P9広報みやこ 5月号 総合政策課.32・2511 定住促進結婚祝金の交付申請のお知らせ 平成 24年 4月 1日以降に結婚し、その後 1年以上みやこ町に住んでいる夫婦が、交付要件を満たしている場合に、結婚祝金 10万円を交付します。(要綱改正に伴い「結婚祝交付金」は「定住促進結婚祝金」に変更されました。) ■目 的 みやこ町の若い世代の人口流出を防止し町の活性化を促進する。 ■交付要件 @婚姻届が受理された日から 14日以内にみやこ町の住民基本台帳に登録され、引き続き 1 年以上住所を有し、居住している夫婦であること A祝金を申請する日において夫婦ともに 45歳以下であること B夫婦のいずれかが町民税納入義務者であり、町税等に滞納がない世帯に属していること ■申請期間 婚姻後 1年居住した日から 60日以内 ■申請先 総合政策課 ※申請書は総合政策課で配布します。 ※町ホームページからもダウンロードできます ■問合せ先 総合政策課 政策調整係(内線233・234) 産業課.32・2512 みやこ町ゆめづくり事業・・・補助団体募集のお知らせ!! 平成 25年度も「みやこ町ゆめづくり事業」を募集します!!みやこ町が将来にわたって明るく活気にあふれた日本一元気なまちになるよう、町内でまちづくり活動を実施している団体の活動経費の一部を予算の範囲内で補助します。今年度から、申請団体は後日開催される審査会において、企画する事業についてのプレゼンテーションを行っていただきます。また、平成 24年度との変更点もありますので、詳しい内容については産業課商工観光係までお問合せください。 ■募集期間5月1日.〜24日. ■募集方法申請書と添付書類を産業課(勝山庁舎 2階)に提出してください。(申請書は産業課に用意しています。) ■事業実施期間4月 1日.〜翌年 3月 31日. ■補助限度額30万円 ■対象団体特定非営利活動法人(NPO)やボランティア団体、自治体組織などで、次のいずれにも該当する団体です。 ・構成員が 5人以上であること。 ・ 活動拠点が町内にあること。 ・ 会計が適正に管理されていること。 ■対象事業 公共性・公益性が高く、次のいずれかに該当する事業。 ・ 産業およびものづくりに資する事業 ・ 観光の振興に資する事業 ・ 芸術及び文化の振興に資する事業 ・ その他地域活性化につながる事業 ※ただし、補助金交付の対象外事業もありますのでお問合せください。 ■プレゼンテーション(審査会)申請申込をした団体は、後日開催する審査会において、企画する事業についてのプレゼンテーションを行っていただきます。実施日等は別途通知します。 ■申請書配布・提出・問合せ先産業課商工観光係(内線253・254) 広報みやこ 5月号 P10  去る 2月 13日に、3支部合同の『交流会』をサン・グレートみやこで行いました。 交流会では、24年度の反省を踏まえ次年度の活動方針を検討しました。 また、25年度から発足した男性部との活動方法や食育地域活動の拡大について意見交換をしました。 会員 116人が自覚や認識を持って、今後の活動に反映していきたいと思います。  日時内容 5月 15日. 10時〜 15時バスハイク(歓遊舎ひこさん)※要予約 日時内容 5月 20日. 11時〜お誕生日会 日時内容 5月 29日. 11時〜クッキング※要予約【5/1.〜(定員有)】 日時 5月17日.  10時30分〜11時30分 内容 このゆびと〜まれ 親子ふれあい遊び(ゆいの郷) 講師:稲垣瑞恵 先生 ※ 雨天などの都合により日程等変更する場合があります。 ※ すべての行事の詳しい内容は、各支援センターまで お問合せください。 ※ 5月 14日.、24日.は行事のため、すどりの里の 遊び場はお休みです。 ※ 5月 15日.は行事のため、くろだ保育園の遊び場 はお休みです。 