染症予防に配慮しながら実施します。 ミニイベント *認知機能測定、相談会(見立病院スタッフ) *季節の歌を歌おう *昔懐かしい遊び *食進会手作りおやつ *おれんじ隊の出し物(手話+うた) *図書コーナー(みやこの歴史、認知症関連など) P15 子育て支援センター 10時〜15時(祝日・年末年始を除く) ※新型コロナウイルス感染予防や天候のため、内容が変更になる場合があります。 ※詳しい内容は各支援センターまでお問合せください。 犀川 なかよしキッズinいこいの里 42-0733 毎週月〜金 各回 定員7組 10月 4日11時〜12時 カレンダー作り ※要予約(受付中) 10月25日11時〜12時 お誕生日会、身体測定 ※要予約(受付中) 10月27日10時30分〜11時30分 親子ふれあい遊び ※要予約(受付中) 10月30日11時〜12時 ハロウィン ※要予約(受付中) 勝山 バンビーノin認定こども園太陽の森 32-2176 毎週月・水・木 10月12日11時〜12時 園内探検をしよう ※要予約(受付中) 10月30日11時〜12時 ハロウィンお誕生日会 ※要予約(10月2日〜) 豊津 ぴよぴよキッズinすどりの里 33-4152 毎週月・火・金 10月23日11時〜12時 お誕生日会 ※要予約(受付中) 10月31日11時〜12時 ハロウィンパーティー ※要予約(受付中) 合同開催 こどもまつり バンビーノ・ぴよぴよキッズ・なかよしキッズ ■日時 10月18日 10時〜12時 ■場所 勝山体育館 ■予約 受付中(定員なし) ビーチヨガ バンビーノ・ぴよぴよキッズ ■日時 日にち未定 10時〜12時 ■場所 長井の浜 ■予約 10月2日〜(定員なし) みかん狩り バンビーノ・ぴよぴよキッズ ■日時 11月6日 10時〜15時 ■場所 豊前フルーツランド ■予約 10月2日〜(定員5組) P16 Hello Miyako-machi! ALT 通信 vol.50 by Loren Niu  Hello everyone! I have been in Miyako Town for four years now and that’s quite a while! Since arriving, I’ve written for this column monthly and this is now the 50th entry. I’ve written all kinds of entries for this column, on a variety of topics. I care a lot about personal well-being and self-improvement, so I think I’ve shared lots of my ideas on those topics, as well. Sometimes, though, I wonder what you all think about my writing. While there are people who so kindly help me with my Japanese translations (thank you, everyone!), the content of my writing I create on my own. So it always makes me happy when I hear that someone enjoys reading my column. I’m also pleased to hear when someone finds my words meaningful. Sometimes I hear this from teachers or students at school, from a letter from a Miyako Town resident, and even from someone who I’ve never met before, who recognizes me in public. If you are reading this and have done this, thank you! I am always grateful for these encounters. It means a lot to me to hear that my thoughts and ideas have reached someone in this way. (I am also, of course, happy to know that there are people living in Miyako Town who read my column and are very interested in English, too!)  