月号 124 8121516171819232627 28 ※ 10月末現在の住民基本台帳からみやっこ君広報みやこ「みやこっちゃ!」は、本庁総合政策課、豊津・犀川各支所総合窓口課で配布しています。広報みやこ 12月号 P2      生涯学習課 .33・3114 平成 25年 成人式のご案内 ■日時  平成 25年 1月 13日. 10時〜(受付 9時 30分〜) ■会場  サン・グレートみやこ ホール ■対象者 平成4年4月2日〜平成5年4月1日生まれのかた ■案内状は、12月上旬に発送します。町外にお住まいで出席を希望されるかたは、生涯学習課(.33・3114)までご連絡ください。  町づくりにつながる意見や要望等を受付け るため、本庁舎、各支所、ユータウン犀川、ゆいの郷、いこいの里、すどりの里の計7箇所に、ご意見箱を設置しています。 お寄せいただいたご意見は町長、関係課に報告し、町政に反映するよう努めるとともに、広報紙で紹介します。ただし、ご紹介することになじまないと判断した場合には、差控えさせていただきます。 P3広報みやこ 12月号      生活環境課 .42・0001 年末年始のごみ・し尿収集日程のお知らせ  町内の年末・年始におけるごみ・し尿の収集日程です。指定された日以外には出さないようよろしくお願いします。※ゴミ出しは、朝 8時までにお願いします。 ■ごみの収集業務(燃えるゴミ)年末12月 31日.まで平常どおりの出し方年始1月 4日.から平常どおりの出し方 ■し尿の収集業務  ● 連絡先 居シ本環境サービス(.42・2939)年末12月 30日.午前中まで年始1月5日.から平常どおり ■ごみの収集業務(燃えるゴミ・プラスチック容器包装)   年末12月 31日.まで平常どおりの出し方年始1月4日.から平常どおりの出し方 ■し尿の収集業務  ● 連絡先 鞄豊清掃センター(.22・3303)年末12月 29日.午前中まで年始1月4日.から平常どおり ■ごみの収集業務(燃えるゴミ・プラスチック容器包装)年末12月 31日.まで平常どおりの出し方年始1月4日.から平常どおりの出し方 ■し尿の収集業務  ● 連絡先 許L津衛生(.33・2288)年末12月 29日.午前中まで年始1月4日.から平常どおり ※ し尿収集業務については、年末は大変混雑しますので、お早めに業者に連絡してください。    建設課 .42・0151 町営住宅空室の入居者を募集します ■募集住宅 ■応募資格  @現在、同居しようとする親族がいること。 A世帯全員の所得の合計が月額 15万 8千円を超えないこと。および税金・使用料の滞納が無いこと。 B現在、住宅に困窮していることが明らかであること。 C入居者およびその同居者が暴力団員ではないこと。 D岩熊団地については、小学生以下の子どもがいる世帯。 ■申込方法  犀川支所建設課および本庁住民課・豊津支所総合窓口課に申込書がありますので必要事項を記入し、 12月 10日.〜 17日.までに提出してください。 ■添付書類※虚偽の申し込みは入居許可を @入居しようとするかた全員の住民票(家族構成が確認できる証書)取り消します。 A入居しようとするかた全員の所得証明書または源泉徴収票 B 滞納のない証明書(納付する税額のない場合は非課税証明書) ■問合せ先 建設課 住宅管理係 .42・0151(内線132・133) 団地名 建築年 号数 間取り 長川団地(勝山長川) S52年築 6-3 3DK 岩熊団地(勝山岩熊) H5年度 3-13 3DK 広報みやこ 12月号 P4      総務課 .32・2511 防災行政無線デジタル化改修計画(豊津地区)のお知らせ  近年多発する豪雨災害などに備えるため、老朽化している豊津地区の防災行政無線をアナログ方式から高機能で利便性の高いデジタル方式へ移行します。 防災行政無線は、災害時等における「みやこ町」全域の住民に対して、役場から確実な情報伝達を図ることを目的とした無線通信システムです。防災行政無線をデジタル化することでアナログ放送に比べノイズの少ないクリアな放送ができるようになり、住民の皆さんの安全にかかわる大切な情報をより確実に届けることが可能になります。 ■整備スケジュール 12月〜翌 3月末日 ※更新時期は、駐在員を通じて案内する予定です。 ■工事内容・豊津地区 5カ所の屋外拡声子局(スピーカー局)をデジタル方式機器に更新します。屋外拡声子局更新の工事に伴い、近隣の住民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ・全世帯に設置してある戸別受信機を既存のアナログ方式からデジタル方式の機器へ更新します。 ※戸別受信機更新工事の注意点  更新工事は請負業者が自宅を戸別に訪問し、各住宅に設置されているアナログ方式の機器をデジタル方式の機器へ取替えます。 戸別受信機は安定運用のため室内の壁面にビスで固定することがあります。 また、電波受信状況が悪い場合は、外部アンテナを建物の外部壁面に設置するなど安定した受信環境を整備します。 なお、戸別受信機は、全戸に無償貸与となります。取替業者が「防災行政無線放送受信機貸与申請書」を持参しますので、必要事項を記載のうえ提出してください。      総務課 .32・2511 10月 18日 国土交通省と大規模災害における応援協定を締結しました 安全・安心な町づくりを目指して!  みやこ町と国土交通省九州地方整備局との間で大規模災害における応援協定を締結しました。 近年、九州地方において記録的な集中豪雨が頻繁に観測され、みやこ町においても大規模な土砂災害等が起き甚大な被害を受けることが想定されます。 その際、町から九州地方整備局へ直接応援依頼することで、九州地方整備局のヘリコプターなどを使って空から被災状況を迅速に把握し、復旧支援を受けることが可能になりました。 「学校教育に対する保護者の意識アンケート」の集計結果について  「みやこ町学校在り方検討委員会」では、8月 28日から 9月 14日の間、町内の保育園(所)、幼稚園、小学校、中学校の保護者の皆様を対象に「学校教育に対する保護者の意識アンケート」を実施させていただきました。 その結果、1,118件の回答(回答率 73%以上)があり、保護者の皆様の学校教育に対する関心の高さを感じることができました。委員会では、このアンケート結果も踏まえ、平成 25年 2月の答申に向け検討して参ります。 なお、アンケートの集計結果につきましては、12月 1日よりみやこ町ホームページに掲載させていただきますので、お知らせいたします。  また、教育委員会教務課(豊津支所)にも資料を用意しております。 保護者の皆様には、ご多忙の中、意識アンケートにご協力いただき、心よりお礼申し上げます。 みやこ町学校在り方検討委員会(教務課) P5広報みやこ 12月号      住民課 .32・2510 勝山児童クラブ冬季利用児童を募集します ■対象者  冬休み期間中に利用を希望し、昼間児童だけになる家庭の中で、      勝山地区の小学校に通う小学1年生〜 4年生までの児童。      (ただし、.. 12月 29日.〜翌 1月 3日.は利用できません。) ■募集人数 若干名 ■受付期間 12月 3日.〜 7日.      ※印鑑を持参してください。 ■受付場所 住民課 子育て支援係 .32・2510(内線 125・126)      住民課 .32・2510 10月 1日に障害者虐待防止法が施行されました .. こんなことが障害者虐待になります .. 身体的虐待 ・障害者の体に傷や痛みを負わせる暴行を加えること。・正当な理由なく身動きがとれない状態にすること。 例えば ・平手打ちにする・殴る・蹴る・つねる・縛りつける・閉じ込める・不要な薬を飲ませる 等 こんなサインが ・体に傷やあざ、火傷の跡がしばしばある・急におびえたり、怖がったりする・傷やあざなどの説明が変化する 等 性的虐待 ・障害者に無理やり(また同意と見せかけ)わいせつなことをしたり、させたりすること。 