広報みやこ みやこっ ちゃ  5月下旬からみやこ町豊津花菖蒲公園と犀川本庄池では美しい 花菖蒲が咲きはじめます。花菖蒲は「うれしい知らせ」「優しい心」 などの花言葉があり、みやこ町の「しょうぶ姫」も優しく微笑ん でいます。しょうぶ姫がイメージキャラクターをつとめる「第9 回みやこ町花しょうぶまつり」が豊津花菖蒲公園で6月7日.、 8日.に開催されます。30種類1万本もの花菖蒲が皆さまをおま ちしています。ぜひお出かけください。 ! しょうぶ姫 cしいたけ 2014 6 http://www.town.miyako.lg.jp/ みやこ町 検索 クリック!! P2 広報みやこ6月号 みやこ町 花しょうぶまつり 開催!! 第9回 ■日時:6月7日.・8日.           10:00〜16:00 〔夜会のご案内〕 夜の花菖蒲をご覧いただきながら 幻想的なステージをお楽しみください。 ■日 時 6月7日.       開演 19:00 終演 20:30(予定) ■場 所 花菖蒲公園内特設ステージ         ※雨天時は豊津公民館 ■出演者 篠笛「一音乃会」      上伊良原神楽保存会      人形浄瑠璃「北原人形芝居」       八王子車人形「西川古柳座」   勝山・犀川からシャトルバスを運行します。   ・勝山庁舎前発:18:00 犀川庁舎前発:18:20   ・会場発:20:40(夜会終了後発) ■場所:豊津花菖蒲公園  7日.  10:00〜 開会式     開会式終了後のステージイベント        人形浄瑠璃「北原人形芝居」        八王子車人形「西川古柳座」        上伊良原神楽保存会        篠笛「一音乃会」 8日.  10:00〜(予定)         みやこ町文化協会によるステージ 野点 同時開催 【第3回豊前国府まつり】 ■日時 6月8日. 10時〜15時 ■場所 豊前国府跡公園 ■内容 各種出店・イベント広場等 その他、両日とも各種出店・俳句展示があります。 無料シャトルバスのご案内 【勝山庁舎・犀川支所⇔会場】  7日.・8日. 勝山庁舎前発 犀川庁舎前発 9:00 9:30 11:00 11:50 13:30 14:30 【平筑「新豊津駅」⇔会場】   花しょうぶまつりと歴史の郷・ギャラリー巡り 【スタンプラリー】 ■日時 6月7日. 10時〜16時 8日. 10時〜15時  ■場所 スタート:豊津花菖蒲公園     ゴール :国府の郷 7日. 平筑「新豊津駅」⇔会場  1時間に2本程度運行予定 8日. 新豊津駅⇔会場⇔    国府まつり会場  1時間に1本程度運行予定 ※会場発時間については、 会場にてご確認ください ■問合せ先 花しょうぶまつり実行委員会 事務局:産業課商工観光係 .32・2512(内線253・254)   ※このイベントは再編交付金(イベント基金)の支援を受けて実施しています。 広報みやこ 5月号  目 次 仲哀公園の桜 ・・・ 1 井上町長二期目就任の ごあいさつ ・・・ 2 みやこ町の新しい力を 紹介します ・・・ 3 人事異動 ・・・ 4 各課からのお知らせ ・・・ 5 みやこの文壇 ・・・ 17 体育生活 ・・・ 18 「新型うつ」をご存じですか? ・・・ 19 保健事業のお知らせ ・・・ 20 食進会・子育て支援センター ・・・ 21 インフォメーション ・・・ 22 みやこの出来事 ・・・ 28 みんなの図書館 ・・・ 30 お誕生日おめでとう ・・・ 31 生立八幡神社山笠行事 ・・・ 32 広報みやこ 6月号  目 次 花菖蒲としょうぶ姫 ・・・ 1 第9回みやこ町 花しょうぶまつり ・・・ 2 各課からのお知らせ ・・・ 3 みやこの文壇 ・・・ 14 太りにくい体をつくろう !! ・・・ 15 体育生活 ・・・ 16 保健事業のお知らせ ・・・ 20 食進会・子育て支援センター ・・・ 21 インフォメーション ・・・ 22 みやこの出来事 ・・・ 28 みんなの図書館 ・・・ 30 お誕生日おめでとう ・・・ 31 アーカンソー州立大学生 との国際交流会 ・・・ 32 ひとの動き ひとの動き ひとの動き ひとの動き   人 口 21,161人 ( △21人)  男 9,947人 ( △18人)  女 11,214人 ( △3人) 世帯数 8,543世帯 ( 15世帯) ※4月末現在の住民基本台帳から   人 口 21,155人 ( △6人)  男 9,940人 ( △7人)  女 11,215人 ( 1人) 世帯数 8,563世帯 ( 20世帯) ※4月末現在の住民基本台帳から 広報みやこ「みやこっちゃ!」は、本庁総合政策課、豊津・犀川各支所総合窓口課で配布しています。 広報みやこ「みやこっちゃ!」は、本庁総合政策課、豊津・犀川各支所総合窓口課で配布しています。 P3 広報みやこ6月号 総合政策課 .32・2511 平成26年度 海外ホームステイ事業 派遣中学生募集  ハワイで異国文化にふれたり、外国人と交流したり、これまでに経験したことのない体験をしてみませんか?  「みやこ町の将来を担い、国際的に活躍したい」という夢を持つ中学生を募集します。詳しい内容や申込み 方法などについては、募集要項をご覧ください。  ホームステイ先 ハワイ(8月1日.〜7日.)  応募資格  みやこ町在住の中学生で、6月下旬から9月に実施する事前研修(5回)および 事後研修(2回)に、すべて参加できる人。  ※過去にみやこ町海外ホームステイ事業に参加した人は申込みできません。  定 員  20人(第1次選考【作文】の後、第2次選考【面接】で決定)  申込期限 6月9日. 17時必着(期限厳守)  募集要項等 @町内中学校、みやこ町役場(2階)総合政策課で配布しています。 Aみやこ町ホームページからダウンロードできます。  参加費用 30,000円(パスポート取得費用等、個人的費用は各自別途負担)  申込み・問合せ先 総合政策課 政策調整係 .32・2511(内線234) Fax32・4563 H25 年度ホームステイ事業 (ハワイ) 平成26年度 ハワイ研修日程(予定)  8月1日. みやこ町出発  8月2日. 終日ホームステイ(ハワイ:ヒロ)  8月3日. 終日ホームステイ(ハワイ:ヒロ)  8月4日. スバル天文台現地視察ほか  8月5日. オアフ島視察ほか  8月6日. ワイキキ散策 → ハワイ発 帰路へ  8月7日. みやこ町到着  ※研修日程は予定ですので、変更になる場合があります。 5月の人事異動      ( )は異動前の所属 課長補佐級 ▼徴収対策課課長補佐兼徴収第2係長  坂邊芳則(徴収対策課課長補佐兼  徴収第1係長) ▼介護福祉課課長補佐兼福祉係長   前田正光(介護福祉課課長補佐兼  福祉係長兼高齢者支援係長) 係長級 ▼総務課職員係主幹   進勲(介護福祉課介護保険係主幹) ▼総合政策課政策調整係長  吉元慎治(総務課職員係長) ▼徴収対策課徴収第1係長  吉武博一(徴収対策課徴収第2係長) ▼介護福祉課介護保険係長  種生宣隆(健康づくり課健康増進係長) ▼介護福祉課高齢者支援係長   元松愛文(総合政策課政策調整係長) ▼健康づくり課健康増進係長  尾家彰子(健康づくり課健康増進係) ▼建設課住宅管理係長  清田正信(総合政策課政策調整係) ▼総合窓口課犀川支所総合窓口係長  進譲(建設課住宅管理係長) ▼学校給食課学校給食係主幹  石谷守(生涯学習課社会教育係主  幹兼体育係長) ▼生涯学習課社会教育係長  檜垣文子(総合窓口課(犀川支所)  総合窓口係長) ▼生涯学習課体育係長  元木隆太(学校給食課学校給食係長) 係員 ▼総務課 高城幸枝(税務課) ▼総合政策課 角田希(産業課) ▼総合政策課 橋理恵(総務課) ▼財政課 酒井裕史(産業課) ▼人権男女共同参画課 立花康弘(総  合窓口課犀川支所) ▼住民課 長尾優美子(総合政策課) ▼健康づくり課 長野志穂(総務課  付生活環境課勤務) ▼産業課 立花麻耶(総務課付総合  政策課勤務) ▼産業課 田中希美雄(生活環境課) ▼生活環境課 進和憲(人権男女共  同参画課) ▼生活環境課 岡本真理子(住民課) ▼上下水道課 中村慶紀(総務課付  建設課勤務) ▼総合窓口課犀川支所 辛嶋眞治(生  涯学習課) ▼学校教育課 成定綾(生涯学習課) ▼学校教育課 日高常博(総務課) ▼学校教育課 今地舞(総務課付学  校教育課勤務) ▼生涯学習課 井上信隆(学校教育課) ▼生涯学習課 石本恵美子(学校教  育課) 広報みやこ6月号 1.平成25年度3月末の歳入歳出状況(一般会計) 平成25年度 下半期(10月.3月)財政状況 平成25年度一般会計および各特別会計にお ける3月末現在の財政状況の執行額等は、次 のとおりです。 【歳入】               (単位:千円、%) 科目 予算現額 収入済額 収入割合 1款 町税 2,034,980 2,003,785 98.5 2款 地方譲与税 137,000 129,600 94.6 3款 利子割交付金 5,000 4,577 91.5 4款 配当割交付金 3,000 7,572 252.4 5款 株式等譲渡所得割交付金 1,000 11,362 1,136.2 6款 地方消費税交付金 175,000 178,615 102.1 7款 ゴルフ場利用税交付金 26,000 27,420 105.5 8款 自動車取得税交付金 35,000 43,844 125.3 9款 国有提供施設等 所在市町村助成交付金 16,800 16,908 100.6 10款 地方特例交付金 7,000 7,062 100.9 11款 地方交付税 4,550,629 4,756,794 104.5 12款 交通安全対策特別交付金 5,200 2,598 50.0 13款 分担金及び負担金 259,785 175,912 67.7 14款 使用料及び手数料 153,373 147,904 96.4 15款 国庫支出金 1,527,115 1,191,659 78.0 16款 県支出金 970,826 446,013 45.9 17款 財産収入 18,801 21,369 113.7 18款 寄附金 27,501 30,054 109.3 19款 繰入金 335,890 66,014 19.7 20款 繰越金 1,277,042 1,277,042 100.0 21款 諸収入 132,934 136,400 102.6 22款 町債 828,115 15,700 1.9 歳入合計 12,527,991 10,698,204 85.4 【歳出】           (単位:千円、%) 科目 予算現額 支出済額 支出割合 1款 議会費 126,257 118,359 93.7 2款 総務費 1,504,639 1,247,346 82.9 3款 民生費 2,610,545 2,152,749 82.5 4款 衛生費 961,828 848,596 88.2 5款 労働費 160 160 100.0 6款 農林水産業費 472,433 284,160 60.1 7款 商工費 65,743 48,568 73.9 8款 土木費 1,447,917 939,869 64.9 9款 消防費 410,446 371,534 90.5 10款 教育費 1,102,698 884,672 80.2 11款 災害復旧費 96,150 64,067 66.6 12款 公債費 1,013,947 1,013,636 100.0 13款 諸支出金 2,689,685 1,080,438 40.2 14款 予備費 25,545 0 0.0 歳出合計 12,527,991 9,054,154 72.3 2.平成25年度3月末の歳入歳出状況(特別会計) [歳出]    (単位:千円、%) [歳入](単位:千円、%) 会計名 予算現額 収入済額 収入割合 予算現額 支出済額 支出割合 国民健康保険特別会計 2,991,366 2,396,851 80.1 2,991,366 2,645,317 88.4 後期高齢者医療特別会計 314,472 294,590 93.7 314,472 302,658 96.2 介護保険事業特別会計 2,088,301 1,573,727 75.4 2,088,301 1,867,441 89.4 介護保険事業特別会計(サービス事業勘定) 15,045 19,265 128.0 15,045 14,084 93.6 住宅新築資金等特別会計 161,926 6,149 3.8 161,926 157,283 97.1 土地取得特別会計 300 956 318.7 300 191 63.7 農業集落排水事業特別会計 362,119 83,253 23.0 362,119 156,076 43.1 公共下水道事業特別会計 102,745 32,718 31.8 102,754 76,181 74.1 犀川財産区管理会特別会計 770 771 100.1 770 73 9.5 城井財産区管理会特別会計 3,449 3,450 100.0 3,449 96 2.8 [歳入](単位:千円、%) [歳出]    (単位:千円、%) 3.