I do often wonder though, what you’d like me to write about. If there is something in particular that interests you, please feel free to let me know.  Thank you, as always, for reading this column. See you next time!  みなさん、こんにちは!私はこの町に来て4年になりますが、かなり長いですね!日本に来てから、毎月このコラムを書いて今回で50回目になります。このコラムではいろいろなトピックについて書いてきました。私は個人の幸福と自己改善を大事に思っているので、それらのトピックについて色々なアイデアを共有したと思います。しかし、時々私のコラムについてみなさんがどう思われるかなと思ったりしています。日本語訳を手伝ってくれる人もいますが(みなさん、ありがとうございます!)、コラムの内容は自分で作成しています。なので、誰かがコラムを楽しんで読んでいると聞くと、いつもうれしいです。時々、学校の先生や生徒から、みやこ町の住民の方からの手紙から、さらには公の場で私を認識している初対面の方からもこの話を聞きます。今このコラムを読んでいてそのようにしてくれた方、ありがとうございます!こういった出会いにいつも感謝しています。私の考えやアイデアがこのように誰かの心に届いたと聞くことは、私にとってとても意味のあることです。(もちろんみやこ町に住んでいて、私のコラムを読んで英語に興味を持っている方もいると知って、とてもうれしいです!)  でも、何を書いてほしいのかなとよく思うんです。特に興味のあることがあったら、気軽に教えてください。  このコラムを読んでくれていつもありがとうございます!次回お会いしましょう! P17 みやこ境環情報 vol.31 上下水道課工務係 32-6003 あなたの家は大丈夫?漏水にご注意ください!  「心当たりがないのに水道代が高くなった」「水漏れのような音が聞こえる」「上下水道課から通知が来た」そんな時はご自宅内の水道管が漏水している可能性が高いです。自分でできる確認方法をご紹介します! 漏水は水道メーターで確認できます! @ 家中全ての蛇口を閉める。 A 水道メーターのパイロットが回転していないか確認する。   <回転している場合> 漏水しています   <回転していない場合> 漏水していません 漏水が確認できたときや漏水しているところが分からないときは水道指定店に連絡を!  漏水が確認できた時はみやこ町の水道指定店に連絡し、修理を依頼してください。  ※水道工事はみやこ町の水道指定店以外の業者はできません! 水道指定店はホームページで確認できます。  https://www.town.miyako.lg.jp/jyougesui/suido_koujiten_ichiran.html 不明な点は上下水道課へお気軽にお問い合わせください! みやこの文壇 傑作選 豊津短歌会 詠題 自由 ゆく夏を惜しみて鳴くや蝉時しぐれ雨日の暮れ早き庭の木影に 佐々木 愛子 外れたる台かぜ風のうれしも仕舞いたる花の十鉢の重きを疎うとむ 熊谷 千恵子 あげは蝶付きつ離れつひらひらと花のワルツを踊るがに見ゆ 歳納 幸子 夏空にもくもくと涌く白い雲氷山の一角見るが如くに 秋吉 光子 犀川畦道俳句会 つゆ草の境界しらぬ郡境 牧野 八寿子 朝寒や足で弄まさぐる肌布団 森田 竹子 秋空青し一条の雲白し 和田 佳代子 とよつ俳句会 帰省子の帰る子見送る子に涙 宮本 キクエ 黄昏を見送る挽歌法師蝉 松畑 たつみ 天高し旅に発つ子の強きハグ 中野 節子 勝山さくら句会 年かさね孫と歌える赤トンボ 寺崎 耕次 稲妻や米はいらぬと田に伏して 有松 勝子 リズムとり水辺静かに糸トンボ 伊藤 立恵 P18 INFORMATION 探訪 古民家めぐり 里山移住者の体験談を聞いてみませんか? ■日時  11月12日 10時〜 ■会場  帆柱集会場 ■申込み 10月30日まで ■主催  帆柱を楽しむ会 090-9579-0307(加藤) ■後援  みやこ町 郷土誌「みやこ」 原稿募集  町内各地に残る歴史的事物や由来を記録し、次世代に残す活動をしています。