例えば ・性交・性器への接触・裸にする・キスをする・障害者にわいせつな話をする・映像を見せる 等 こんなサインが ・肛門や性器などに出血や傷がみられる・ひと目を避け、部屋にひとりでいたがる・人に相談するのをためらう 等 心理的虐待 ・障害者を侮辱したり拒絶したりするような言葉や態度で、精神的苦痛を与えること 例えば ・怒鳴る・ののしる・悪口をいう・仲間に入れない・子ども扱いする・わざと無視する 等 こんなサインが ・おびえる、泣く、叫ぶなどのパニックを起こす・攻撃的な態度が見られる ・自分で自分を傷つける行為をする(自傷行為) 放棄・放任(ネグレクト) ・食事や入浴、洗濯、排せつなどの世話や介助をほとんどせず、障害者の心身を衰弱させ・ること 例えば ・十分な食事を与えない・不潔な住環境で生活させる・必要な医療や福祉、サービスを受けさせない 等 こんなサインが ・体から異臭がするなど衛生状態が悪い・ひどく空腹を訴え、栄養失調がみられる・学校や職場に出てこない 等 経済的虐待 ・本人の同意なしに障害者の財産や年金、賃金などを使うこと。また障害者に理由なく金・銭を与えないこと。 例えば ・年金や賃金を渡さない・勝手に財産や預貯金を使う・日常生活に必要な金銭を与えない こんなサインが ・お金を使っている様子がみられない・日常生活に必要な金銭を渡されていない・生活費などの支払いができていない  障害者虐待に気づいた人は、住民課福祉係への通報をお願いします。みんなで障害者虐待の防止に取り組みましょう。 ■問合せ先 住民課 福祉係 (内線125)(夜間・休日.32・2511)      産業課 .32・2512 農用地利用集積(農地の貸し借り)の申請を受付します  みやこ町では、農用地利用集積による農地の賃借申請を受付けています。 申請を行うかたは、申請書類を貸し手と借り手の連名で作成し、提出してください。 ■申請書類配布・受付場所 本庁産業課、犀川支所産業課窓口、豊津支所総合窓口課、  ■受付期間 12月 3日.〜 25日. ※ 1月の農業委員会で審査します なお、決定通知以外には期間の終了通知を行いません。貸し手、借り手双方で十分な設定期間の管理をお願いします。 ■問合せ先 産業課 農政係 .32・2512(内線251・252)広報みやこ 12月号 P6    財政課 .32・2511 町有地を売ります! ■売却方法   一般競争入札(地域限定型)による  町があらかじめ決めた最低売却価格以上で、最も高い価格をつけたかたに売却する方法です。 ■売却物件 【物件番号1】犀川本庄 1150番 2宅地209.92u(公簿) 【物件番号2】犀川本庄 1150番 3宅地420.67u(公簿) 【物件番号3】国分43番1原野262.00u(公簿) 【物件番号4】豊津 443番 10宅地196.83u(実測) ■現地説明の日時・場所平成25年1月10日.  現地【物件番号1】9時〜【物件番号3】10時30分〜【物件番号2】9時〜【物件番号4】11時30分〜 ■入札・開札の日時・場所 平成25年1月25日.  みやこ町本庁 2階庁議室【物件番号1】10時〜【物件番号3】10時 30分〜【物件番号2】10時15分〜【物件番号4】10時45分〜 ■入札参加資格の制限等  ・法人、個人いずれでも構いません。連名(共有)による申込みはできません。  ・成年被後見人、被保佐人、破産者で復権を得ない者、町税等の滞納者の申込みはできません。  ・未成年者で営業許可のない者の申込みはできません。  ・暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員または法人であって、  その役員が暴力団員である者の申込みはできません。  ・居住地がみやこ町外の者は、申込みはできません。 ■申込方法  所定の申込書に必要事項を記入し、資格証明または身分証明・納税証明書を添えてお申込みください。  ※実施要領等の入札に関する詳しい資料は、財政課管財係で配付します。 ■申込期間12月3日.