新型コロナウイルスワクチン追加接種(4回目接種)のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大や重症化を予防するため、3回目接種を終了した60歳以上の人および18歳以上60歳未満の人のうち基礎疾患のある人などを対象に追加接種(以下「4回目接種」という。)を実施します。
4回目接種の概要
対象者
- 60歳以上の人
- 18歳から60歳未満のかたで、基礎疾患を有する人
- 18歳から60歳未満のかたで、医療従事者や高齢者施設等従事者
- その他、重症化リスクが高いと医師が認める人
18歳から60歳未満で基礎疾患を有する人、医療従事者や高齢者施設等従事者、重症化リスクが高いと医師が認める人のうち、4回目接種を希望する人は、接種券発送の手続きが必要です。手続きの方法等は、基礎疾患を有する人の新型コロナウイルスワクチン接種(4回目)のお知らせ または 医療従事者等の新型コロナワクチン4回目接種 をご覧ください。
接種間隔
3回目接種終了から5か月以上経過
接種が受けられる時期
令和4年9月30日まで(予定)
4回目接種で使用するワクチン
- ファイザー社製ワクチン
- モデルナ社製ワクチン
4回目接種は、これまで接種したワクチンの種類にかかわらず、ファイザー社ワクチンか、モデルナ社ワクチンの接種ができることとなっています。詳しくは、厚生労働省「新型コロナワクチンQ&A」(外部サイトへリンク)でご確認ください。
集団接種の会場・日程
集団接種 会場
- 豊津公民館(みやこ町豊津1118番地)
集団接種 日程
- 7月14日(木曜日) から 7月16日(土曜日)
- 7月21日(木曜日) から 7月23日(土曜日)
- 7月28日(木曜日) から 7月30日(土曜日)
- 8月4日(木曜日) から 8月6日(土曜日)
- 8月10日(水曜日)
- 8月20日(土曜日)
- 8月27日(土曜日)
※集団接種の時間は、いずれの日程も午後1時から午後4時30分までです。
個別接種の会場(町内の接種医療機関)
- 豊津地区 のぐちクリニック、長末医院
- 勝山地区 京都病院
- 犀川地区 こが医院、やまびこ診療所
60歳以上の人の4回目接種券付き予診票について
令和4年3月12日までに3回目のワクチン接種を完了した60歳以上の人には、6月1日(水曜日)に接種券付き予診票等を発送しています。
また、令和4年3月13日から令和4年3月31日までに接種された方の接種券付き予診票等は、7月下旬に発送しています。
接種券付き予診票および予防接種済証は接種の際に必要です。
お手元に届きましたら大切に保管し、接種当日にご持参ください。
接種当日に必要なもの
- 予診票(追加接種用) ※予診票については、接種前に記入をお願いします。
- 予防接種済証(臨時接種)
- 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)
- お薬手帳(お持ちの方のみ)
予約方法
電話での予約
電話での接種予約や相談を希望する場合は、コールセンターへお電話ください。
みやこ町役場、医療機関では予約できませんのでご注意ください。
予約には、接種券番号と生年月日(西暦)が必要です。接種券付きの予診票を準備して予約してください。
- みやこ町新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話番号 0570-000-557
- 受付時間 平日午前9時から午後5時 (土曜日・日曜日・祝日は休み)
インターネットでの予約
インターネットでの接種予約を希望する場合は、接種予約サイトをご利用ください。
予約には、接種券番号と生年月日(西暦)が必要です。接種券付きの予診票を準備して予約してください。
- 接種予約サイト(外部サイト)
※メールの指定受信設定をされている場合は、ドメイン「v-yoyaku.jp」を受信可能に設定してください。
予約受付期間
予約開始日 | 令和4年8月5日(金曜日) 9時から |
---|---|
予約ができる接種日 | 令和4年8月8日(月曜日)から8月27日(土曜日)までの間 |
※8月29日(月曜日)以降の予約受付については、詳細が決まり次第、ホームページや防災行政無線でお知らせします。
災害等におけるワクチン接種の中止について
地震や風水害等の災害が発生したとき又は発生するおそれがあるときは、新型コロナウイルスワクチン集団接種、個別接種を中止する場合があります。
中止を決定した場合は、防災行政無線やホームページで中止をお知らせします。
中止の場合の予約について
ご自身で予約をされたかた
お手数ですが、再度コールセンターでの電話予約、またはインターネットでの予約をお願いします。
郵送予約を申し込まれたかた
再度、別の日程で通知をさせていただきます。
接種に関する相談窓口(コールセンター)
みやこ町新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
みやこ町におけるワクチン接種体制や接種時期などのお問合せにお答えします。
電話番号:0570-000-557
※平日のみ(土日祝日、12月29日から1月3日はお休みします。)
受付時間:午前9時~午後5時
福岡県新型コロナウイルスワクチン専用ダイヤル
ワクチンの副反応等に関する相談、ワクチンの有効性、安全性に関する情報提供、副反応発生時の対応に関するアドバイス、ワクチンの保管・管理に関する情報提供
電話番号:0570-072-972
受付時間:9時00分~21時00分(土日・祝日も実施)
厚生労働省新型コロナウイルスワクチンコールセンター
電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後9時(土日・祝日も実施)
- ※聴覚に障がいのある方は、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ【外部リンク】をご覧ください。
- 厚生労働省の新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報について【外部リンク】
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 子育て・健康支援課
電話番号:0930-32-2725
メールアドレス:kosodate@town.miyako.lg.jp