平成25年度3月末の歳入歳出状況(公営企業会計) 会計名 予算現額 収入済額 収入割合 予算現額 支出済額 支出割合 水道事業特別会計 683.671 645,328 92.8 763,774 706,515 92.5 4.出資金の状況(一般会計) (単位:千円) 出資先 9月末 現在高 下半期中 増減高 3月末 現在高 京都森林組合 10 10 福岡県農業信用基金協会 1,750 1,750 社団法人福岡県畜産協会 220 220 福岡県信用保証協会 1,014 1,014 平成筑豊鉄道株式会社 6,400 6,400 有限会社犀川四季犀館 3,000 3,000 出資先 9月末 現在高 下半期中 増減高 3月末 現在高 豊津まちづくり(有) 3,000 3,000 勝山町農業支援センター 1,500 1,500 京築地区水道企業団 638,095 72,000 710,095 地方公営企業等金融機構 1,000 1,000 水道事業特別会計出資金 346,400 15,700 362,100 合計 1,002,389 87,700 1,090,089 5.基金の状況(一般会計) (単位:千円) 基金名 9月末 現在高 下半期中 増減高 3月末 現在高 町営住宅整備基金 335,965 913 336,878 消防賞じゅつ金基金 11,598 5 11,603 豊津陸上競技場施設整備及び 運営基金 10 10 伊良原ダム周辺地域振興基金 1,759,391 140,136 1,899,527 合併地域振興基金 1,228,083 176,467 1,404,550 高額療養費支払資金貸付基金 5,500 5,500 高額介護サービス費支払資金貸 付基金 1,000 1,000 イベント支援事業基金 13,737 13 13,750 ふるさとづくり基金 4,198 782 4,980 こども医療費助成事業基金 65,784 △3,602 62,182 伊良原ダム周辺地域公共施設 整備基金 589,319 △59,073 530,246 地域活性化基金 3,951 △1,961 1,990 防災まちづくり基金 43,598 △5,285 38,313 学校教育振興基金 84,450 49,209 133,659 合計 10,985,053 1,360,173 12,345,226 基金名 9月末 現在高 下半期中 増減高 3月末 現在高 財政調整基金 1,995,836 240,107 2,235,943 減債基金 397,324 422 397,746 公共施設整備基金 3,214,250 816,787 4,031,037 ふるさと創生基金 277,926 182 278,108 文化財保護基金 9,402 1 9,403 伊良原中学校振興基金 16,306 10 16,316 奨学資金貸付基金 4 4 スポーツ振興基金 125,462 49 125,511 社会福祉基金 307,246 172 307,418 高齢化社会福祉対策基金 184,020 77 184,097 中山間ふるさと水と土保全基金 66,802 40 66,842 園芸振興ふれあい施設運営基金 22,731 1,541 24,272 農林業振興基金 168,300 70 168.370 農業振興施設運営基金 4,234 3 4,237 農業支援施設運営基金 2,566 1 2,567 農業共同作業所基金 11,831 3,006 14,837 町営住宅譲渡基金 34,229 101 34,330 広報みやこ6月号 (単位:千円) (単位:千円) 基金名 9月末 現在高 下半期中 増減高 3月末 現在高 D介護保険事業特別会計 介護給付費準備基金 225,245 △42,540 182,705 E水道事業特別会計 水道事業基金 13,151 13,151 基金名 9月末 現在高 下半期中 増減高 3月末 現在高 A国民健康保険事業特別会計 国民健康保険特別会計基金 19,976 12 19,988 B土地取得特別会計 土地開発基金 305,451 192 305,643 C農業集落排水事業特別会計 農業集落排水事業基金 20,541 14 20,555 6.町債の状況 @一般会計 (単位:千円) 区分 9月末 現在高 下半期中 発行額  償還額 3月末 現在高 1.普通債 4,998,471 11,000 266,481 4,742,990 @総務債 934,920 74,510 860,410 A民生債 60,950 7,871 53,079 B衛生債 881,819 8,604 873,215 C農林債 195,701 23,540 172,161 D商工債 E土木債 1,018,080 45,299 972,781 F消防債 95,136 13,248 81,888 G教育債 1,062,352 29,159 1,033,193 H過疎対策事業債 749,513 11,000 64,250 696,263 2.災害復旧事業債 78,166 4,700 7,045 75,821 3.その他 5,055,865 164,971 4,890,894 @減税補てん債 205,468 26,072 179,396 A特別税収補てん債 39,642 4,228 35,414 B臨時財政対策債 4,810,755 134,671 4,676,084 合計 10,132,502 15,700 438,497 9,709,705 (単位:千円) 区分 9月末 現在高 増減額 3月末 現在高 A農業集落排水事業特別会計 農業集落排水事業債 241,790 (発行) 220,151 (償還) 21,639 B公共下水道事業特別会計 公共下水道事業債 489,747 (発行) 479,776 (償還) 9,971 C水道事業特別会計 水道事業債 2,717,948 (発行) 147,200 2,810,611 (償還) 54,537 7.土地および建物の状況 (単位:u) 区分 土地(面積) 建物(床面積) 9月末 現在高 下半期中 増減高 3月末 現在高 9月末 現在高 下半期中 増減高 3月末 現在高 @一般会計 行政財産 本庁舎 8,610 8,610 2,985 2,985 本庁舎付属施設 453 453 その他 警察(消防)施設 その他の施設 18,783 18,783 6,635 6,635 公共用 財産 学校 190,520 190,520 43,243 43,243 公営住宅 257,623 257,623 43,330 2,470 45,800 公園 208,354 208,354 313 313 その他の施設 508,184 3,278 511,462 67,983 283 68,266 その他 125,640 125,640 普通財産 1,444,591 △1,542 1,443,049 3,114 △283 2,831 合計 2,762,305 1,736 2,764,041 168,056 2,470 170,526 A農業集落排水事業特別会計 行政財産 集落排水処理施設 5,794 5,794 502 502 B公共下水道事業特別会計 行政財産 公共下水道処理施設 3,478 3,478 670 670 C犀川財産区管理会特別会計 管理会財産 山林 589,426 589,426 D城井財産区管理会特別会計 管理会財産 山林 453,418 453,418 E水道事業特別会計 行政財産 給水施設 21,184 21,184 1,480 18 1,498 ※基金とは、特定の目的のために財産を維持し、資金を積み立てまたは、定額の資金を運用するために設けられる資金ま たは財産のことです。 ※町債とは、町が金融機関から融資されている借入金のことです。 ※行政財産とは、公有財産のうち、町において現に公用もしくは公共に供し、または供するものと決定した財産のことです。  また、普通財産とは、行政財産以外の一切の公有財産をいい、直接特定の行政目的のために供されるものでなく、町が 一般私人と同等の立場でこれを所有し、その経済的価値を発揮させるために管理する財産のことです。 広報みやこ6月号 税務課 .32・2515  国民健康保険税が改正されます 国の制度改正に伴い、平成26年度より後期高齢者支援金分の賦課限度額が14万円から16万円に、介護分 の賦課限度額が12万円から14万円に引き上げられました。また低所得者に対する軽減が拡充されました。  ■ 国民健康保険税の算出方法 種別 計 算 方 法 税率および税額 医療分 後期高齢者 支援金分 介護分 所得割 平成25年中の総所得金額−33万円 7.5% 2.0% 1.5% 資産割 本年度の固定資産税額(土地家屋に係る分) 20.0% 5.0% 5.0% 均等割 被保険者一人につき(年額) 20,000円 6,000円 7,000円 平等割 1世帯につき(年額) 20,000円 7,000円 4,000円 特定世帯※注1の場合 10,000円 3,500円 特定継続世帯※注2の場合 15,000円 5,250円 限度額 1世帯の最高限度額 51万円 16万円 14万円 ※注1 特定世帯 後期高齢者医療保険制度が導入されたことにより、国民健康保険の被保険者が1人となる          場合に、5年間世帯別平等割額が半額となります。 ※注2 特定継続世帯 特定世帯に該当して5年間経過後、さらに3年間、世帯別平等割額が4分の1減額とな   ります。    ■保険税の軽減 前年中の所得が表中の金額以下の世帯 軽減割合  33万円(基礎控除額)以下 7割軽減  (国保加入者+特定同一世帯所属者)×24.5万円 +33万円 以下 5割軽減  (国保加入者数+特定同一世帯所属者)×45万円+33万円 以下 2割軽減 所得が少ない世帯(擬制世帯主を含む)については、次のとおり均等割と平等割が軽減されます。 ■問合せ先 税務課 住民税係 .32-2515(内線114・115) 生活環境課 .42・0001 犬の飼い方とマナーを守りましょう 町に寄せられるたくさんの苦情の中で、犬に関するものがとても増えています。特に、犬の放し飼いで怒っ ている人、フンの放置で困っている人、臭いや鳴き声で悩まされている人からの苦情です。 飼い主の皆さんは、犬の飼い方とマナーを守りましょう。 犬の放し飼いはとても危険です!  犬の放し飼いは、人の生命に関わる大きな問題です。犬を家の敷地外に放したり、夜だからといって引き綱 をはずして公園などで走らせたりする行為はとても危険です。  人に危害を与えないよう、必ず鎖などで繋ぐか、柵やおりの中で飼うようにしましょう。 犬のフンの始末は飼い主の責任です!  公園・道路などの公共の場所や他人の土地・建物などに、犬のフンを放置することは深刻な迷惑行為です。  犬を散歩に連れて行くときはスコップやビニ−ル袋等を持参し、フンをそのまま放置したり埋めたりしない で、必ず自宅に持ち帰り処分しましょう。  不幸な犬は作らないようにしましょう!  生まれた子犬を飼えないのであれば、去勢手術、避妊手術を実施するよう努めましょう。 ■問合せ先 生活環境課 .42・0001(内線150・151・152) ■提出期限  6月30日.まで 広報みやこ6月号 住民課 .32・2510  国民年金保険料「免除制度」「納付猶予制度」のご案内  国民年金の保険料は、月額15,250円です。  保険料は毎月納付していただく事が必要ですが、所得の減少や失業などの経済的な理由により納付が困難な 方で、前年の所得が一定額以下の場合には、申請により保険料の納付が免除または猶予される制度があります。 【平成26年4月からは、過去2年(2年1カ月前)までさかのぼって申請ができるようになりました。】  免除の承認期間は、7月から翌年の6月までです。前年の申請時に継続審査※をしていないかたは7月以降 に再度申請が必要です。  退職による特例免除を希望されるかたは、離職票または雇用保険受給資格者証が必要です。 ※ 継続審査とは  免除申請は原則として毎年必要ですが、保険料全額免除または若年者納付猶予制度が承認されたかたが、 申請時に翌年度以降も申請を行うことを希望していた場合は、改めて申請をおこなわなくても、継続して申 請があったものとして審査を行います。 (一部免除・退職特例による免除・学生納付特例については適用されません。) ■ 免除、納付猶予の所得基準 (前年所得が下記の計算式で計算した金額の範囲内であること) 全額免除 若年者納付猶予 (扶養親族等の数+1)×35万円+22万円    例)単身世帯の場合57万円まで        一部免除  (一部納付) ○4分の3免除(4分の1納付)  78万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等 ○半額免除(半額納付)  118万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等  ○4分の1免除(4分の3納付)  158万円+扶養親族等控除額+社会保険料控除額等 ○所得審査は、本人以外に配偶者、世帯主にもおよびます。