〜翌1月9日. ■申込み・問合せ先 財政課 管財係(内線241・244) 公共事業等の入札結果を、お知らせします         財政課管財係 .32・2511 ■入札日 平成 24年 10月 18日 ○堺利彦顕彰記念館解体工事 2,560,000円 (有)西座建設 ○平成 24年度御手水・黒田地区配水管敷設工事 (2−5−1工区)6,590,000円 (有)北山建設 (2−5−2工区)5,290,000円 ソーラー設備商会 ○豊前国府跡公園改修工事設計業務 5,700,000円 豊福設計(株)福岡本社 ○豊津地区冠水被害調査業務 810,000円 (株)西部技術コンサルタント ■入札日 平成 24年 10月 31日 ○平成 24年度福岡県みやこ町上水道事業変更 サンコーコンサルタント(株) 認可申請書作成業務9,500,000円 九州支店 …事業主の皆様へ…   工業統計調査を実施します  平成 24年工業統計調査は、従業者 4人以上の全ての製造事業所を対象に、12月31日時点で実施します。 この調査は、我が国における工業の実態を明らかにすることを目的とする政府の重要な調査で、統計法に基づく報告義務のある基幹統計調査です。 調査の結果は中小企業施策や地域振興など、国および地域行政施策のための基礎資料として利活用されます。 調査票に記入いただいた内容は、統計作成の目的以外(税の資料など)に使用することは絶対にありません。 調査の趣旨・必要性をご理解いただき、ご回答をお願いします。 詳しくは、経済産業省ホームページをご覧ください。 P7広報みやこ 12月号 税金ひろば    〜町税を身近に〜     税務課.32・2515 償却資産申告のお知らせ 固定資産税は、土地や家屋のほかに償却資産(事業用資産)についても課税の対 象となります。 償却資産とは、会社や個人で工場や商店などを経営しているかたが、その事業のために所有している土地・家屋以外の事業用資産(機械・器具・構築物など)です。所得税、法人税の確定申告で、これらの資産を減価償却費に計上している場合は、必ず申告が必要となります。 申告対象となる主な償却資産(業種別) 業種 資 産 の 名 称 共通 パソコン、コピー機、ルームエアコン、応接セット、内装・内部造作等、看板(広告塔、袖看板、ネオンサイン)等 製造業 金属製品製造設備、食料品製造設備、旋盤、ボール盤、梱包機等 建設業 ブルドーザー、パワーショベル、大型特殊自動車、フォークリフト(軽自動車税の対象となっているものを除く)等 料理飲食店業 テーブル、椅子、厨房用具、冷凍冷蔵庫、カラオケ機器等 小売業 陳列棚・陳列ケース(冷凍機または冷蔵機付のものも含む)等 理容・美容業 理容・美容椅子、洗面設備、消毒殺菌機、サインポール等 医(歯)業 医療機器(レントゲン装置、手術機器、歯科診療ユニット、ファイバースコープ等)等 クリーニング業 洗濯機、脱水機、乾燥機、プレス機、ボイラー、ビニール包装設備等 ガソリンスタンド 洗車機、ガソリン計量機、独立キャノピー、防壁、地下タンク等 ■申告が必要なかた 1月1日現在、町内で事業を営んでいる個人または法人 ■申告期限     1月 31日. ■申告方法 今まで申告されているかたは、1年間の償却資産の増・減を申告してください。新しく事業を始めたかた、新たに申告されるかたは、1月 1日現在所有している償却資産をすべて申告してください。また、今まで申告されたかたには 12月中旬頃に申告用紙を郵送します。新たに申告されるかた  や、申告用紙が届かないかたは、税務課までご連絡ください。 ■問合せ先 税務課 固定資産税係 .32・2515 .家屋を取り壊したときは「家屋滅失届」の提出を!  登記している建物の所有権移転等は、法務局から町への通知で把握できます。 しかし、未登記家屋の所有権移転(売買や贈与など)や家屋の滅失(取り壊し)などの異動があった場合、町は把握できないことがあります。 固定資産税は、毎年 1月 1日現在の所有者に納税の義務が発生します。未登記となっている家屋を、年内中(12月 31日まで)に所有権移転や家屋の取り壊しをした場合は、速やかに「未登記家屋名義人変更届」「家 、屋滅失届」を提出してください。 ■提出先 税務課 固定資産税係、犀川・豊津各支所総合窓口課 広報みやこ 12月号 P10 行橋税務署からのお知らせ 平成 26年 1月から記帳・帳簿等の保存制度の対象者が拡大されます  個人の白色申告者のうち前々年分あるいは前年分の事業所得の合計額が、300万円を超えるかたに必要とされていた記帳と帳簿書類の保存が、これらの所得を生ずる業務を行う全てのかたに、平成 26年 1月から必要になります。 ■平成 26年 1月からの記帳・帳簿等保存制度 事業所得、不動産所得又は山林所得を生ずべき業務を行う全てのかた  .対象となるかた ※所得税の申告の必要ないかたを含む。  .記帳する内容 売り上げなどの収入金額、仕入れやその他の必要経費に関する事項  .帳簿等の保存 収入金額や必要経費を記載した帳簿や取引の際に作成・受領した納品書、請求書、領収書など 九州北部豪雨により被害を受けた皆さまへ  災害により国税の申告、申請、請求、納税などを期限までにできないときは、所轄税務署長への申請により、次のような期限の延長や納税の猶予などができる場合があります。  1 申告、納付などの期限延長(国税通則法第 11条)  2 納税の猶予(国税通則法第 46条)  3 予定納税の減額(災害減免法又は所得税法第 111条)  4 所得税の軽減免除等(災害減免法又は所得税法第 72条等)  5 源泉所得税の徴収猶予又は還付(災害減免法)  6 災害等による消費税簡易課税制度(不適用)届出に係る特例(消費税法第 37条の2)  7 納税証明書の無料発行(国税通則法施行令第 42条第4項) ■問合せ先 行橋税務署 個人課税 第一部門 .23・0582      詳しくは、国税庁ホームページ(http://www.nta.go.jp)をご覧ください。 総務課 .32・2511 農家の皆さん、農業委員会委員選挙人名簿登載申請書の提出をお忘れなく!!  農業委員会委員選挙人名簿は、農家(外国人を含む)の皆さんから提出していただいた申請書を基に、1月 1日現在での選挙資格を調査し調製しています。 この名簿に登載できるかたは、平成 25年 1月 1日現在において、町内に住所を有し、平成 5年4月1日以前に出生し、次の要件を満たしているかたです。 @ 10アール以上の農地について耕作の業務を営む者(農業経営主) A 農業経営主と同居の親族またはその配偶者で、年間おおむね 60日以上の耕作の業務に従事する者 B 10アール以上の農地につき耕作の業務を営む農業生産法人の組合員、社員または株主 ※ 申請される場合は、平成 25年1月 10日.までに申請書を農業委員会へ提出する必要があります。 ※ 農業委員会委員選挙人名簿登載申請書がお手元に届いていないかたは、次の場所に準備しています。 ■問合せ先 配布場所 所在地 みやこ町農業委員会 本庁(勝山庁舎) 犀川支所総合窓口課 総合窓口係 犀川支所 豊津支所総合窓口課 総合窓口係 豊津支所   みやこ町選挙管理委員会 .32・2511(内線211・212)  みやこ町農業委員会   .32・2511(内線255)    上下水道課 .33・3113 合併処理浄化槽設置補助金申請書の受付期限のおしらせ .今年度の合併処理浄化槽設置補助金申請は、12月 28日.で締め切ります。  期限前でも予算額に達した時点で締め切りとさせていただきます。 来年度の合併処理浄化槽設置補助金は、平成 25年 4月 1日.から受付開始の予定です。 ■問合せ先 上下水道課 下水道係 .33・3113(内線114)P11広報みやこ 12月号 開催予定日 大会名 予定会場 12月 02日. 京都郡駅伝大会 勝山地区 12月 09日. みやこ町ジュニアバドミントン大会 犀川体育館 12月16日. みやこ町ふれあい餅つき大会 犀川駅前広場 01月20日. みやこ町冬季卓球大会 豊津 B&G体育館 ※大会要項など詳しい内容については、みやこ町体育協会(. 33・7001) までお尋ねください。 12・1月の行事予定 ..