広報みやこ 5月号 P22 Information 5月連休の診療日および診療時間【行橋みやこ休日・夜間急患センター】 行橋市中央1・9・2.26・1399 25 診察日 内科 小児科 歯科 5月3日.5月4日.5月5日. 9時〜18時19時30分〜翌9時 9時〜18時19時30分〜翌9時 9時〜18時受付 17時まで 5月6日. 9時〜18時19時 30分〜翌6時 9時〜18時19時 30分〜23時 平成 年度福岡県肢体不自由 児療育キャンプ事業福岡県肢体不自由児協会 ■キャンプ種別 @進行性筋萎縮症児のキャンプ (定員 30 名・進行性筋萎縮児お よび保護者対象) 5月 31 日は自動車税の納期限です 福岡県北九州東県税事務所 5月 31 日.は、自動車税の納 平成 25 年度厚生労働省慰霊巡拝 福岡県福祉労働部保護・援護課 ■巡拝予定地域【実施予定月】 .旧ソ連 ・ クラスノヤルスク地方、アルタイ地方【8月】 ・ ハバロフスク地方、沿海地方【9月】 .モンゴル【9月】 .中国中国東北地区【9月】 .南方 ・ インドネシア、ビスマーク・ ソロモン諸島 ・ 東部ニューギニア ・ ミャンマー ・ フィリピン ・ 硫黄島(第1次) ・ 硫黄島(第2次) ・ 硫黄島(第3次) ■参加資格戦跡慰霊巡拝を行う戦域における戦没者の遺族および弾力的運用の者の配偶者、甥、姪(※自費参加などの条件あり)で実施時期において原則 80 歳以下であるかた。 ■問合せ先参加資格、費用、渡航時期などは福岡県福祉労働部保護・援護課 .092・643・3301 『はかりの定期検査を行います』 (社)福岡県計量協会 計量法に基づき、はかりの定期検査を次のとおり行います。 はかりを取引や証明に使用されているかたは必ず検査を受けてください。大型のはかり(ひょう量が300sを超えるもの)の検査につきましては福岡県計量協会へお問合せください。 ■検査年月日・検査場所 @5月29日.期限です。 自動車税などの県税は、教育、福祉の充実、産業の振興、道路の整備などの貴重な財源となります。車をお持ちのみなさん、納期までに最寄りの金融機関、郵便局、指定のコンビニエンスストア、県税事務所などで納めてください。 また、自宅のパソコン・携帯電話の専用サイトからクレジットカードによる納税も可能です。 ※ 自動車税を納期限内に連絡もなく納付されない場合、預金等財産を差押えすることがあります。 ■問合せ先 ・ 期間 ・ 場所 ・ 期間 ・ 場所 ・ 期間 ・ 場所 7月 20 日.〜 21 日. 国民宿舎「ひびき」 (宗像市) 50 A海のキャンプ(定員 名) 8月 9 日.〜 11 日. 中央公民館豊津支所別館勝山体育館福岡県立少年自然の家「玄海の家」(宗像市)A5月B5月 3130 日.日. ■検査日時 @〜B 10 時〜 B山のキャンプ(定員 30 名) 8月 25 日.〜 27 日. 12 時 13時〜 15 時 やすらぎ荘(筑前町) ■検査手数料はかりの種類やひょう量により異なります。 ※ 250円〜2,200円程度 ■問合せ先 (社)福岡県計量協会 .092・939・2945 ※ ABは小学3年〜中学3年の在宅肢体不自由児対象等 ■申込先県・各保健福祉環境事務所および住民課福祉係 税事務所 日. 福岡県北九州東県自動車税係 ■受付期間 5月7日.〜 21 .093・592・3501 (当日消印有効) ■参加決定方法定員を超えた場合、専門医師の書類審査の結果の後、抽選により決定します。 ■問合せ先 福岡県肢体不自由児協会 .092・584・5723〒816・0804福岡県春日市原町3・1・7クローバープラザ内 広報みやこ 5月号 P24 【【 1110 月】月】 【1月】【2月】【6月】 【 11 月】 【2月】 みやこ町観光協会の設立に向け、「みやこ町観光協会設立準備委員会」が発足しました。 3月 26日に行われた第一回委員会では、町長が「みやこ町観光協会設立準備委員」として様々な分野で活躍している 17名の方々を委嘱しました。 また、委員長には北九州市立大学文学部人間関係学科の須藤廣教授、副委員長には中原裕美余氏が選任され、活発な意見交換が行われました。 