ただし、納付猶予は世帯主を除外します。 ■問合せ先 住民課 住民係 .32・2510(内線121・122・123) 住民課 .32・2510  6月は児童手当・特例給付の現況届提出月です  現在、みやこ町から児童手当・特例給付(以下、児童手当等。)を受給しているかたは、6月中に現況届が 必要です。この届は、6月1日における児童の養育状況を把握し、引き続き児童手当等を受ける要件を確認す るためのものです。  現況届の用紙は、6月上旬に受給者のご自宅へ発送します。  必要事項を記入し、添付書類とともに、必ず6月30日.までに提出してください。 なお、この届けの提出がない場合、受給資格があっても手当を受給できなくなる場合があります。 ■必要なもの  @ 児童手当・特例給付 現況届  A 受給者の健康保険証の写し(受給者氏名記載のもの)   B 印鑑  ※その他(場合に応じて必要なもの)   .平成26年1月2日以降にみやこ町に転入したかた      ・・・平成26年度所得証明書(受給者および配偶者のもの)   .児童と別居しているかた      ・・・別居監護申立書と児童の世帯全員の住民票(本籍・続柄記載)   .支払金融機関を変更されるかた・・・口座変更を希望する通帳の写し ■受付場所・問合せ先   住民課 子育て支援係  .32・2510               犀川支所総合窓口課   .42・0001  豊津支所総合窓口課   .33・3111 広報みやこ6月号   総務課 .32・2511  住民の皆さんと町とのかけ橋に・・・  平成26年度の行政駐在員を紹介します。  行政駐在員は広報の配付や町からのお知らせなど、皆さんと町をつなぐ 大切な役割を担っています。  駐在員は、区の長に選出されたかたを町長が委嘱しています(敬称略)。 勝山地区 上矢山 丸山健二 米山 山崎清博 矢山 井上榮次 池田 前田登喜雄 岩熊 義經喜久夫 上河内 吉竹鎭宏 下河内 向井忍 宮原 持永敏幸 長川 中野信一 長川団地 射場信彦 宮原団地 永原伸司 岩熊団地 畠中星良 上野 清水次男 下田 吉永充紀 新町 塚本良 菩提 九十九芳晴 飛松 堀川信幸 御手水 尾越誠 図師 坂下延敏 上久保1 今地宗雄 上久保2 石本宣夫 中久保 尾形満紀 下久保 日塚忠 平尾 春本徳一 新町団地 大和仁史 上久保団地 山崎定男 三島団地 坪根正二 勝山苑 桃坂久弥 上野ヶ丘 牟田健二 鳥越 簗瀬正樹 南陽台 金附式武 箕田1 安藤勲 箕田2 嶋田光雄 箕田3 方志正憲 上田1 中村卓宣 上田2 川本幹也 上黒田1 福森猛 上黒田2 白川正治 勝山 井上行文 中黒田1 北野正孝 中黒田2 國田重男 中黒田3 井上正彦 下黒田1 木村太吉 下黒田2 柳強 小長田団地 工藤喜四男 勝山団地 木村清丸 犀川地区 豊津地区 上高屋 村上茂 下高屋 室原貢 下高屋団地 勢嶋正信 末江 山本精一 八ツ溝 山田光穗 古川 國田清司 久富 黒瀬彦 続命院 西川末廣 上本庄 川 芳明 桜台 水上勲 中本庄 西川光廣 下本庄 福島輝和 山鹿 村上健次 今里 福田直 陽の里 高田勇 大熊 大森敏雄 喜多良 木森勝則 鐙畑 原田 崎山 田中厚一 柳瀬 増田毅 大坂 稲佐英明 松坂 濱口信晴 大村 木村定義 谷口 藤河澄由記 木山 井無田勝 生立 林文雄 花熊 熊谷孝二 内垣 小田保 犬丸 宮脇繁紀 下木井 藤河隆一 上木井 村上征男 横瀬 加耒博文 下伊良原 緒方繁美 上伊良原 中川準一 帆柱 永沼武雄 節丸上 渡邊弘教 節丸下 酒井正夫 光冨 井上徹 新光冨団地 .武講治 西区 山野和明 布引 石川健治 上原 東義彦 吉岡 白川正己 上坂 津和雄 台ケ下 秋山允夫 台ケ原 馬場徹 二月谷 是則直幹 緑ケ丘 佐々木公明 錦ケ丘上 進昭 錦ケ丘下 中村武志 錦町上 林滋啓 錦町下 重岡哲夫 東甲塚 松田勝弘 西甲塚 福井和彦 長養 杉本誠 彦徳 井村優 高崎 刀根英昭 国分 福島洋 綾野 宮崎秀一 下原 末松繁憲 呰見 中村芳巨 徳永 上原政義 田中 川上高生 有久 塚田聰 徳政 林利晴 国作 福井貢 惣社 進省平 広報みやこ6月号 産業課 .32・2512  環境保全効果の高い営農活動に取り組む農業者には支援制度があります  化学肥料・化学合成農薬の5割低減の取り組みと、地球温暖化防止を目的とする土壌炭素貯留または生物多 様性保全に効果の高い営農活動をセットで行っている農業者は、交付金を受けることができます。  交付を希望される場合は、手続きのため役場へ連絡をお願い致します。 対象取組 交付単価  化学肥料・化学合成農薬の5割低減+緑肥の作付け  8,000円/10a  化学肥料・化学合成農薬の5割低減+堆肥の施用   4,400円/10a  有機農業(基準を満たす場合のみ)  8,000円/10a  化学肥料・化学合成農薬の5割低減+省耕起播種の導入  3,000円/10a  化学肥料・化学合成農薬の5割低減+IPM技術の導入  8,000円/10a  化学肥料・化学合成農薬の5割低減+草生栽培  8,000円/10a  ■問合せ先 産業課 農政係 .32・2512(内線251・252) 産業課 .32・2512  農地中間管理事業を活用して担い手に農地を集めましょう  農地中間管理機構とは、農地を貸したい農家(出し手)から農地の有効利用や農業経営の効率化を進める 担い手(受け手)へ、農地の集積・集約化をすすめるための、中間的受け皿となる組織です。  福岡県では、(公財)福岡県農業振興推進機構を農地中間管理機構として指定し、6月に農地の「受け手」 の公募と「出し手」の募集を行い、11月に農地中間管理機構を通じた利用権設定を行う予定です。  詳しくは、「農家向けパンフレット」を作成しておりますので、最寄りの市町村、農業委員会、JAにお尋 ねください(県のホームページにも掲載中)。 ○農地中間管理機構を通じた農地貸借の流れ(第1回スケジュール) 内  容 期日(予定) 農地の受け手の公募 6月1日.〜30日. 農地の出し手の募集 6月30日.頃まで   機構を通じた農地の権利設定 (出し手→機構、機構→受け手) 11月1日.       ■問合せ先  福岡県水田農業振興課  .092・643・3474         または 福岡県農業振興推進機構  .092・716・8355 産業課 .32・2512  平成26年度狩猟免許試験のお知らせ 平成26年度狩猟免許(網猟免許・わな猟免許・第1種銃猟免許・第2種銃猟免許)試験を実施します。 ○申込期限・試験日・試験会場 申込期限 試験実施日 試験会場 7月22日. 7月30日.  福岡県行橋総合庁舎(行橋市) 8月21日. 8月31日.  庄内公民館(飯塚市) 1月8日. 1月18日.  福岡県朝倉総合庁舎(朝倉市) ○申込方法 狩猟免許申請書等を、申請者の居住地を管轄する農林事務所に 提出してください。 なお、地元猟友会(福岡県猟友会各支部)を通じて申請するこ ともできます。  ■問合せ先  行橋農林事務所 農山村振興課   .23・0381 広報みやこ6月号     総務課 .32・2511  災害に備えましょう  異常気象によるゲリラ豪雨や台風等による災害はいつ発生するか分かり ません。日頃から防災意識を持ち災害に備えておきましょう。もし、あな たの近くで災害が発生した時はご連絡ください。 ■災害時の緊急連絡先  総務課 総務係 .32・2511(内線211・212)             (夜間・休日時は宿日直が対応します。) ■災害発生後の届出   道路の崩壊や土砂災害などは、地元駐在員さんを通じて、             災害被害報告書の届出をお願いします。 ■問合せ先       総務課 総務係(内線211・212)  総合政策課 .32・2511 平成26年全国消費実態調査について  本年、9月から11月にかけて、全国消費実態調査が実施されます。  この調査では、我が国の家計の実態を把握します。調査結果は、国や地方公共団体が行う各種経済・社会諸施策 や研究機関などで行う消費・経済分析のための貴重な基礎資料となります。  調査員が皆さまのお宅にうかがいましたら、調査の趣旨をご理解いただき、ご記入をよろしくお願いいたします。 ■問合せ先 総合政策課 政策調整係 .32・2511(内線233・234) 議会事務局 .32・2655  議会傍聴に来てみませんか?  6月定例議会を6月10日.から開会する予定です。  議会では、町民生活に密着した重要な問題が審議されています。町政を知っていただく機会にもなります ので、ぜひ、傍聴に来てみてください。  ○傍聴の方法  勝山本庁舎3階にあります議場内での傍聴は、傍聴席の入口に設置している受付簿に住所・氏名を記入す るだけで、どなたでも傍聴することができます。なお、団体など、多数での傍聴をされる場合は、資料等の 準備の関係がありますので、事前に議会事務局まで連絡いただきますようお願いします。  また、勝山本庁舎および豊津支所、犀川支所、伊良原出張所のロビーにあるテレビでも議会中は議会の様 子を生中継していますので、議場まで足を運ばなくても気軽に傍聴することができます。お近くの役場ロビー までお越しください。  ※6月定例議会の会期日程等は、町ホームページや公共施設等で掲示いたします。 ■問合せ先 議会事務局 .32・2655(内線301・302) 消費生活センターニュース  『警察官を名乗る男からの電話』にご用心!!  5月14日午前10時頃、行橋市内で警察官を名乗る男から「通帳が偽造されています。」「銀行協会の 者から連絡があります。」などの電話があり、口座番号を聞き出そうとする振り込め詐欺未遂事件が発生 しました。 ★ひとことアドバイス ・このような電話があったときは、相手の話をうのみにせず警察署に電話をして実在するものか  確認しましょう。 ・不審な電話があった場合はすぐに警察に通報しましょう。 ■問合せ先 行橋市広域消費生活センター(行橋駅西口出てすぐ)       .23・0999 ■受付日時 平日(土・日・祝日を除く)9:00〜16:00 広報みやこ6月号 住民課 .32・2510 病児病後保育室アンファンの今年の登録を受け付けます!  アンファンのご利用にあたっては、毎年登録が必要です。  ここでは、病中・病後の小さなお子さまをお預かりすることから、お子さまの 状況を詳しく記入していただきます。  安全・安心な保育を行うために必要ですので、ご理解とご協力をお願いします。 登録用紙は、保育園、幼稚園、小学校等を通じて配布します。  また、住民課子育て支援課・各支所総合窓口課でも配布しています。   登録受付は 6月2日. から 利用できるお子さま *以下のすべての要件を満たすことが必要です。 ・みやこ町に住所がある生後4カ月から小学校3年生までのお子さま ・病気や怪我のため、保育所等での集団保育が困難なお子さま ・仕事の都合(傷病、災害、事故、出産、看護、冠婚葬祭等を含む)により家庭に  おいて保育を行うことが困難なお子さま  利用できる人数 1日10人 *感染症が重なった場合は、定員に達しなくても保育をお受けできない場合もあります。 利用日時 月〜金曜日、7時30分〜18時 (土・日曜日、祝日、お盆、年末年始はお休み) 利用料金 1日2,000円 (飲食費等の実費を除く)  *生活保護世帯および個人住民税の非課税世帯は、1,000円。 *1日に2人以上のお子さまでご利用になる場合、2人目以降は半額となります。 利用方法 @登録書の提出(利用を希望する方は、町に登録が必要です。) ・事前登録書の受付は、住民課子育て支援課・各支所総合窓口課で行います。 A診察・相談(かかりつけ医の受診・利用可否の相談) B医師連絡票  ・かかりつけ医に病児病後児保育室アンファンを利用したい旨を伝え、利用の可 否の指示を受けてください。  ・利用可能であれば、医師連絡票に必要事項を記入してもらってください。 C予約(病児病後児保育室アンファンの予約)  ・利用する前日の18時までに、病児病後児保育室アンファンに電話予約をお願い します。  ・利用は受付順となっており、定員の都合上、利用できないこともあります。 D医師連絡票と申請書の提出  (病児病後児保育室アンファンの利用)  ・申請書に保護者の方が必要事項を記入し、医師連絡票と一緒に利用当日、病児 病後児保育室アンファンへ提出してください。 問合せ先 【利用にあたっての具体的なことについて】 行橋京都病児病後児保育室アンファン .25・7701 【利用の流れや事前登録について】 みやこ町住民課 子育て支援係 .32・2510(内線124) 広報みやこ6月号    建設課 .42・0151 町営住宅空室の入居者を募集します ■募集住宅 団地名 建築年 号数 間取り 岩熊団地(勝山岩熊) H4年築 2棟101号 3DK 岩熊団地(勝山岩熊) H5年築 3棟12号 3DK 岩熊団地(勝山岩熊) H5年築 3棟14号 3DK ■応募資格   @現在、同居しようとする親族がいること。  