大会結果.. ■「スポーツフェスタ INみやこ2012」卓球大会■みやこ町陸上競技大会「白川力記念」(10月 7日 豊津 B&G体育館)(10月 14日 豊津陸上競技場)   中学生男子優勝草場崇史   シニア男子 B優勝寺西教運   シニア女子 B優勝笹野勝子 ■「スポーツフェスタ INみやこ2012」 親睦バレーボール大会(10月 21日 勝山体育館) Aブロック優勝犀川準優勝JAみやこ Bブロック優勝育徳館準優勝豊津ママ ■みやこ町小学生駅伝競走勝山大会 (11月 4日 勝山地区) 男子駅伝優勝久保陸上クラブ A 女子駅伝優勝久保陸上クラブ B 準優勝みやこ JAC 低学年駅伝優勝みやこ JAC B 準優勝みやこ JAC C(町内参加者 優勝・準優勝のみ掲載) 小学 1男子 80m 優勝 古屋倫生(みやこ JAC) 小学 5男子走幅跳 準優勝 野口光稀(みやこ JAC) 小学 6男子走幅跳 優勝 森竜一(新田原R) 小学 2女子 80m 準優勝 奥田菜月(みやこ JAC) 小学 3女子 80m 準優勝 山内芽依(みやこ JAC) 小学 4女子 800m 優勝 安藤結奈(みやこ JAC) 奥村奏絵(みやこ JAC) 小 4以下女子 準優勝 安藤結奈(みやこ JAC) 4 × 100m 池上純可(みやこ JAC) 中野萌(みやこ JAC) 小学 5女子走幅跳 準優勝 松本茄菜(久保陸ク) 壮年男子やり投 優勝 中村仁(みやこ陸協) みなさん、気軽に遊びませんか?誰でも自由に参加できますよ。    ふれあいの場づくり、体力づくりを目指し運動指導を実施しています。   ■指導者 みやこ町スポーツ推進委員     ※ 幼児から高齢者まで参加できます。  .参加費は無料です。 ■問合せ先 生涯学習課 体育係 .33・3114 どうぞ体育館まで遊びに来てください。お待ちしています! ! 場 所 勝山体育館 犀川体育館 日 時 第8回12月1日. 9時30分〜11時30分 第 9回 12月 15日. 10時 〜 12時 種 目 卓球、バドミントン、ニュースポーツ等 卓球、ヤカーリング、ごもくお手玉、アジャタ等  10月 7日に、北九州市立夜宮弓道場で秋季地方審査が行われ、豊津小学校 6年生の山本菜々子さんが見事に弓道壱級を認許されました。 おめでとうございます。 弓道は、礼に始まり、礼に終わるといわれており、心身の鍛錬をする日本の武道です。 山本さんは小学 4年生から弓道始め、週 1回行橋弓道場へ練習に通っています。大人に混じり、精神を統一して 28メートル先の的を狙って練習をしているそうです。 広報みやこ 12月号 P12  10月 14日、行橋武道館で第 8回スポーツフェスタ in行橋柔道大会が開催されました。勝山柔道クラブから 21名が参加。決勝では同じクラブでの対戦となり、勝山柔道クラブAが見事連覇を達成しました。その後、勝山柔道クラブの快進撃は続き、10月 21日、行橋武道場で第 34回行橋市青少年武道大会が開催され勝山柔道クラブAが優勝しました。 また、11月 4日、川崎町 B&G海洋センターで第 30回川崎町青少年柔道大会が開催され、団体戦で第 3位に入賞することができました。  10月 16日、豊津 B&G体育館でみやこ町老人クラブ連合会主催による第 2回みやこ町老連スポーツ大会が開催されました。 これまで、豊津地区で豊津老連スポーツ大会として実施していましたが、昨年から、勝山支部、犀川支部を加え、みやこ町老連スポーツ大会として開催しています。 ケツ圧測定、スプーンリレー、愛の玉投げなど楽しい競技を行い、競技するかたも、応援するかたも大いに楽しみました。  10月 20日、みやこ町スポーツ推進委員主催により、大分県大船林道・坊がつるで登山教室が開催されました。 当日は素晴らしい秋晴れの中、紅葉道を歩き途中の阿蘇くじゅう国立公園の法華院温泉山荘で昼食をとりました。天候に恵まれ、とても良い登山教室となりました。 今年は子どもから大人まで 43名の参加があり、怪我人もなく無事終了し、世代をこえた交流ができました!  10月 21日、行橋市民会館で第 34回行橋市青少年武道大会(少林寺拳法)が開催されました。少林寺拳法勝山クラブの子どもたちは日頃の修練の成果を発揮し、入賞を果たすことができました。少林寺拳法は拳の修行を行う武道としての側面と、精神修養と人格形成を行う社会教育活動の側面を持っていることに特徴があると言われています。