今後この 17名の委員の皆さんで、元気なまちづくりを目指し「みやこ町観光協会」設立にむけ検討を行っていきます。 3月 27日、町のキャラクター「みやっこ君」などを描いた町境のサイン看板を 6カ所設置し、除幕式を行いました。 看板のデザインや設置場所は、住民でつくる「まちづくり勉強会」のメンバーが検討して決めました。 大看板 3枚は、みやこ町のキャラクター「みやっこ君」が描かれ、「いらっしゃい」のセリフと共にドライバーを温かく迎えてくれます。 また、小看板 3枚は、豊津地区「豊前国分寺三重塔」、犀川地区「生立八幡神社山笠」、勝山地区「昭和の元号を考案した吉田学軒」など、みやこ町の地域の特性を持たせた看板です。 4月 10日、黒田小学校で入学式が行われました。 真新しい服に身を包んだ男子 11名、女子 16名の 27名が入学しました。 式典のなかで、先生から入学児童の氏名点呼が行われました。名前を呼ばれたら手を挙げて、大きな声で「ハイ」と返事をしてくださいと先生に言われると、大きな声で「ハイ!」と返事をし、起立しました。 学校生活に期待と不安で胸をふくらませ、今日から学校生活がスタートします。今年度の町内の新入生は、小学校全 11校で 143人です。入学おめでとう。 4月 1日、原付きバイク用のご当地ナンバープレート第1号が交付されました。1番から 100番までは希望になっているため、1番ではありませんが、初めての発行となりました。 新ナンバープレートには町のマスコットキャラクター「みやっこ君」と町の花の桜が描かれ、また安全面に配慮し、反射材が貼られています。 ご当地ナンバープレートの導入は全国的に広がっており、県内では大野城市に続く 2番目の導入となりました。 広報みやこ 5月号 P28 4月 11日、サン・グレートみやこで、消火・避難訓練を行いました。消火器の使いかた、避難誘導の行いかたを、豊前消防署 勝山出張所のかたに指導していただきました。火災は、いつ、どこで発生するかわかりません。いざという時に、パニックを起こさず、確実に行動でき るよう日頃から訓練を行うことが大事です。実際の火災発生を想定し訓練を行った結果、できなかった点等を再確認できました。この訓練を生かして万が一の事態に会ったときは、慌てずに行動できるよう備えたいと思います。 4月 12日、人権擁護委員の委嘱状の交付が行われました。 4月から新たに人権擁護委員に委嘱される白川喜作さん(徳永)に、法務大臣からの委嘱状が手渡されました。 人権擁護委員は、住民の皆さんから、家庭内のもめごと や隣近所とのトラブル、いじめや差別など、さまざまな人 権相談を受ける活動を行っています。 また、法務局の職員と協力して人権侵害による被害者の 救済をしたり、地域の皆さんに人権について関心を持って もらえるような啓発活動も行っています。 こういった活動を 3年間にわたり従事し、この度退任さ れた塚田信博さん(有久)に、行橋人権擁護委員協議会か ら感謝状が授与されました。 長い間ありがとうございました。 4月 16日、みやこ町元気なまちづくり大賞が「東甲塚区福祉部会およびイベント部会」へ贈られました。この賞は、地域の活力を創出しようと意欲的に取り組んでいる団体等を表彰するものです。 東甲塚区では、新しい事業の取り組みを行う為に新たに部会を立ち上げたり、イベントの集客のために新しい催しを企画したりと、地域ぐるみで活動を行いました。 これらの活動が、地域を元気にし、人と人の交流を深め活力あるまちづくりに貢献したと認められ受賞しました。これからもみやこ町のまちづくりを応援してください。 4月 16日、大丸慶子さんが役場を訪れ、行橋警察署・行橋交通安全協会から優良運転者表彰を贈られたことを町長に報告しました。76歳の今も車を運転し、無事故無違反を継続、他の運転者の模範となっていることを表彰されたものです。おめでとうございます。 また、大丸さんは、交通見守りボランティアも行っており、平成 14年から自宅近くの交差点に立ち続け子どもたちの通学路の安全を見守っています。 P29広報みやこ 5月号