あなたの投稿お待ちしています! ■テーマ おらが村の風土記 ■応募締切 10月31日 ■応募方法 原稿用紙10枚までの原稿をお送りください。写真や資料の添付も可能です。 【問】みやこ町郷土史研究会 42-0274(吉武) 【お知らせ】 性の多様性に係る事業者向けセミナー ■日時 11月6日13時〜16時 ■場所 福岡県小倉総合庁舎 ■定員 80人(先着順) ■予約・問合せ先 福岡県人権・同和対策局 092-643-3325 ★詳しくはホームページをご確認ください。 https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/seinotayouseisemina.html 築城基地航空祭身体障害者等用駐車場  11月26日.に開催する航空祭の身体障害者等用駐車場の利用受付をしています。応募多数の場合は抽選となります。詳細はホームページをご覧ください。 https://www.mod.go.jp/asdf/tsuiki/ ■申込締切 10月23日 【問】航空自衛隊築城基地 56-1150 北九州視覚特別支援学校 幼児生徒 募集説明会  入学希望者が学科などについて正確に理解した上で入学検査に臨めるよう、志願書の配布と説明会を行います。 ■日時 12月6日 13時45分〜 【問】県立北九州視覚特別支援学校 093-651-5419 在宅ホスピスを語る会  在宅・施設での看取りの経験をお話します。 ■日時 10月12日13時30分〜15時 ■場所 京築保健福祉環境事務所 ■定員 30人(先着順) ■申込締切 10月10日 ■申込み・問合せ先 京築保健福祉環境事務所 23-2690 被爆者二世の無料健康診断 ■実施期間 令和6年2月まで ※医療機関により異なりますので、詳しくはお問い合わせください。 ■場所 新行橋病院 他 【問】福岡県がん感染症疾病対策課 092-643-3267 【募集】 築城基地モニター募集  基地周辺住民の意見などを聴取し、基地諸施策の改善を図るためにモニターを募集します。 ■募集人数 10人 ■委嘱期間 令和6年4月〜令和7年3月 ■ 応募資格 日本国籍を有し、基地周辺市町村の在住者で自衛隊・防衛問題に関心があり、公正で建設的な意見ができる20 歳以上で次に該当しない人 〇国および地方公共団体の議員 〇常勤の国および地方公務員 ■活動内容 研修(10回程度)、アンケート、要望の提出など ■募集期限 11月30 日 ■応募方法 封書またはメール ■応募・問合せ先 航空自衛隊築城基地 56-1150 職業訓練講座受講生募集 【高所作業車運転技能講習】10月23日〜25日 定員10人 ※定員になり次第締切。受講料など詳しくはお問合せください。 【問】豊前地域職業訓練センター 0979-82-1511 【相談】相談無料 秘密は固く守られます 行政相談 10月16日〜22日は、行政相談週間です  年金や福祉、道路のことなど困っていることはありませんか。お気軽にご相談ください。 ■日程・場所  10月5日 豊津隣保館  11月2日 中央公民館 ■時間 13時30分〜16時 ■行政相談委員  岡委員・緒方委員 【問】総務課 総務係 32-2511 困りごと相談室(予約制) ■日程 10月12日 ■時間 10時30分〜12時30分 ■場所 役場別館 ■予約・問合せ先 くらし・しごと・家計困りごと相談室 26-7705 特設人権相談  もめごとやトラブル、いじめ、差別などの人権問題について人権擁護委員が相談に応じます。 ■日程・場所  10月5日 豊津隣保館  11月2日 中央公民館 ■時間 13時30分〜16時 【問】総務課 人権男女共同参画室 32-6009 専門医こころの健康相談  こころの問題について、精神科専門医が相談に応じます。 