小学生単独演武緑帯の部 優秀賞 竹中すず            敢闘賞 樫本光太郎乱捕小学生 4年生の部  準優勝 園 康佑 P13広報みやこ 12月号 リーグを制覇したぎんが、アルデンテチーム  10月 31日に犀川体育館および犀川 B&G体育館で、犀川ソフトバレーナイターリーグ月例会の最終戦が開催されました。 本年 5月から 10月までの半年間、月末の水曜日に 2試合ずつ計 12試合の成績を基に順位を決定しました。 全 4部門 34チームの参加があり、半年間元気な汗を流しました。 トリム・フリーの部 トリム・シルバーの部 レディース・フリーの部 レディース・シルバーの部 優 勝 サザンクロス ぎんが アルデンテ はったんず 準優勝 バーネット とよつイースト We Love バレー レインボー 1  11月 4日に犀川体育館で、みやこ町B&G海洋センター主催「第 5回みやこ町B&G杯剣道大会」が開催されました。参加した剣士は 192名で、小学生から大人まで激戦を繰り広げました。剣道大会では「ひとたび立ち会えば何人の助けも借りずに戦い抜くことこそ大切。」という考えがある為、静かに張りつめた空気の中、剣士たちの気合の入った大きな声が館内に響き渡りました。 そのような中、栄光に輝いたのは次のかたたちです。おめ 中学生団体の部 優勝 育徳館中学校でとうございます! 優勝 2位 3位 小学生団体の部 苅田清信館 A 犀川練心館 A 平成館 A 中学生団体の部 育徳館中学校 犀川練心館 中京中学校 A 女子個人の部 長木 怜(育徳館高校) 山口香帆(青豊高校) 中束真子(育徳館高校) 男子個人の部 毛利 匠(育徳館高校) 黒田幸憲(育徳館高校) 白石 惇(育徳館高校) 一般個人の部  緒方裕樹(犀川練心館) 酒井誠史(育徳館OB) 末光優一(犀川練心館) 敢闘賞 長井一真(苅田清信館)城戸翔午(平成館)林 勇気(犀川練心舘) 進 寧乃(犀川練心館)丸田一哉(中京中学校)  11月 11日に、築上町築城海洋センター体育館で子ども育成会京築ブロックアジャタ大会が開催されました。 アジャタとは、公式競技としての玉入れ(球入れ、たまいれ)のことで、一定の離れた距離にある籠に球(お手玉やボールなど)を投げてタイムと数量を競う競技です。 みやこ町から 5チームが参加し、熱い戦いを繰り広げ、爽やかな汗を流しました。 みやこ町の入賞チームは次のとおりです。 【大会結果】 低学年の部 優勝 やなせっこU 高学年の部 優勝 やなせっこT 3位 イナズマ 広報みやこ 12月号 P14 11 .安部産婦人科医院 .井田内科クリニック   ・年齢 月1日から新しく4種混合ワクチンも受けられます健康づくり課 .32・2725 月1日から4種混合ワクチン(従来の3 種混合ワクチン【ジフテリア・百日せき・破傷風】に不活化ポリオワクチンが加わったもの)が受けられるようになりました。  生後3カ月〜 カ月の児 ※原則として、三種混合かポリオワクチンを一度も接種していない児が対象です ・ 合計4回注射します ・ 医療機関での個別接種になります ※ 要予約です。来院前に必ず、医療機関にご連絡ください。 ※ 町外の医療機関につきましては、健康づくり課までお問合せください。 90 .岡本医院 .こが医院 .さとう医院 .長末医院 .のぐちクリニック .京都病院 .やまびこ診療所 4種混合ジフテリア百日せき 対象生後 3カ月〜 者1期初回 標準的な接種期間生後 3カ月〜生後 12カ月に接種するのが望ましい 接種回数3回 間隔20日 〜 56日 破傷風不活化ポリオ 90カ月未満 1期追加 1期初回接種 3回目を終了後、12カ月〜 18カ月に接種するのが望ましい 1回 行橋京都休日・夜間急患センター 診療日 内科 小児科 歯科 12月 30日. 0 09時〜18時19時30分〜翌9時 0 09時〜18時19時30分〜翌9時 9時〜18時受付 17時まで 31日. 年末・年始の診療日および 1月1日. 診療時間のご案内 2日. 3日. 09時〜18時19時30分〜翌6時 09時〜18時19時30分〜23時 9時〜18時受付 17時まで 行橋京都休日・夜間急患センター 行橋市中央 1丁目 9番 2号 .26・1399P15 広報みやこ 12月号