新型コロナワクチン 令和5年春開始接種
(基礎疾患を有する人等)
新型コロナワクチンの令和5年春開始接種が令和5年5月8日から開始されます。令和5年春開始接種では、接種対象者が(1)65歳以上のかた、(2)5歳以上65歳未満で基礎疾患等を有するかた、(3)65歳未満の医療従事者等および高齢者施設・障害者施設等の従事者に限られています。
みやこ町では、5歳以上65歳未満の基礎疾患を有する人等については、接種を希望する人からの接種券の発行申し込みに基づいて、接種券付き予診票を発送いたします。
受付開始日
令和5年4月19日(水曜日)から
接種券申込方法
インターネットまたは、郵送、窓口での申込の3種類の申込方法があります。
インターネットからの申込
- インターネットから申し込みをする場合は、次のサイトからお手続きください。
新型コロナワクチン春開始接種券発行申請(基礎疾患を有する方等)
郵送による申込
- 申請書に必要事項を記入し、次の宛先まで郵送してください。
- 申請書はホームページからダウンロード(127.8KB)
できるほか、各窓口でも配布しています。
- 宛先:〒824-0892
京都郡みやこ町勝山上田960番地
みやこ町役場 子育て・健康支援課 健康支援係
窓口での申込
- 申請書に必要事項を記入し、みやこ町役場 子育て・健康支援課、または豊津支所、犀川支所および伊良原出張所の窓口に提出してください。
- 申請書はホームページからダウンロード(127.8KB)
できるほか、各窓口でも配布しています。
接種券発送時期
- 申請した方には、5月から順次接種券を発送します。窓口で申請した方も同様に発送します。
基礎疾患の範囲
基礎疾患等に該当するかどうか不明な場合は、かかりつけ医に相談してください。
18歳以上の方
- 慢性の心臓、腎臓、呼吸器、肝臓の病気
- 病気や治療による免疫機能の低下
- 神経疾患や神経筋疾患を原因とする身体機能の低下
- 染色体異常
- 血液の病気(鉄欠乏性貧血は除く)
- インスリンや飲み薬で治療中又は合併症のある糖尿病
- 睡眠時無呼吸症候群
- 重い精神疾患(精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、または自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)
- 知的障害(療育手帳を所持している場合)
10.上記以外で、BMI 30以上の基準を満たす肥満の方
11.その他、新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める方
※BMI30の目安 身長170センチで体重約87キログラム、身長160センチで体重約77キログラム
計算方法 (体重(キログラム)÷身長(メートル)÷身長(メートル))
18歳未満の方
- 慢性の心臓、腎臓、呼吸器、肝臓の病気
- 病気や治療による免疫機能の低下
- 神経疾患や神経筋疾患を原因とする身体機能の低下
- 染色体異常
- 血液の病気
- 代謝性疾患(糖尿病を含む。)
- 悪性腫瘍
- 膠原病
- 内分泌疾患
10.消化器疾患
お問い合わせ
部署名:みやこ町役場 子育て・健康支援課
電話番号:0930-32-2725
メールアドレス:kosodate@town.miyako.lg.jp