【こころの健康相談】悩みや不安、依存症、引きこもり、認知症のことなど  ■日程 10月11日13時30分〜 【思春期相談】思春期のこころの問題について  ■日程 10月18日13時30分〜 【共通事項】  ■場所・予約・問合せ先 京築保健福祉環境事務所 23-2966 出張消費者相談 ■日時 10月11日.10時〜16時 ■場所 応相談 ※要予約 【問】行橋市広域消費生活センター 23-0999 補聴器相談(10月) 【犀川地区】 ■日程 3日・10日・17日・24日・11月7日 ■場所 中央公民館 ■時間 9時〜10時 【豊津地区】 ■日程 10日・17日・24日・11月7日 ■場所 豊津公民館 ■時間 11時〜12時 【勝山地区】 ■日程 10日・17日・24日 ■場所 サン・グレートみやこ ■時間 13時〜14時 【問】子育て・健康支援課 32-2725 【編集後記】  まだまだ暑い日が続いていますが、日が暮れるのも早くなり、朝晩は若干涼しさを感じるようになりました。「暑さ寒さも彼岸まで」というように秋が深まるにつれ、体調を崩しやすくなります。これからの季節“秋”を楽しむためにも、適度な運動を心がけ体の免疫力を上げたいです。         (智)  みやこ町でも様々なイベントが復活してきましたね。10月7日・8日は崎山ひまわり祭が開催されます。ひまわりと言えば夏のイメージですが、種まきの時期や気温によっては12月頃まで見られる地域もあるそうです。秋晴れの澄んだ空の下に咲くひまわり。開花状況はインスタグラムでお知らせします。 (優) みやこ町の電話帳 本庁舎  総務課・行政経営課・財政課→32-2511  観光まちづくり課・農林業振興課・農業委員会→32-2512  人権男女共同参画室→32-6009  税務課→32-2515  住民課→32-2510  保険福祉課→32-2516  子育て・健康支援課→32-2725  会計課→32-2517  議会事務局→32-2655 本庁舎別館  上下水道課→32-6003  総合行政委員会事務局→32-6004  学校教育課→32-6005  生涯学習課→32-6006  都市整備課(伊良原ダム対策室)→32-6007  建築課→32-6014 犀川支所→42-0001 豊津支所→33-3111 伊良原出張所→43-5111 学校給食センター→33-1035 みやこ町中央公民館→42-1365 サン・グレートみやこ→32-5540 豊津公民館→33-3115 すどりの里→33-5550 いこいの里→42-0500 歴史民俗博物館→33-4666 社会福祉協議会→42-1000 地域包括支援センター→32-8032 やまびこ診療所→43-5275 納付忘れはありませんか? 納期限を過ぎた場合、督促手数料や延滞金がかかります。 税金・保険料は納期内に納めましょう。 納付忘れのないよう、便利な口座振替をご利用ください! ・今月の納期限・ 10月31日 町県民税(3期)・国民健康保険税(第4期) 介護保険料(第4期)・後期高齢者医療保険料(第4期) 【問】税務課 徴収係 32-2515(内線115・116) P20 みやこの出来事 博物館・科学館で学ぼう! 8月5日、みやこ町勝山地区子ども会育成会がバスハイクで北九州市のスペースLABOといのちのたび博物館を訪れました。プラネタリウムや企画展を鑑賞し、夏休みの自由研究にピッタリの1日となったようです。 読書の楽しさを広げたい! 8月29日と30日に「読書リーダー養成講座」を開催し、小中学生20人が参加しました。読書リーダーは、本の紹介や読み聞かせなどを通して、学校で読書の大切さや面白さを広げる活動をしていきます! チャリティーゴルフ 募金を被災地へ 9月3日に行われた「第14回みやこ町チャリティーゴルフ大会」で集まった募金82,210円が町へ届けられました。この募金は、今年7月の豪雨で被害を受けた県内市町村などへ寄付させていただきます。 英語で伝えよう!スピーチ大会 9月8日、「みやこ町中学生英語スピーチ大会」が開催されました。大会には代表者15人が出場。日頃の英語学習と練習の成果を披露しました。各部門の上位2人は11月に開催される京築大会に出場します。 [写真]自由の部 最優秀賞 ダグナル・サム(豊津中) [写真]課題の部 最優秀賞 藤本帆乃花(勝山中) 町民のひろば  町民の皆さんの自主活動をPRできるコーナー「町民のひろば」への投稿を募集しています。詳しくはホームページを確認し、お申し込みください。 【問】行政経営課 広報広聴係 .32-2511 P21 会いたい! 行きたい! みやこあるき 崎山ひまわり会 [写真]会長 田中 厚一 さん、副会長 前田 文憲 さん、副会長 廣木 儀一 さん ふるさとを守るため  「ひまわり」と聞くと、ほとんどの人が暑い夏の日を思い浮かべるだろう。しかし犀川崎山地区で「ひまわり」といえば10月だ。住民自らの手で行われる「崎山ひまわり祭」は、なんと今年で25回目を迎える。  崎山地区も、例に洩もれず農業の担い手不足が深刻だ。地域の農業を守るため、土地基盤整備事業と営農組織の設立を行ったのが平成9年のこと。その時、工事完了直後の田にひまわりを植えようと地元の有志約20人が発起人となり「崎山ひまわり会」が誕生した。7月下旬、あたり一面大輪の花を咲かせたひまわりは、たちまち話題に。「来た人にもっと楽しんでほしい」と開催した祭は、3日間で500人が訪れた。崎山に賑わいが戻った瞬間だった。  それからは梅雨の水害や台風の影響を避けるため、時期を10月に変更し毎年開催。今では来場者2千人を超える、みやこ町を代表する行事となったのだ。 プロも顔負けの味  会の活動は、この祭だけにとどまらない。町の産業祭や地元造り酒屋・林龍平酒造場の蔵開きなど、数々のイベントにも出店している。特に秘伝のタレで味付けした唐揚げは絶品で、北九州から毎年買いに来るファンも。「普段はどこに店を構えているのか。と聞かれることもありますよ」と、会長の田中さんは得意げだ。 力の続く限り  現在、43軒(*)いる会員の平均年齢は70代後半となった。以前は子ども会と一緒にしていた種まきも、今は会員だけで行うため容易ではない。それでも「事故がなかったからここまで続けてこられた。一年でも長く続けたい」と口をそろえる。太陽に向かって咲くひまわりは、この地域の希望なのだ。 (*)会員数は世帯単位で集計。夫婦や親子で参加するため、70人程度が活動している。 [写真]町の産業祭にも毎年出店。美味しい唐揚げやお好み焼きを求めて大行列が! 崎山ひまわり祭 10月7日(土)・8日(日)10時〜15時  食べて美味しい 見て楽しい ○12時〜 限定200杯!シシ鍋ふるまい ○今年の新米!崎山米販売 ○唐揚げ・焼きそばなど屋台テント村 ○8日(日)13時〜切り花プレゼント 臨時駐車場←→会場 崎山農業研修センター周辺 無料シャトルバスを運行 ※路上駐車はご遠慮ください 【問】崎山ひまわり会 0930-42-0741(田中) P22 みんなの図書館 ≪開館時間≫  本館(豊津) 10時〜18時  犀川・勝山分室 12時30分〜17時  休館日 毎週月曜日・毎月最終木曜日 ≪問合せ≫  本館(豊津)33-1040  犀川分室   42-3330  勝山分室  32-3455 10月のもよおし おはなし会 会場:本館(豊津) 〜絵本やわらべ歌など一緒に楽しみましょう〜 ■赤ちゃんのおはなし会  対象:0歳から2歳くらい  日時:10月13日・27日 11時〜 ■幼児から小学校低学年向けのおはなし会  対象:3歳くらいから小学校低学年  日時:10月7日・21日 11時〜 ★21日は「きのこの子」によるおはなし会です。 ※事前の予約は不要です。 10月の特集コーナー 一般「図書館から世界をめぐろう」  出掛けるのに良い季節を迎えました。現地に行くのも良いですが、本を通して世界中を訪ねてみませんか。 児童「おいしいものがたり」  食欲の秋です。おいしい料理が登場する本をいっぱい用意しています。 ブックスタート みやこ町では、4か月児健診、1歳半健診の時に絵本をプレゼントしています。 4か月 10月24日 すどりの里 1歳半 10月25日 すどりの里 読書の秋、図書館へ行こう! 会場 本館(豊津) ○図書館deコンサート 申込みは不要です!  福岡県立育徳館中学校・高等学校管弦楽部のみなさんによる15分程のミニコンサートです。 ■日 時 10月14日11時、10月21日13時、10月29日13時、11月3日13時 ○いっしょにあそぼう!