A世帯全員の所得の合計が月額15万8千円を超えないこと。および税金・使用料の滞納が無いこと。  B現在、住宅に困窮していることが明らかであること。  C入居者およびその同居者が暴力団員ではないこと。  D岩熊団地については、小学生以下の子どもがいる世帯。  ※所得の計算方法等その他岩熊団地には誓約事項がありますので申込前に必ず担当者までお問合せください。 ■申込方法  犀川支所建設課および本庁住民課・豊津支所総合窓口課に申込書がありますので必要事項を記入し、  6月9日.〜18日.までに提出してください。 ■添付書類  @入居しようとするかた全員の住民票(家族構成が確認できる証書)  A入居しようとするかた全員の所得証明書または源泉徴収票  B滞納のない証明書 ■審査・選考・抽選など 応募者が募集戸数を超えた場合は、抽選で入居者、部屋を決定します。             ただし、応募者が募集戸数を超えない場合は、先着順に部屋を決定します。 ■入居の手続き   @町内在住者で入居者と同等以上の所得のある連帯保証人が2人必要(うち1人は近隣市町村在住でも可)  A敷金として家賃の3カ月分を納付 ■問合せ先 建設課 住宅管理係 .42・0151(内線131・132・133) ※家賃は入居住宅の立地条件、広 さ、建築後の経過年数、利便性 と所得金額により年度ごとに再 計算されます。 ※虚偽の申し込みは入居許可を 取り消します。      ボランティアなんでも相談会 「ボランティアをしたいけど。。。何をしたらいいの?」 「こういった活動をして見たいんだけど。。。」 「ボランティアで〇〇がしたい」 「そもそもボランティアについて教えてもらいたい」  「ボランティアさんに手伝ってもらいたい」  「ボランティアさんと一緒に○○がしたい」  などなど  ボランティア活動に関すること、ボランティアさんの応援依頼に関すること、ボランティアに関す る疑問、提案、ご相談などボランティアに関することでしたらなんでもお話しください。ボランティ アセンターの相談員がお話を伺わせてもらいます。  過去にはボランティアさんたちの協力で次のようなのケースでも活動を行いました。    例えば・・・ 視覚障がい者の方の田植えの手伝い           高齢者宅のゴミだし支援(ゴミの分別やゴミだし手伝い)  一見、ボランティアと結びつきづらいようなことも活動として行える場合があります。  ボランティアに興味がある方、日常生活の中で不便を感じている方、私たちがご相談に乗 ります。まずはボランティアセンターに足を運んでみてください。  【相談会の開催日時・場所】    日時 6月19日. 10:00〜12:00   場所 みやこ町ボランティアセンター(ゆいの郷 みやこ町社会福祉協議会内) ■問合せ先 みやこ町社会福祉協議会 .32・2880 広報みやこ6月号 人権男女共同参画課 .33・3111 6月は男女共同参画推進強調月間です  みやこ町では、毎年6月を「男女共同参画推進強調月間」として様々な啓発・普及活動を行っています。  国においても、6月23日.から29日.までの1週間、「男女共同参画週間」を実施しています。 男性と女性が、職場で、学校で、地域で、家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」 の実現のためには、 国や みやこ町だけでなく、町民のみなさん一人ひとりの取組が必要です。 私たちのまわりの男女のパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか? 今月は、町立図書館に「男女共同参画ハンドブック ここが知りたいみやこ町」をはじめ、男女共同参画に 関する書籍を展示したコーナーを設置します。 ○内閣府男女共同参画局ホームページ http://www.gender.go.jp/ ■問合せ先 人権男女共同参画課 男女共同参画係 .33・3111(内線151・152) 学校教育課 .33・3112  みやこ町就学相談のお知らせ  来年度小学校入学予定のお子さんを対象とした就学相談会を行います。  お子様の就学に関してお悩みのあるかたは、この機会に是非お申込みください。  また、特別支援学校や小学校の特別支援学級を希望される場合は、必ずご相談ください。 ■相談日時 6月23日.から7月11日.までの平日9時から16時まで(事前に予約が必要です。) ■相談場所 みやこ町役場豊津支所別館会議室 ■申込期限 7月4日.まで ■申込・問合せ先  みやこ町教育委員会 学校教育課 教務係 .33・3112(内線132・134・135)  Hey y'all, I'm Sarah Hall, Miyako Town's ALT. I like lemonade and lightening bugs.This month, I'm going to talk about summer. When I was a kid, I played outside in the summer. I liked to ride my bike, roller blade, and play tag. In Japan, skating is not very popular. In the United States, it is very popular. I skated at home and at the skating park . In the summer, it was very hot but fun. I drank lemonade to cool off. American lemonade and Japanese remoneido are very different. Japanese remonaido has bubbles. American remonade does not. I like fresh lemonade, you should try it! Here is the recipe: Ingredients: ・ simple syrup 250mL water 250mL sugar ・250mL lemon juice ・750 mL- 1L water Instructions: ・simple syrup Boil 250mL water. Add 250 mL sugar. Stir until dissolved. Chill  ・lemonade Combine simple  syrup, lemon     juice and water.  Chill.  皆さんこんにちは。みやこ町のALTサラ・ホールです。私は レモネードと蛍が好きです。今月は夏の話をします。子供の頃、 夏になると私は外で遊びました。私は、自転車に乗ること、ロー ラースケートをすること、鬼ごっこをすることが好きでした。日 本でスケートはあまり人気じゃありません。けれど、アメリカで はすごく人気です。時に、家でスケートしたり、スケートパーク でもローラースケートをしました。夏はとても暑いけれど、とて も楽しかったです。私は涼むためにレモネードを飲みました。ア メリカと日本のレモネードは全然違います。日本のレモネードは 炭酸飲料です。アメリカのは違います。私は手作りレモネードが 好きです。レシピを書きますので、飲んでみてください!! 〔材料〕  ・シロップ 250mL水 250mL砂糖  ・250mLレモン果汁  ・750mL.1L水 〔作り方〕 ・シロップ   250mL水を沸かし、砂糖を加える。   溶かして混ぜて、冷やす。 ・レモネード   シロップとレモン果汁と水をお好み   に組み合わせ、冷やす。 広報みやこ6月号 支 み 包 地 こ で タ セ 崎山福寿会総会にお招きいただきました  4月20日に犀川崎山地区の福寿会(老人会)の 総会で、健康相談や認知症・健口体操(口腔ケア) についてお話をしてきました。健口体操では音楽 にあわせてゆっくりとした口の動きを、認知症の 予防では前日の出来事を記入するつれづれ日記を 体験してもらい大変好評でした。  包括支援センターでは、地区に出向いてこのよ うな活動を行っておりますので、お気軽にお声か けください。  ■6月の認知症サポーター養成講座の日程 〔事前に申し込みが必要です。〕    【時間:9時30分~11時30分】 6月10日. 犀川支所(202号会議室) 6月17日. 勝山本庁(303号会議室) 6月24日. 豊津支所(別館第1会議室) 講座終了後は個別に認知症についての相談も受け 付けております。 (終了後30分程度・要予約) いずれかの会場のうち、一回の受講で認知症のサポーターになれます! ■申込・お問合せ先 みやこ町地域包括支援センター .32・8032(内線137・138・139) 豊津短歌会 詠題「壁」  里山に巣立ちし目白の群れならん 我が目の前の木より飛び立つ 上田 すえよ つぶす音転がる音のリズムよし 空き缶サイクル工場の午後 熊谷 千恵子 友からの便り届きて住所には 石走りとありわがほほゆるむ 福川 梅香 天女から天井に舞う洞窟の 壁画を見たり山里に来て 秋吉 光子 犀川畦道俳句会 独う ど活 堀りし疎開の里や御山晴 岡 悦郎 まっすぐに生きる姿の花菖蒲 徳永 ヤス子 男ぶりそろい神輿は峡の花 野口 智津子 とよつ俳句会 芍薬にことば愛らし下校の子 郡谷 明枝 新緑や老農せわしと鎌を研ぐ 津 はるみ 草刈機唸りて光る力瘤 山下 小菊 勝山シルバー句会 火を付けて線香花火踊り出す 熊田 アサミ 韓国船永遠に悲しく五月雨るる 上門 幸得 百姓に更衣なき野良着妻 黍野 正則 みやこの文壇 傑作選 広報みやこ6月号  太りにくい体をつくろう !! ということは・・・ なぜ 太るの? ポイントは基礎代謝 !! じっと座っているときでも、筋肉は体を支え ています。筋肉は、何もしなくても常にエネル ギーを消費しているのです。  筋肉量が増えれば、そのぶん、多くのエネル ギーが消費されることになります。 「基礎代謝」とは、「目覚めて安静にしている 状態で生命を維持するための必要最低限なエネ ルギー」のことです。 基礎代謝量は、個人差だけではなく 年齢とともに変化し、男性は 16 歳ごろ、女性は 13 歳ごろをピークに徐々に減っていきます。  肥満は、食事の量(総摂取エネルギー)より、 日常の活動や運動量(消費エネルギー)が少な いために、余った栄養分が体脂肪として過剰に 蓄積された状態です。つまり、肥満のほとんど は、食べすぎと、運動不足が原因です。 太りにくい体をつくるためには、 ※1 基礎代謝 を高めることが必要です。筋肉量を増やしたり、 体を活発に動かして細胞の活性度を高めると基 礎代謝は高くなります。 ※1 基礎代謝とは エネルギー消費を増やすというと、運動を思 い浮かべますが、実は運動によって筋肉をつけ ることのほうが重要なのです。 筋肉は、体に蓄えた脂肪をエネルギーとして 活動につかうことができます。鍛えて筋肉量を 増やすと、当然使われるエネルギーの量も増え、 余分な脂肪も使われていきます。 ●姿勢を正す→全身が引き締まる   姿勢を正しくキープするにはかなりのエネ  ルギーを必要とします。  常に胸を張り、お腹をへこませていると、  全身を引き締める効果があります。 ●適度な運動の効果  @体脂肪を燃やしやすい体質になる。   (基礎代謝が高くなる)  A内臓脂肪が少なくなる。  B善玉コレステロールが増える。  C血圧や血糖値が下がる。 ●姿勢が悪い→ぜい肉がつきやすい   姿勢が悪いと骨盤や筋肉の位置がずれてし  まいます。骨盤が歪むと、筋肉も歪んだ状態  でつき、いつも筋肉が緊張しているところと、  あまり使われない部分ができてしまいます。  使われずに衰えた筋肉はやがてぜい肉になっ  てしまいます。 正しい姿勢のすすめ 運動のすすめ 太りすぎ解消には、食生活と運動のバランス が大切です。食べ過ぎないように、適度な運動 をとりいれて、太りにくい体をつくりましょう。  食べ物などからとる摂取エネルギー量が基礎 代謝量より下回ってしまうと、体温が下がる、 だるくて動けないなど、体にトラブルが起きて しまいます。 逆に、摂取エネルギー量が消費エネルギーよ りも多いと余った脂肪が体に蓄積されます。 ●太らないための食生活 @3食規則正しく食べる。 A夕食は控えめに。 B量より品数を多くする。 Cよくかんでゆっくり食べる。 D毎食しっかり野菜を食べる。 太らない食事のすすめ 健康づくり課 .32・2725 広報みやこ6月号 開催予定日 大会名 予定会場 6月 8日 . みやこ町春季バレーボール大会 豊津体育館 6月 8日 . みやこ町オープンバドミントン大会 勝山体育館 6月 15日 . みやこ町夏季卓球大会 犀川体育館 6月 15日 . みやこ町夏季ソフトボール大会 (予備日:6月22日.) 