ふりがな
ひらがな ルビ ( るび )
Language
Foreign Language

3回目接種の予約について

 

2回目接種日から5か月を経過した人を対象に、3回目のワクチン接種の予約を受け付けています。
※令和4年5月25日(水曜日)より、接種間隔が6か月から5か月に変更となりました。

 

予約方法

 

電話での予約


電話での接種予約や相談を希望する場合は、コールセンターへお電話ください。

みやこ町役場、医療機関では予約できませんのでご注意ください。
予約には、接種券番号と生年月日(西暦)が必要です。接種券付きの予診票を準備して予約してください。

 

 

インターネットでの予約


インターネットでの接種予約を希望する場合は、接種予約サイトをご利用ください。
予約には、接種券番号と生年月日(西暦)が必要です。接種券付きの予診票を準備して予約してください。

 

 

※メールの指定受信設定をされている場合は、ドメイン「v-yoyaku.jp」を受信可能に設定してください。

 

ワクチンの種類

 

3回目接種のワクチンは、ファイザー社製または武田/モデルナ社製のワクチンになります。
予約時にワクチンの種類を選ぶことができますが、接種日により、ワクチンが異なりますのでご注意ください。

 

 

接種場所

 

町内の接種医療機関 

 

福岡県広域接種センターについて 

 

福岡県が実施する広域接種センターは、18歳以上の人で2回目接種後、5か月を経過した人を対象に接種を実施しています。接種に使用するワクチンは、武田/モデルナ社製ワクチンです。

詳しくは、福岡県新型コロナウイルスワクチン接種の予約方法等のご案内(福岡県ホームページ)(外部サイトにリンクします)でご確認ください。

 

 

 

 ご注意ください!

 

  1. 3回目接種は2回目接種日から5か月を経過しないと接種することができませんので、予約する際は、接種日にご注意ください。
    〔例〕令和3年11月15日に2回目接種をした場合、5か月を経過する4年4月15日以降に3回目を接種することができます。

  2. みやこ町と、福岡県広域接種センターの両方で予約した場合は、ワクチンを無駄にしないためにも、必ずどちらかの予約をキャンセルしていただきますようお願いいたします。

 

 

 

お問い合わせ

 

みやこ町新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター     
電話番号 0570-000-557  平日 午前9時から午後5時  (土曜日・日曜日・祝日は休み)

 

部署名:みやこ町役場 子育て・健康支援課

電話番号:0930-32-2725

メールアドレス:kosodate@town.miyako.lg.jp