| 緊急事態宣言発令に伴う町有施設の利用について
緊急事態宣言の発令を受け、町内公共施設の一部について利用中止や、開館時間の短縮などの感染症拡大防止対策を行います。 利用者の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いします。 |
利用を中止する施設
●1月17日午後から2月7日までの間、次の施設の利用を中止します。 |
施設名 | 問合せ先 |
担当部署 | 電話番号 |
| 観光まちづくり課 | 32-2512 |
開館時間の短縮を行う施設
●1月16日から2月7日までの間、次の施設の開館時間を短縮します。 |
□社会教育施設 |
番号 | 施設名 | 開館時間 | 利用制限等 | 問合せ先 |
担当部署 | 電話番号 |
1 | サン・グレートみやこ | 9時00分~20時00分 | | サン・グレートみやこ | 32-5540 |
2 | 中央公民館 | 9時00分~20時00分 | | 中央公民館 | 42-1365 |
3 | 豊津公民館 | 9時00分~20時00分 | | 豊津公民館 | 33-3115 |
4 | 久保地区学習等供用施設 | 9時00分~20時00分 | | 久保地区学習等供用施設 | 32-4514 |
5 | 本庄地区学習等供用施設 | 9時00分~20時00分 | | 中央公民館 | 42-1365 |
6 | 節丸地区学習等供用施設、 祓郷地区学習等供用施設 | 9時00分~20時00分 | | 豊津公民館 | 33-3115 |
| | | | | |
□スポーツ施設 |
番号 | 施設名 | 開館時間 | 利用制限等 | 問合せ先 |
担当部署 | 電話番号 |
1 | 勝山体育館 | 9時00分~20時00分 | ○利用人数の制限 ・体育館アリーナは1コート(バドミントン、ソフトバレー用コート)につき10名まで ・卓球は1台3名まで ・会議室は1室10名まで ○利用回数・時間制限 ・1日1回、2時間以内 | 勝山体育館 | 32-4936 |
2 | 豊津体育館 | 9時00分~20時00分 | 豊津体育館 | 33-5773 |
3 | 犀川体育館 | 9時00分~20時00分 | 犀川体育館 | 42-0880 |
4 | 豊津B&G海洋センター 体育館 | 9時00分~20時00分 | 豊津B&G海洋センター | 33-2279 |
5 | 豊津グラウンド | 9時00分~20時00分 | | 豊津体育館 | 33-5773 |
6 | 犀川運動公園 | 9時00分~20時00分 | | 犀川B&G海洋センター | 42-3171 |
7 | 豊津陸上競技場 | 9時00分~20時00分 | | 豊津陸上競技場 | 33-3899 |
8 | 豊津運動公園トレーニングセンター | 9時00分~20時00分 | ○利用回数及び時間制限 ・1日1回、1時間以内 ○利用人数の制限 ・同時利用10名まで | 豊津B&G海洋センター | 33-2279 |
| | | | | |
□学校施設 |
番号 | 施設名 | 利用可能時間 | 利用制限等 | 問合せ先 |
1 | 学校施設 | 終業後~20時00分 | ○屋内運動場 利用回数 1日1回 時間制限 2時間以内 | 各学校 町立小中学校一覧 |
| | | | | |
施設利用の留意事項
施設を利用する場合は、各施設の感染防止策などの注意事項を守ってください。詳細は、各施設のページをご覧いただくか、直接お問い合わせください。 |
【施設利用の共通注意事項】 ・人と人との距離をとってください。 ・マスク着用、手洗い、手指消毒、咳エチケットの徹底をお願いします。 ・体調が悪い時(風邪の症状(発熱、咳、のどの痛みなど)、だるさ、息苦しさ、嗅覚・味覚の異常などがある場合)には、ご利用をお控えください。 ・その他、感染拡大防止のためのお願いをする場合がありますが、ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。 |
|
| |