犀川運動場 6月 28日 . みやこ町夏季中学生卓球大会 (男子個人) 豊津B&G体育館 6月 29日 . みやこ町夏季中学生卓球大会 (女子個人) 豊津B&G体育館 6月 29日 . みやこ町夏季ソフトバレーボール大会 犀川体育館・ 犀川B&G体育館 7月 6日 . みやこ町夏季軟式野球大会 (予備日:8月3日.) 犀川・豊津・勝山 各グラウンド 13日 . 7月 27日 . みやこ町オープンソフトボール大会 (予備日:8月3日.) 犀川野球場・ 豊津グラウンド 体育 生活 6 ・ 7月の行事予定 ※大会要項など詳しい内 容については、みやこ町 体育協会(.33・7001) までお尋ねください。 ..大会結果..  ■みやこ町小学生陸上競技記録会 4月26日. 豊津陸上競技場  小学3年男子 80m 1位 古屋倫生  小学4年男子100m 2位 野口歩夢  小学5年男子100m 2位 白石歩夢  小学5年男子(4×100m) 2位 蓑干志人 野口歩夢 白石歩夢 福島雅史  小学6年女子100m 2位 中野萌  小学6年女子800m 1位 古屋真央  2位 安藤結奈  小学5年女子(4×100m) 2位 山内芽依 中村奈都葵 西田なつ 丸山こころ  小学6年女子(4×100m) 1位 古屋真央 中野萌 奥村麻琴 安藤結奈 ■行橋・みやこ町近郊オープンジュニアバドミントン大会 4月27日. 行橋市民体育館  男子シングルス 1位 義経武士  女子シングルス 2位 岩渕桃香  男子ダブルス 3位 義経武士・義経歩 ■みやこ町春季ソフトボール大会 5月11日. 豊津グラウンド  優勝 ワイルドボアーズ 準優勝 豊津ファイターズ ■みやこ町豊津陸上競技記録会  5月11日. 豊津陸上競技場  小学4年男子100m 2位 樫本健介  小学4年男子800m 2位 松本亮輔  小学4年男子(4×100m) 2位 義経悠聡 松本亮輔 淀川樹 春本武留  小学4年男子 走幅跳 1位 野口歩夢  小学6年女子100m 1位 中野萌  小学6年女子800m 1位 安藤結奈  2位 古屋真央  小学5年女子(4×100m) 2位 城戸心 西田なつ 丸山こころ 中村奈都葵  小学6年女子(4×100m) 2位 古屋真央 中野萌 安藤結奈 中村唯乃  小学5年女子 走幅跳 1位 西田なつ  2位 林田琉奈  中学1年男子 100m 2位 中谷勇斗  壮年男子 砲丸投 1位 植村秀一 広報みやこ6月号 第11回鞍手少年柔道大会  4月20日.、鞍手町立武道館で第11回鞍手少年柔道大会が開 催されました。  みやこ町から勝山柔道クラブ14人が参加しました。県下の強豪 チーム参加の中で、6年団体3人制(浦山遥稀、野田啓太、村上達 哉)が優勝チームに接戦し第3位に、個人戦では5年生 田中崇太 が実力を発揮し優勝致しました。 ■団体の部 3位 浦山遥稀、野田啓太、村上達哉 ■個人の部  個人(女子) 【1~2年の部】 3位 稲田二菜 【3~4年の部】 2位 白木莉紗  個人(男子) 【5年の部】  優勝 田中崇太、3位 山内悠大               みなさん、気軽に遊びませんか?    誰でも自由に参加できます。  幼児から高齢者までのふれあいの場づくり、体力づく りを目指し運動指導を実施しています。  用具はこちらで準備していますが、上履き、飲み物 は各自持参してください。  みなさん気軽に体育館まで来てください。  参加お待ちしています。  ※参加費は無料です。 ■指導者 みやこ町スポーツ推進委員 日時 6月7日.  9時30分〜11時30分 6月21日.  10時〜12時 場所 勝山体育館 犀川体育館 内容 「ふれあいスポーツ教室」  卓球、バドミントン、アジャタ等のニュースポーツ 「みんなで楽しく遊ぼうデー!」  ごもくお手玉大会開催!  大会参加者全員に参加賞があります。 ■問合せ先 みやこ町教育委員会 生涯学習課 体育係  .33・3114  みやこ町ではクールビズを実施しています  みやこ町では、地球温暖化対策および省エネルギ ー対策の一環としてクールビズを推進しています。  今年も昨年に引き続き、夏季における冷房の消費 電力を抑えるために、5月7日.から10月31日. の期間、役場本庁舎をはじめとする町の全ての施設 において、全職員を対象としたクールビズ(夏季に おける軽装)を実施します。  この期間は、職員が暑さをしのぎ効率的に執務す るため、軽装としています。  町民の皆さまのご理解をお願いいたします。 ■問合せ先 総務課 職員係  .32・2511(内線213・214) 広報みやこ6月号 ☆☆☆☆小・中学校プール監視員募集☆☆☆☆ ■募集人員 10人 ■勤務内容 プールの監視、プールの管理・清掃 ■対象者  18歳以上(高校生は除く) ■勤務期間 @各小学校 7月22日.〜8月29日.(土・日、8月15日.を除く。)       A勝山中学校 7月22日.〜8月31日.(8月12日.〜19日.を除く。) ■勤務場所および募集人員       【小学校】 諫山(2人)・久保(2人)・黒田(2人)・豊津(2人)       【中学校】 勝山(2人) 合計 10人 ■勤務時間 9時30分〜15時30分   ■賃金 時給1,000円 ■選考方法 書類選考。応募多数の場合教育委員会学校教育課で決定 ■募集期間 6月2日.〜20日. ■応募方法 履歴書をみやこ町教育委員会学校教育課まで募集期間内       に持参してください。       なお、救急救命講習を必ず受講する必要があります。         (講習日時および場所については、ご連絡します。) ■注意事項 勝山中学校のプールは生徒だけではなく、一般の方にも       開放しております。        勤務場所の指定はできません。       PTAの協力のもとプールを開放している為、勤務日数       に関しては学校によって差があります。            上記勤務期間の全てが勤務日とはなりません。 ■問合せ先 みやこ町教育委員会 学校教育課 総務係 .33・3112(内線131・132・133)    楽しい夏休みの思い出をつくろう!! 水泳教室、ヨット・カヌー教室参加者募集!! みやこ町水泳教室生徒募集 ■定 員 50人程度 ■期 日 7月10日.・15日.・17日.  (計8回)  22日.・24日.・29日.・31日.      8月 5日.(記録会) ■時 間 17時30分〜18時45分 ■指導者 メイン指導者3人   (B&G海洋センター アクア資格) 他補助員 ■対象者 みやこ町内の小学生(初心者歓迎)  ※保護者が責任をもって送迎できるかた  (小学2年生以下の児童は、保護者同伴のこと) ■会 場 犀川B&G海洋センター・プール(屋内) ■参加費 800円(保険料)  ※7月1日.以降のキャンセルは返金できません。 ■申込方法 申込書に記入・押印の上、参加費と  ともに、お申込みください。  (電話、ファックスでは受付ません)  ※申込書は、生涯学習課体育係、犀川体育館、   勝山体育館にあります。(体育館は月曜休館) ■申込期間 6月6日.〜27日.(先着順) ■申込み・問合せ先 生涯学習課 体育係                (.33・3114)     バディー・オー!! ヨット・カヌー体験教室 参加者募集!  この夏、ヨット・カヌーの体験教室に参加しませんか? ■定 員 30人程度 ■日 時 7月26日. 9時30分〜12時 ■服 装 濡れてもよい服および靴、帽子、タオル、      その他必要と思われるもの。 ■対象者 みやこ町内小学校3年生以上の男女 ■会 場 みやこ町B&G海洋センター 犀川艇庫      (犀川本庄池) ■参加費 100円(保険料)  団体等で保険に加入されている場合は不要。  ※7月1日.以降のキャンセルは返金できません。 ■申込方法 申込書に記入・押印の上、参加費と   ともに、お申込みください。  (電話、ファックスでは受付ません)  ※申込書は、生涯学習課体育係、犀川体育館、   勝山体育館にあります。(体育館は月曜休館) ■申込期間 6月6日.〜27日.(先着順) ■申込み・問合せ先 生涯学習課 体育係    (.33・3114)  広報みやこ6月号 みやこ町 町営プール開館日  いよいよ夏のプールシーズンが始まります。ルールを守って事故のないように利用してください。 豊津B&Gプール ■開館期間 6月14日.〜9月7日. ■開館時間 9時〜12時、13時〜16時        17時〜20時 ■休館日  月曜日 犀川プール ■開館期間 7月19日.〜8月31日.  ※7月6日.、8月10日.は水泳大会のため、   午前中閉館します。 ■開館時間 9時〜12時、13時〜17時 ■休館日  なし 犀川B&Gプール ■開館期間 7月5日.〜8月31日.  ※7月5日.〜18日.は土・日曜日のみ開館。  また、雨天の場合に限り7月6日.、8月10日.  は水泳大会のため、午前中閉館します。 ■開館時間 9時〜12時、13時〜17時 ■休館日  月曜日 伊良原河川プール ■開放期間 7月19日.〜8月31日. ■開放時間 10時〜16時 ■休館日  なし  ※監視等は行いませんので、事故等については   自己責任となります。ご注意ください。 プール利用上の注意事項  みやこ町内のプール施設の利用については、次のルールを守って利用してください。 1プールに入る前にご確認ください。 ●水着・スイミングキャップを必ず着用してください。(着用しない場合は、入水出来ません。) ●プールに出入りする際は、必ずシャワーを浴びてください。 ●衛生上、お化粧や日焼け止めクリームなどは落としてください。 ●ガラス製品(ガラス製のゴーグルも含む)・時計・アクセサリーなどは、必ずはずしてください。 ●お酒を飲まれているかたは、利用できません。 ●盗難防止のため、コインロッカーを使用してください。  ※盗難等の被害に遭われても、一切責任を負いません。 2お子さんのご利用について ●小学2年以下のお子さんは、保護者同伴でのご利用となります(18歳以上の保護者1人につき2人  まで)。その際、保護者のみなさんも必ず水着を着用してください。 ●オムツ(水遊び用紙オムツも含む)では入水できません。幼児のお子さんも必ず水着を着用してください。 ●お子様のそばから離れないようにお願いします。 3プールサイドについて ●プールサイドは滑りやすくなっています。走ったり、遊んだりしないでください。 ●プールへの飛び込みはしないでください。 ●プールサイドでの飲食や喫煙はご遠慮ください。 4遊具・用具について ○利用できるもの 浮き輪(直径80pより小さいもの。ただし、小学生まで)・アームフローター・ライフジャケット ×利用できないもの パドル(布製は可)・フィン・スノーケル・水中メガネ、直径80cm以上の浮き輪、ビート板 ビーチボール・ビーチマットなどの遊具その他周囲に迷惑をかける恐れや、危険が予想される遊具類 ※事故やけがを防ぐため、係員の指示に従ってください。 広報みやこ6月号 6 申込み・問合せは健康づくり課(.32・2725)まで 月の保健事業のお知らせ ※予約の必要な事業をご希望のかたは、健康づくり課までご連絡ください。 健診・相談 ※健診対象のかたには個別通知いたします。(12カ月児相談は通知致しません。) ※母子手帳、アンケートなど必要な物をお忘れなくお越しください。 火 4・7カ月児健診 すどりの里(豊津) 乳幼児フッ素塗布 17 受付13時30分〜14時 ■対象 就学前までのお子様 ■日程・場所    1歳半・3歳児健診と同時に実施 ■受付 13時30分〜14時   火 12カ月児相談 すどりの里(豊津) 17 受付10時〜10時30分 1歳半・3歳児健診 金 すどりの里(豊津) 20 ※歯をきれいにして来てください。 ※フッ素塗布と同時に歯科相談を実施 しています。ご利用ください! 受付13時30分〜14時 教室 ※要予約 ひまわり教室 木 木 19 ゆいの郷(勝山)個別 12 ※事前に予約が必要です。 ■時間  要予約制 (1人40分程度の個別面談) ■対象者 町内の乳幼児とその保護者 ■内容  乳幼児の言葉や発達面での相談など 火 離乳食教室 20 すどりの里(豊津) 24 受付9時30分〜10時 ■対象者 1歳までの乳児で1人目、2人目、3人目のかたもおすすめです。妊娠中のかたも参加できます。  ※要予約 ●禁煙週間のお知らせ● ●こころの健康相談● 5月31日.から6月6日.は禁煙週間です。 禁煙週間のテーマを今年は「オールジャパンでた ばこの煙のない社会を」とし、たばこを減らすこと で命をまもることを目的としています。 喫煙が健康に与える影響は大きく、生活習慣病を 予防する上で、たばこ対策は重要な課題になってい ます。 受動喫煙の危険性やニコチンの依存性をふまえる と、喫煙習慣は、個人の嗜好にとどまらない健康問 題です。 この機会に禁煙をはじめませんか? 町内に在住のかたを対象に 人間関係やストレス等による悩みや 不安、ひきこもり、物忘れ、アルコール 依存などについて保健師が相談に応じま す。相談は無料です。 (家族など本人以外の相談も受け付けて います)。 1人で悩まずお気軽にご相談ください! 広報みやこ6月号 ! 会 こんにちは  合併後、9回目の食生活改善推進会の総会を4月24日に 開催しました。会員81人の出席で無事に終わることができ ました。  終了後は、歯科衛生士の吉廣むつ子先生を講師に招いて「歯 の健康と食について」の講演をしていただきました。歯ブラ シと手鏡を使った歯磨きの方法はとてもためになり、歯の大 切さを実感しました。  26年度の活動として、生活習慣病を主とした年6回の学習 会と調理実習の指導を受けて食生活の大切さを学び、皆さん が健康で明るい日々を送っていただくために、地元の食材を 活用して、地域での活動の場を広げていきたいと思っていま す。  今後とも、地域の皆様の暖かいご支援をよろしくお願いい たします。 食 進 ! です 私たち食進会はご希望があれば出向いていきます。 いつでも気軽にお声をかけてください。 総会後 講演会の様子 子育て支援センター6月の行事 時間 10時〜15時(祝日・年末年始を除く) 豊津 ぴよぴよキッズ   (豊津).33・4152 すどりの里 毎週 月・ 火・金 勝山 バンビーノ     (勝山).32・2176 認定こども園 太陽の森 毎週 月・水・木 日時 内容 6月11日. 10時30分〜  バスハイク(築上町児童館)  ※要予約(定員有) 日時 内容 6月16日. 11時〜  わらべうた  ※要予約【6/2.〜】 日時 内容 6月23日. 11時〜  お誕生日会 日時 内容 7月2日. 10時20分〜15時  歓遊舎へ行こう(道の駅 歓遊舎ひこさん)  ※要予約(定員有・参加費有) 日時 内容 6月10日. 10時30分〜14時  園庭開放(はらいごう保育園) 日時 内容 6月16日. 11時〜12時  わらべうたあそび(太陽の森)  ※要予約 日時 内容 6月23日. 11時30分〜  お誕生日会 日時 内容 7月8日. 11時〜12時  親子ふれあい遊び  ※要予約【6/23.〜】  合同開催 犀川 みやこ町子育て支援センター(犀川).42・0733 いこいの里 毎週 月〜金  日時 内容 6月20日. 10時30分〜11時30分  親子ふれあい遊び(ゆいの郷)  講師:岡本昌代 先生 日時 内容 6月10日. 11時〜12時  時計つくり 日時 内容 6月23日. 11時〜12時  お誕生日会  身体測定(身体測定は10時より随時) 日時 内容 6月27日. 10時〜12時30分  パン作り教室(サン・グレートみやこ)  ※要予約(定員15組) 日時 内容 7月18日. 10時〜12時  スクラップブッキング(ゆいの郷)  ※要予約【6/16.〜(定員15組)】 ※雨天などの都合により日程等変更する場合があります。 ※すべての行事の詳しい内容は、各支援センターまで  お問合せください。 ※6月10日.、16日.は行事のため、すどりの里の  遊び場はお休みです。 ※6月11日.は行事のため、バンビーノの遊び場は  お休みです。 Information 広報みやこ6月号 P22 Information インフォメーション ギャラリー案内 お知らせ ・ 催し  平成筑豊鉄道では、平成筑豊鉄道応援団や沿線市町村等の協力を得 ながら、平成26年6月から平成28年5月の2年にわたり、概ね各 月1回(第3日曜日)、新たに沿線の史跡探索ウォークを実施いたし ます。 〔第1回目案内〕  ■実施日  6月15日. 10時集合  ■集合   行橋駅  ■参加   無料  ■探索場所 行橋市(行事、大橋地区を中心とした街歩き)  ■所要時間 約2時間  ■申込等  実施日の3日前までに電話等にて申し込みを行う  ■申込先  平成筑豊鉄道 0947・22・1000  ■その他  ガイドによる案内、当該市町村等による        “おもてなし(参加特典)” を準備 みやこ町総合観光案内所 .33-5771 葉書記絵展 6月3日   〜8日 松井博子  大里力先生と 門下生の陶芸作品展 6月10日  〜15日 大里力 みぢかな書作展 6月17日  〜22日 池田遊子 洋服・帽子・水彩画展 6月24日  〜29日 代表 横田正 お問合せなど、詳しくは  平成筑豊鉄道株式会社 .0947・22・1000(平日9:00〜17:30)   「へいちくネット」 http://www.heichiku.net   京築神楽 定期公演(6月公演)のお知らせ ■日  時 6月22日. 開演13時〜15時30分 ■出演団体 三毛門神楽講(豊前市)、成恒神楽保存会(上毛町)、 ■場  所 京築神楽伝統文化会館(豊前市立多目的文化センター) ■チケット 全席自由1,000円(前売券900円)高校生以下無料       前売券は、総合政策課でも販売しています。 ■問合せ先 京築神楽伝統文化会館  .0979・53・9535       総合政策課 .32・2511(233・234) 京築フェスタ2014in門司港 ■日  時 6月29日. 11時〜16時  ■場  所 門司港レトロ 中央広場 ■観 覧 料 無料 ■問合せ先 福岡県広域地域振興課  .092・643・3178      総合政策課 .32・2511(内線233・234)  今年も北九州市の門司港にて京築フェ スタ2014を開催します。京築のごちそ うと子ども神楽がやってきます。  みやこ町の特産品を使って「みやこ匠 舎」「スモークアート平田」「らーめんし ながわ」などが出店し、「光冨保存会」 が子ども神楽の舞を披露します。 北九州空港のイベント   北九州エアターミナル(株)   .093 ・ 475 ・ 4195 ナイトトリップ in 北九州空港  SFJトレーニングセンターで の航空教室や、国際線施設を利用 しての出入国模擬体験。また、貸 切バスで通常立ち入る事ができな い滑走路周辺を回り、飛行機の離 発着を間近で見て楽しんでいただ きます。 ■実施日 7月 27 日.      8月 23 日.の2日間 ■時 間  17 時〜 20 時 30 分 ■場 所 北九州空港        および周辺施設 ■対 象 小学生とその保護者 ■募集人数 各 40 組 80 人 ■参加費  無料 ■申込み  往復はがきに必要事 項記入のうえ、左記の宛先までお 申込みください。  @参加者2人の氏名(フリガナ)  A小学生の学年 B小学生の性別  C参加希望日 D連絡先 ■締 切  6月30日.必着 ■申込先 〒800・0306 北九州市小倉南区空港北町6番 北九州エアターミナル(株) 「ナイトトリップ in 北九州空港」係 Information 広報みやこ6月号 P23 アイヌの方々からの 様々なご相談を受付けます (公財)人権教育啓発推進センター  アイヌの方々のための全国一 斉電話相談を行っています。 ■受付期間 〜3月 31 日. (※.、8月 10〜 17 日、 12 月 27〜1月4日は休み) ■時間 平日・.  10 時〜 17 時 ■相談専用電話  .0120・771・208 ■問合せ先 (公財)人権教育啓発推進センター .03・5777・1802 みやこ町で光インターネット が提供されます NTT西日本  NTT西日本の光ファイバー ケーブルを利用したインター ネットサービス「フレッツ光」 がみやこ町の一部地域において 利用できるようになりました。  提供エリアや具体的なサービ ス内容、料金、お申込方法など、 ご不明な点は、NTT西日本へ お問合せください。 ■提供開始  5月 30 日. ■問合せ先 NTT西日本  .0120 ・ 583・116 ■受付時間  9時〜 17 時  (※.・.・.含む) 労働力調査にご協力を! 総務省統計局・福岡県  総務省と福岡県では、毎月、 労働力調査を実施しています。  この調査は、我が国の失業率 や雇用の実態を明らかにするた めの重要な統計調査です。  調査対象に選定された皆さま のお宅に調査員が伺った際は、 調査票へのご記入をお願いいた します。 平成 26 年度労働保険の年度 更新手続きをお忘れなく! 福岡労働局  労働保険年度更新は、6月2 日.〜7月 10 日.までの間に労 働保険料等の申告・納付の手続 きが必要です。  労働保険料等の申告と納付の 手続きは、最寄りの金融機関窓 口 ・ 労働基準監督署 ・ 福岡労働 局総務部労働保険徴収課で行っ てください。また、電子申請や 郵送でも行うことができます。 ■問合せ先 ・福岡県内の労働基準監督署 ・福岡労働局総務部 労働保険徴収課 .092 ・ 434 ・ 9833 .092 ・ 434 ・ 9834 キャンパス見学のご案内 九州職業能力開発大学校  九州職業能力開発大学には、 ものづくりに関係する機械系、 電気系、電子情報系、建築系の 4コースがあります。就職率は 98%以上です。実施に、来て、 見て、体感して自分の進路を決 めてください!  当日は、教育システムや入試 に関する説明や就職支援の説明 なども行います。 ■日時 7月 21 日. 13 時〜 16 時     8月 30 日. 13 時〜 16 時 ■申込方法(事前申込の場合)  参加希望日、氏名等を電話・  ファックス・メールのいず れかにて連絡。  ※事前申込がなくても参加可 ■問合せ先 九州職業能力開発大学校 .093・963・8353 Fax093・963・8387 ■メールアドレス gboshu@kyushu-pc.ac.jp.    オープンキャンパスのご案内 大分県立工科短期大学校  当日は実習を再現し、学生が 案内、説明をします。機械シス テム系、電気・電子システム系・ 建築システム系の3系7コース 制の説明や個別相談コーナーも 開設します。  是非、キャンパス見学へお越 しください。  事前申込は不要です。 ■日時 7月 19 日. ■受付  13 時〜 13 時 30 分 ■問合せ先    大分県立工科短期大学校 .0979・23・5500    新規学校卒業者の求人は ハローワークへ 行橋公共職業安定所  平成 27 年3月の新規高卒予定 者を対象とする求人は、ハロー ワークにて6月 20 日.から受付 を開始します。  企業の皆様におかれましては、 新たに社会に出ようとする若者 の雇用機会の確保・拡大を今一 度ご検討いただき、求人のお申 込をお願い申し上げます。 ■問合せ先 ハローワーク行橋 .25 ・ 8609 ..■ .. 職 .. 種 ...... 調理 員( 準職 員) ....■ .. 内 .. 容 ...... 入所 者及 び利 用者 への食 事 に関 する .. 業 務 全般 .... ■ .. 資 .. 格 ...... 不問 ...... (一 般的 な調 理知 識及 び 技能 ) ....■ .. 時 .. 間 ........ 時 .... 分 〜 .... 時 .... 分 .... 時 .... 分 〜 .... 時 .... 分 .... 時 .... 分 〜 .... 時 .... 分 .......... 時 .... 分 〜 .... 時 .... 分 の 交替 制 ....■ .. 休 .. 日 ...... 月8 日の ロー テー ション 制 ....■ .. 給 .. 与 ............ * ...... 円 .. ( 昇 給あ り) .... ■ .. 待 .. 遇 ...... 各種 保険 完備 、通 勤手当 、 賞与 あり .. 制 服 貸与 .... ■ .. その 他 ...... 正職 員へ の登 用制 度あり ....■ .. 応.. 募...... 電話 連絡 後、履歴 書(写 真 付) を.. 持 参 して くだ さい.... 【 問 合 せ先 】.. 社 会 福祉 法人 .. 豊 勝会.... 特 別養 護老 人ホ ーム .. 勝 山 苑...... (担 当) 奥........ . 32 ・4775 調 理 員 募 集 有料広告 Information 広報みやこ6月号 P24 職業訓練生(8月生)の募集 八幡職業能力開発促進センター ■募集訓練科名および定員 @若年者溶接施工科 ( 7 人) A溶接施工科 ( 15 人) ■応募資格  公共職業安定所に求職申込み をし、受講指示、支援指示また は受講推薦をいただけるかた ※若年者溶接施工科は 18 歳以上   40 歳未満のかた ■募集期間 6月 20 日.まで ■訓練期間  平成 26 年8月1日.〜6カ月 ■受講料 無料 ※教材費、工具、訓練生保険料 等は個人負担 ■申込先 住所を管轄するハローワーク ■選考日 7月8日.      筆記試験および面接 ■施設見学   6月 11 日.、 18 日.の見学会  に参加してください。    13 時 30 分〜予約不要 ■問合せ先 八幡職業能力開発促進センター (ポリテクセンター八幡) .093・641・6909  求人 求人募集 !! 松木果樹園(犀川大坂) ■勤務地 フルーツ工房エフ      (みやこ町犀川大坂) ■募集内容 いずれも.・.・ .