わらべうた ■日 時 11月24日 10時30分〜11時30分 ■講 師 コダーイ芸術教育研究所 岩根 聡子 ■対 象 0歳から2歳までの乳幼児と保護者 ■申込み 10月10日.から図書館で受付(電話可)先着10組 ※初めて参加の人を優先 ○やってみよう!ブックトーク -読書ボランティア養成講座- ■日 時 11月30日. 14時〜16時 ■講 師 ひとつの灯 森岡 みゆき ■対 象 子どもの読書推進ボランティア・関心のある人 ※読書ボランティア未経験の人も可 ■申込み 10月1日.から図書館で受付(電話可)先着20名 電子図書館をご利用ください https://www.d-library.jp/miyakotown/  パソコンやタブレットで、いつでもどこでも本を読むことができます。 ■利用できる人 町内在住・在勤・在学で図書館利用者カードを持っている人 毎月23 日は「みやこ町子ども読書の日」 家族みんなで本を読み、楽しい時間を過ごしましょう ☆今月のおすすめ本☆『キリムからの手紙』 西アジアから中央アジア一帯で暮らす遊牧民が、1500年以上織り続けてきた「キリム」という織物があります。「キリム」には願いや思いを込めた絵柄が織られていて、まるで手紙のような織物です。この本では「キリム」の歴史、作り方、絵柄の意味などを紹介しています。「キリム」を通じて、異文化に対して敬意をもつことの大切さを考えてみませんか。 桐山 エツコ/さく・え かもがわ出版 2023年刊 P23 10月Happy Birthday 発行月に1歳のお誕生日を迎えるお子さんの写真を掲載します。 令和4年10月30日 溝口 天(てん)ちゃん 令和4年10月9日 日野 彰斗(あきと)ちゃん ※掲載は保護者からの申請をもとに行っています。 ※旧字体などについては、常用漢字表の通用字体を用いて表示しています。。 秋のイベント ちくまるきっぷでへいちくに乗ろう おすすめイベント 油須原駅公開イベント 月イチゆすばる 入場無料  田川線油須原駅の駅舎公開イベントを毎月1回開催しています。月替わりでフリーライブやカフェなどのちょこっとイベントもあります。のんびりした広い駅構内で昔懐かしい鉄道風景をお楽しみください。 ■日時 10月8日、11月12日 11時〜15時 ■場所  平成筑豊鉄道 油須原駅(田川郡赤村) 【問】平成筑豊鉄道 0947-22-1000    「へいちくネット」ホームページ https://www.heichiku.net/ 第14回ふくおか町村フェア  10月21日(土)10:30〜16:30  10月22日(日)11:00〜16:00  会場 天神中央公園  県内町村自慢のグルメや加工品が大集合!!ステージでは伝統芸能も披露されます。みやこ町からは林龍平酒造場や奥村醤油醸造元が出店予定です♪ぜひお越しください! 【問】福岡町村会総務課 092-651-1121 和紅茶の茶摘みで MY紅茶づくり体験!  10月15日(日)10:00〜13:00  集合場所 じゃぶちの森のビレッジ  近年、じわじわと人気が高まってきている和紅茶。「帆柱茶の里」では、廃棄する二番茶を有効活用した和紅茶生産への取組みをしています。茶揉みを体験し、自分だけのMY紅茶づくりを楽しみましょう! 詳細・お申込みはホームページで!  https://www.glocal-project.com/tabikuru/farmtotabletour/1015 【問】みやこ観光まちづくり協会 33-5771 P28 みやこの出来事 拡大版 スポーツフェスタ IN みやこ 2023 総合開会式&アジャタ大会 小学生低学年の部  優 勝  上久保子ども会B  準優勝  スポネットTOYOTSU A  三 位  黒田フレンドB 小学生高学年の部  優 勝  上久保子ども会A  準優勝  2  三 位  SEVEN☆'S 一般の部  優 勝  カッパーズA  準優勝  黒田フレンドE  三 位  カッパーズB シニアの部  優 勝  カトレヤ  準優勝  若葉会A  三 位  ひまわり 広報みやこ10月号(2023) 発行:みやこ町 〒824-0892 福岡県京都郡みやこ町勝山上田960番地 編集:行政経営課 印刷:有限会社 京都印刷