勤務可能できるかた ★フロア 正社員 1人  ・9時〜 19 時までの時差勤務  ・厚生年金・社会保険完備 ★フロア パート 2〜3人  ・ 11 時〜 15 時  ・週3〜4日勤務  ■問合せ先 松木果樹園    .42・3125  ■メールアドレス   matsuki7483@yahoo.co.jp   みやこ町の事業主の皆さまへ  「みやこ町在住のかたを対象とした求人情 報」を募集しています。  求人情報を提供いただける事業主は、毎月 10日までに総合政策課までご連絡ください。  翌月号の当欄にて掲載いたします。 ■問合せ先 総合政策課 . 32・2511 自衛隊生活体験 (青少年防衛講座) 航空自衛隊築城基地  中学生および高校生を対象と した自衛隊生活体験を行います。 ■日時 8月6日.〜7日. ■場所 航空自衛隊築城基地 ■対象者 中学生、高校生 ■定員  40 人  ※定員になり次第締切 ■内容 職場見学、隊内生活体 験、ヘリコプター体験搭乗 ■費用 1,514円 ■申込方法 申込用紙に記入の うえ、築城基地まで郵送してく ださい。 ※申込用紙は、築城基地ホーム ページからダウンロードできま す。 ■受付期限 6月 27 日 . ■問合せ先 ・ 送付先  〒829 ・ 0151   築上郡築上町西八田  航空自衛隊築城基地渉外室    「青少年防衛講座応募係」  .56 ・ 1150 (内線207) 教室 ・ 講座 職業訓練講座の開講 豊前地区職業訓練協会 ■場所 豊前地区職業訓練協会  ※フォークリフト運転技能講習除く ■問合せ先  豊前地区職業訓練協会  .0979 ・ 82 ・ 1511 【フォークリフト運転技能講習】 ■訓練期間 ・ 定員  7月 15 日.〜 18 日.  ( 30 人) ■対象者 未資格者 ■受講料 32,000円 ※別途テキスト代1,620円 ■場所 サンワーク行橋 【玉掛技能講習】 ■訓練期間 ・ 定員 7月 2 日.〜 4 日.  ( 40 人) ■対象者 未資格者 ■受講料 18,000円〜       22,000円 ※別途テキスト代1,640円 【介護支援専門員試験受験対策講座】 ■訓練期間 ・ 定員 7月 16 日.〜 10 月 8 日. ( 30 人) (毎週.) ■対象者 受験希望者 ※実務経験必要 ■受講料 25,710円 ※別途テキスト代必要 【職長・安全衛生責任者教育】 ■訓練期間 ・ 定員  7月6日.・7月 13 日.( 20 人) ■対象者 企業の中堅職員 ■受講料 11,310円 ※別途テキスト代必要 【デジカメと画像処理】 ■訓練期間 ・ 定員 7月 1 日.〜 17 日. ※.・.のみ     ( 20 人) ■対象者 パソコンの基本操作 ができるかた ■受講料 8,220円 ※別途テキスト代必要 【パワーポイント】 ■訓練期間 ・ 定員 6月 21 日.〜7月 5 日. ※.のみ       ( 20 人) ■対象者 パソコンの基本操作 ができるかた ■受講料 8,220円 ※別途テキスト代および        受験手数料必要   Information 広報みやこ6月号 地域スポーツ指導者研修会     福岡県教育庁       京築教育事務所 ■開催場所  豊前市立多目的文化交流センター  (豊前市八屋1776・2) ■日時 6月 22 日.      14 時〜 16 時 30 分     (受付 13 時 30 分〜) ■対象者 各市町教育委員会生  涯スポーツ担当者・スポーツ  推進委員・小・中・高校学校  教職員・総合型地域スポーツ  クラブ関係者・その他関心の  あるかた。 ■内容  講義「メンタルと身体のしくみ」 実技「指導に生かす 体幹トレーニング」 ■講師 新格斗術神田塾  林政人氏 ( 総合的トレーナー ) ■参加料 無料  ■携行品  活動できる服装、タオル、  飲み物、筆記用具 ■締切日 6月 13 日. ■申込・問合せ先 福岡県教育庁京築教育事務所  社会教育室 .0979・83 ・ 3601 家庭介護介助者養成講座 麻生教育サービス ■受講対象者  家庭介護をされているかたま たは、お年寄りの自立を目指し たお世話、病気の予防、家庭で の介護の方法等について学びた いかた。  ■日時  10 月 19 日.・ 26 日.     いずれも 10 時〜 13 時 ■場所 すどりの里 ■募集人数  20 人 ■参加費 無料 ■申込方法 電話連絡 ■申込・問合せ先  麻生教育サービス株式会社  .092・482・7006   Fax092・482・0453 就業支援講習会     飯塚ブランチ   県内にお住いのひとり親家庭 の親を対象とした、介護職員初 任者研修を実施します。 ■日時  6月 18 日.〜     7月 22 日.(平日のみ)     9時〜 17 時 ■場所 オアシスの会サポート センター ( 直方市殿町5・1) ■定員  15 人 ■受講料 無料 ※テキスト代一部負担有 ■締切 6月9日.必着 ■託児 有(対象年齢有・要事 前予約) ■申込・問合せ先 福岡県母子家庭等就業・自立支 援センター 飯塚ブランチ .0948・21・0390 Fax0948・21・0391 介護職員初任者研修の受講者募集 介護福祉課 ■対象者 介護業務に従事しよ うとするかたおよび従事してい るかた。 ■研修期間  10 月7日.〜平成 27 年1月 29 日.の指定の.・.   10 時〜 17 時 ■場所 ゆいの郷・すどりの里 ■募集定員 5人(先着順) ■受講料 20,000円 (テキスト・保険料含) ■締切 8月 29 日. ■申込 みやこ町介護福祉課 介護保険係 ■問合せ先  .32・8032 募集 県営住宅入居者募集 県住宅供給公社 ■募集住宅 県内に所在する県営住宅 ※募集対象団地、募集戸数等詳  細については募集案内書をご  覧ください。 ■募集案内書配布期間 および申込受付期間 6 月 2 日.〜 10 日. ※申込み手数料は不要 ■募集案内書配布場所 県住宅供給公社、県内の各市 (区)役所および町村役場、公 社管理事務所(福岡・北九州・ 筑後・筑豊)および出張所(行 橋・大牟田・直方・田川)ほか ■問合せ先 県住宅供給公社  県営住宅管理部 管理課 .092 ・ 781 ・ 8029 英彦山森林環境ボランティア       の募集について 英彦山青年の家  自然豊かな英彦山を森林散 策や間伐材利用などの活動を通 して、森林環境や水源に関する 理解を深めるとともに、環境保 全のためのボランティア活動に 参加するかたを募集します。 ■対象 小学生以上 50 人   ※中学生以下は保護者同伴 ■申込・問合せ先  福岡県立英彦山の青年の家  .0947・85・0101 ※持参するものなど、詳しい内 容についてはお問合せくださ い。 PartT ■日時 6月 22 日.     (9時 30 分〜 15 時 45 分) ■内容 講話・森林散策・グリー ンアドベンチャー・間伐材クラ フト体験 ■参加費 500円 PartU ■日時 7月 12 日.〜 13 日. ■内容 水質調査体験・森林整 備・交流会・英彦山水源探検 ■参加費  2,500円  ※小学生 2,300円 Information 広報みやこ6月号 「平尾台広谷湿原自然観察会」 に参加しませんか? 京築保健福祉環境事務所  平尾台広谷湿原は、北九州国 定公園内にある小湿原で草原に 囲まれた窪地にあり、湿原特有 の貴重な植物が自生していま す。野草を観察しながらハイキ ングをしてみませんか。 ■日時 7月 6 日. 10 時〜 15 時   (9時 30 分〜 10 時受付) ■集合場所 苅田役場駐車場 ■行程  山口分校跡→青龍窟 →鬼の唐手岩→広谷湿原→昼食 →帰路 ■定員   20 人 ■参加費用  無料 ■申込方法  ファックス、メールに「住所」 「氏名」「電話番号」「広谷湿原 自然観察会参加希望」と記載し てお申込みください。 ■申込締切  6月 20 日.必着 ※定員になり次第締切ります。 ■申込・問合せ先 福岡県京築保健福祉環境事務所  環境課      .23・9050 Fax 23・4880 ■メール keichiku-hhe@pref.fukuoka.lg.jp 子どもの人権110番強化週間 福岡法務局行橋支局  福岡法務局と福岡県人権擁護 委員連合会では、6月 23 日.〜 29 日.までの1週間を「子ども の人権110番強化週間」と し、「いじめ」や体罰、不登校 や子どもの虐待など、子どもに 関する人権問題の相談受付電話 を設置します。法務局職員や人 権擁護委員が無料で相談に応じ ます。秘密は厳守されますので、 ひとりで悩まず、ぜひお気軽に お電話ください。 ■日時 6月 23 日.〜 27 日.     8時 30 分〜 19 時     6月 28 日.〜 29 日.      10 時〜 17 時 .0120 ・ 007 ・ 110 IP電話 ( 通話料がかかります) .092 ・ 852 ・ 4536 ■問合せ先  福岡法務局行橋支局  .22 ・ 0476 相談 くらし・事業なんでも相談会 福岡県専門職団体連絡協議会  あなたの相談に、複数の専門 家が応じます !! ■日時 6月 7 日. 10 時〜16時      (受付終了 15 時 30 分) ■相談会場 福岡会場 福岡市健康づくりセンター      あいれふ 10 階講堂 北九州会場 北九州市商工貿易会館 2階 築後会場 久留米市役所 3階会議室 筑豊会場 イイヅカコミュニティセンター 2階 ■相談料 無料 ■相談時間 1人 30 分 ■開催日専用電話番号  .090・9483・5407 ■問合せ先  福岡県専門職団体連絡協議会 (事務局)福岡県行政書士会  .092・641・2501 ひとり親家庭への相談・支援 福岡県母子家庭等就業 ・自立支援センター  ひとり親家庭への就業支援や 相談業務を行っています。 ◎母子・父子家庭の就業支援 ■対象者 児童扶養手当受給者 ■場所 ・ 日時 ○平日 居住地の役場     9時〜 17 時 ○日曜 クローバープラザ     9時〜 16 時 ◎養育費の電話相談業務 ■対象者 母子・父子家庭また は離婚協議中のかた ■日時 平日9時〜 16 時 ■相談電話番号 .0948 ・ 21 ・ 0390 ■問合せ先  福岡県母子家庭等就業・自立支 援センター 飯塚ブランチ .0948 ・ 21 ・ 0390 日曜街かど労働相談会のご案内  賃金未払、解雇、職場のいじめといった働く上で の問題や悩み、疑問にお答えします。まずは相談を! ■内容 個別相談(相談無料・予約不要・秘密厳守) ■日時 6月22日. 10時〜18時     (弁護士による相談有 15時〜17時) ■会場 JR小倉駅 3階イベントスペース ■問合せ先 福岡県北九州労働者支援事務所         .093・592・3516 24時間労働トラブル110番  賃金未払、サービス残業、セクハラ、パワハラなど、 労働トラブルの相談を司法書士が電話にてお受けします。 ■日  時  6月14日.10時〜翌15日.10時 ■相談方法  電話相談のみ ■電話番号  .092・724・9505 ■主  催  福岡県青年司法書士協議会 ※なお6月13日まで下記日時で電話相談に応じます。  毎週. 20時〜21時(.092・724・9505) Information 広報みやこ6月号 補聴器相談  (6月開設分)介護福祉課 【犀川地区】 ■相談日  3 ・ 10 ・ 17 ・ 24 日. ■時間   9時〜 10 時 ■場所  犀川支所 【勝山地区】 ■相談日  10 ・ 17 ・ 24 日. ■時間   13 時〜 14 時 ■場所  ゆいの郷(娯楽室) 【豊津地区】 ■相談日  3 ・ 10 ・ 17 ・ 24 日. ■時間   11 時〜 12 時 ■場所  豊津支所 みやこ町の電話帳 勝山庁舎  総務課・総合政策課 →. 32-2511  財政課  産業課・農業委員会 →. 32-2512  税務課・徴収対策課 →. 32-2515  住民課 →. 32-2510  介護福祉課 →. 32-8032  健康づくり課 →. 32-2725  会計課 →. 32-2517  議会事務局 →. 32-2655 犀川庁舎  総合窓口課・生活環境課 →. 42-0001  建設課 →. 42-0151 →. 42-0153 豊津庁舎  総合窓口課・ →. 33-3111 人権男女共同参画課  上下水道課 →. 33-3113  学校教育課 →. 33-3112  学校給食課 →. 33-1035  生涯学習課 →. 33-3114 みやこ町中央公民館 →. 42-1365 サン・グレートみやこ →. 32-5540 豊津公民館 →. 33-3115 伊良原出張所 →. 43-5111 城井出張所 →. 42-0121 ゆいの郷 →. 32-6020 すどりの里 →. 33-5550 いこいの里 →. 42-0500 歴史民俗博物館 →. 33-4666 社会福祉協議会 →. 32-2880 精神保健福祉相談の開催 京築保健福祉環境事務所 相談は全て予約制です。 ■相談内容・日時  「こころの健康相談」   6月 11 日.  13 時 30 分〜  「思春期相談」   6 月 18 日.  13 時 30 分〜 ■場所・問合せ先 京築保健福祉環境事務所 健康増進課 精神保健係 .23・2966 国の行政機関や独立行政法人 などの情報公開や個人情報保護 情報公開・個人情報保護総合案内所 ■日時 毎週.〜.(祝日、休日、 年末年始を除く)9時〜 17 時 ■問合せ先 情報公開・個人情 報保護総合案内所 .092・431・7083 消費者相談開設 産業課 相談無料。秘密は固く守られます。 ◎6月開設分 ■日時 6月 11 日.         13 時 30 分〜 16 時 ■場所 勝山庁舎 3階会議室 ■問合せ先 産業課 .32・2512 無料調停相談会の開催 行橋調停協会 相談無料。予約不要。 秘密は固く守られます。 ■日時  7 月 12 日. 10 時〜 15 時 ■場所 行橋商工会議所 ■相談内容 金銭問題、離婚、 交通事故、相続、土地家屋問題、 家庭問題、サラ金問題などの調 停相談 ■問合せ先 行橋調停協会 .22・0035 お忘れではないでしょうか?                 徴収対策課  税金・保険料は納期内に納付しましょう。  納付忘れのないように口座振替をご利用ください。  納期限を過ぎた場合、延滞金が加算されます。  ※ご不明な点がありましたら、徴収対策課へご連絡ください。 .32・2515(内線161 ・ 162 ・ 163) 今月の納期限(6月 30 日.)   ・町県民税(第1期) ※納付書は6月上旬に発送します。 【編集後記】    5月から担当になりました 角田です。どうぞよろしくお願 いします。  記念となる今月号ですが、皆 さんのお手元に届くかと思う とちょっとドキドキしながら 作成しました。『楽しい広報』 となるよう、取材にうかがいま すので、お気軽にお声かけくだ さい。          .  先日、生立八幡神社の神幸祭 へ行ってきました。  かき手の威勢の良い掛け声 とともに動き出す、巨大な山車 の迫力に圧倒されました。毎年 祭りを楽しみに行っています が、何度見ても感動します。 . 広報みやこ6月号 みやこ の出来事 ひょっとして、ひょっとこ??  犀川伊良原地区にあるミニ直売所「伊良っしゃいおこぼう 庵」で、毎年恒例の感謝祭が4月20日に開催されました。  今年の目玉イベントは大分県中津市「奥耶馬紅ひょっとこ 衆」によるひょっとこ踊り。かぶっただけで笑いがでてしま う様々な表情の面をかぶったひょっとこ衆が、音楽に合わせ 踊り歩き、会場は笑いの渦に包まれました。  あいにくの雨模様でしたが、たくさんの来場者でにぎわい ました。 元号「昭和」を創案。吉田学軒顕彰祭  4月29日は「昭和の日」。  「昭和」の元号を創案したのは、勝山地区出身の漢学者「吉 田増蔵(学軒)」ということを皆さんご存知ですか?「昭和」 は、「書経」の一文「百姓昭明、共和萬邦」から2文字をとっ たもので、「国民の平穏な暮らしと世界各国の共存共栄を願 う」といった意味が込められているそうです。  毎年昭和の日には、郷土の偉人吉田学軒を顕彰してNPO 法人みやこ未来活性化協会主催により、顕彰祭が行われてい ます。勝山公民館敷地内にある吉田学軒顕彰碑への献花が行 われたあと、歴史民俗博物館学芸員木村達美氏による特別講 演「軍師黒田官兵衛とみやこ町」が行なわれました。 郡長正公をしのぶ墓前法要  5月1日、豊津地区の西甲塚団地で「郡長正144忌墓前 法要」が行われました。郡長正公は会津藩家老の次男で、 明治の初頭、小笠原藩校育徳館に留学中に16歳の若さで 自害しました。この法要は郡長正公の命日に、豊津郷土史 会により毎年開催されています。  自害した理由は諸説ありますが、長正公をきっかけに、 みやこ町と福島県会津若松市との交流が続いています。 電気自動車用急速充電器を設置しました  みやこ町では、電気自動車(EV)普及促進のためにみや こ町総合文化センター「サン・グレートみやこ」の駐輪場 にEV用急速充電器を設置し、5月1日の運用開始に合わせ、 除幕式を行いました。  当分の期間はどなたでも無料にてご利用いただけますが、 ご利用いただける時間は平日の午前8時30分から午後5 時までとなっております。  皆さん、どうぞご利用ください。 広報みやこ6月号 「人権の花」運動 ひまわり大きくな〜れ  5月8日に、久保小学校3年生の児童へ「人権の花」運動 によるひまわりの種が贈呈され、3年生19人と先生や人権 擁護委員が協力して花壇にひまわりの種をまきました。「人 権の花」運動とは、ひまわりを児童が協力しながら育てるこ とで、生命の尊さを実感し、感謝することの大切さを学ぶと ともに、優しさと思いやりの心を育むことを目的とした取り 組みです。  ※ ご協力ありがとうございます。  (有)小松建設さま(勝山大久保) [花壇用の土の提供]  久保小卒業生の坂下空くん、竹中魁晟くん、林田来樹くん (勝山中1年)が学校帰りに花壇の土運びを手伝ってくれま した。 圧巻!! 生立八幡神社山笠  5月9日から11日にかけて、犀川生立の生立八幡宮およ びその周辺で、福岡県指定民俗文化財「生立八幡神社山笠」 行事が行われました。9日はお潮井採り、10日は山笠お下り、 11日には山笠お上がりが行われました。重さが3トン以上 ある山笠がかき手の気合の入った大声とともに動き出す様は まさに勇壮そのものでした。  先頭を走る犀川続命院地区の親車は、続命院区氏子の皆さ んにより約150年ぶりに新調され、今年、初のお披露目とな りました。 災害対策本部設置運営訓練!  5月18日、福岡県防災危機管理局とみやこ町職員とで、「災 害対策本部設置運営(図上)訓練」を行いました。この訓練 は、近年被害の多い風水害をテーマとし、被害をできるだけ 軽減させることができるよう、迅速かつ適切な対応能力を身 につけることを目的として実施しました。住民からの依頼や 問い合わせへの対応、救助要請に対する対応、避難勧告の発 令、他機関への応援要請などのシュミレーションを通じ、災 害時対応の問題や防災計画における課題など改善すべき事を 検討しました。 清掃活動、ありがとうございます!  5月21日、みやこ町たばこ組合の皆さんによる清掃活動 がみやこ町勝山庁舎周辺で行われました。  みやこ町たばこ組合は、花しょうぶまつり、夏まつり、産 業祭などのイベントや地区での清掃活動等を通じて、たばこ のポイ捨てをなくすなどの喫煙マナー向上運動を行っていま す。  早朝より庁舎周辺を清掃していただき、ありがとうござい ました。   P30 広報みやこ6月号 図 館 書 みんなの 中央図書館 .33・1040 犀川図書館 .42・3330 勝山図書館 .32・3455 図書館ホームページアドレス  http://www.town.miyako.lg.jp/library/top.jsp としょかん 図書の寄贈 おはなし会 ありがとうございました(敬称略)   上田ユリヱ 山本淳一  ■土曜日のおはなし会■ 3歳くらいから  ・中央図書館 毎週土曜日 14時〜    6月28日は「おひさまの会」  ・犀川図書館 毎週土曜日 14時〜    6月14日は「きのこの子」  ・勝山図書館 毎週土曜日 14時30分〜    6月28日は「もこもこ」 ■ひよこのおはなし会■ 0〜2歳くらい  ・中央図書館     6月13日.、27日. 10時30分〜     ※27日は「おひさまの会」  ・勝山図書館     6月6日.、20日. 10時30分〜 休館日 中央図書館の休館日の変更について  4月より中央図書館の休館日が毎週月曜日から毎週 火曜日に変更しましたので、ご注意ください。  ※犀川館・勝山館は従来通り変更ありません。 6月・7月の休館日  中央図書館     毎週火曜日  犀川・勝山図書館 毎週月曜日  全館休館  6月26日.、7月31日. ※最終木曜日は館内整理日のため全館休館です。 京築地区読書ボランティア交流会開催について    読書ボランティアなどに関心のある方の交流会を開 催します。ご参加ください。 ■日 時 7月11日.      9:50〜12:00予定(9:30〜受付) ■会 場 みやこ町豊津公民館 大ホール ■参加費 無料 ■内 容 読書ボランティア団体によるお話会の組み      立て方等の実演、各市町ごとの取組紹介  ■締 切 7月4日. ■申込・問合せ先   福岡県教育庁京築教育事務所 社会教育室    .0979・83・3601  移動図書館車〈にこにこ号〉が 地域を巡回します  毎月第二日曜日に次の場所で  図書の貸出を行ないます。 @諫山地区 活性化センター 10時15分 〜 10時45分 A崎山地区 農業研修センター 11時30分 〜 12時 B下木井地区公民館 13時30分 〜 14時 D光冨JA倉庫 14時20分 〜 14時50分 6月8日. 今月のおすすめ本  『一さつのおくりもの』  クマタには、「かいがらのおくりもの」というお気 にいりのえほんがあります。一日に一どはかならず、 そのえほんを手にとります。もうなんどもよんでい るので文はぜんぶおぼえています。ある日、雨で水 びたしになってしまったふかみどり村に、クマタた ちはえんぴつやノートといっしょに、本を送ること にしました。だいすきなえほんをおくるかまよった クマタは、お母さんにそうだんします。 毎月23日は、 「みやこ町 子ども読書の日」 家族みんなで本を読み、楽し い時間を過ごしましょう。  森山京/作 鴨下潤/絵   講談社(2012年刊)   広報みやこ6月号 P31 6 月  このコーナーでは、発行月に1歳のお誕生日を迎えるお子さんの写真を掲載しています。  前月の1日現在の住民基本台帳を基に抽出された掲載対象者には、健康づくり課から掲載の案内を送ります。 平成25年6月4日 川上凌 りょうが 雅ちゃん 平成25年6月6日 生永空 そ 佑 う ちゃん 平成25年6月6日 清水希 のぞむ ちゃん 平成25年6月18日 小山恵 め 依 い ちゃん 平成25年6月24日   石灘翔 しょうた 太ちゃん 総集編 今まで掲載した「みやこ町自慢のいっぴん!」 を紹介します。  6月号をもちまして「みやこ町自慢のいっぴん!」 を終了いたします。今まで取材にご協力いただきまし た皆さま、誠にありがとうございました。  次月号より、新たな特集を企画しておりますので、 ぜひお楽しみください。 No. 1【かずら筆】 (平成24年4月号) No. 2【竹粉肥料】(平成24年5月号) No. 3【博多ごぼう茶】(平成24年6月号) No. 4【柳瀬っ娘】 (平成24年7月号) No. 5【みやこ肉カレー】(平成24年8月号) No. 6【ほおずき】 (平成24年9月号) No. 7【釜ゆでこんにゃく】 (平成24年10月号) No. 8【いちじく大福】 (平成24年11月号) No. 9【いちご】(平成24年12月号) No.10【こだわり極トマト】 (平成25年1月号) No.11【勝山米】(平成25年2月号) No.12【勝山ネギ】 (平成25年3月号) No.13【生シイタケ】 (平成25年4月号) No.14【コマツナ】(平成25年5月号) No.15【葉わさび】 (平成25年6月号) No.16【桃】(平成25年7月号) No.17【キュウリ】 (平成25年8月号) No.18【とうもろこし】 (平成25年9月号) No.19【イエローグァバ】 (平成25年10月号) No.20【鹿肉のしゃぶしゃぶセット】    【猪肉のチゲ鍋セット】(平成25年11月号) No.21【白ネギ】 (平成25年12月号) No.22【帆柱味噌】 (平成26年1月号) No.23【f マーク付きれんこん】 (平成26年2月号) No.24【f マーク付きほうれん草】 (平成26年3月号) No.25【寒茶】 (平成26年4月号) No.26【そら豆】 (平成26年5月号) 広報みやこ 6月号(2014) 発行:みやこ町 〒824-0892福岡県京都郡みやこ町勝山上田960番地 編集:総合政策課 印刷:有限会社 京都印刷 P32 広報みやこ6月号  5月7日から14日までの間、みやこ町内の小中学生との交流を図り、日本文化を直に感じてもらう事を目的に、アメリカ合衆国アー カンソー州立大学の学生3人がホームステイをしました。  5月10日、みやこ町国際交流協会が主催となり、町内の子どもたちとの交流会を開催しました。町内の子どもたちや保護者、国 際交流協会会員を含め、約40人が参加し、餅つきやアメリカ合衆国のお国料理をみんなで作り、美味しくいただきました。 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金【お問合せ】専用ダイヤル 0 8 0 0−2 0 0−1 3 8 5(通話料無料)※福岡県外からは接続できません。 受付時間:月〜金曜日(祝日を除く)9時〜12時、13時〜17時 いい み や こ